スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】ドラクエ4で一番いらないキャラ、決まるwwwwwwwwww

dq4-toruneko.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675700611/

1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:23:31.45 ID:prBznuPl0
ザラキしか唱えないひと



2: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:23:56.05 ID:fLei2mib0
ベホマラー使えるし…



3: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:24:18.13 ID:8qi9Tr07M
最大火力がマヒャド止まりのくせにバイキルト唱えないジジイやろ



4: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:24:52.29 ID:SU78GBVXa
うまい具合に必須呪文分散させてはいるんだよな
バイキルトやフバーハ欲しいもん



6: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:27:19.94 ID:xJa5e7hq0
衛藤ヒロユキ「ミネアさん、もう導かれし者たち辞めろ」



7: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:29:46.18 ID:f3CtI32o0
戦力的な話ならマーニャが一番いらん



8: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:31:31.85 ID:fJLJEJSnd
トルネコ



9: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:31:50.52 ID:uwwpYZ+a0
ブライ定期



10: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:32:15.02 ID:VLcJVuZUd
ブライ



11: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:33:02.29 ID:Ch+kfF2X0
スクルトベホマラーザオリク>フバーハバギクロスメガザル

ミネアは不要



12: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:33:07.00 ID:Rx5oQvhz0
トルネコって戦力になるのか?



13: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:33:15.55 ID:EsqrnvYn0
ドラクエって基本魔法使いが弱すぎるよな
ゼシカはある意味革命だった



15: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:34:05.15 ID:FjQaP8fb0
ブライな



16: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:34:34.72 ID:DAkeqfXY0
勇者クリフトアリーナピサロで完結する



17: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:34:42.07 ID:fLei2mib0
主人公)オールマイティ
ライアン)重装備
アリーナ)会心の一撃
クリフト)ベホマラー、スクルト、ザオリク、ザキ系
ブライ)バイキルト、メダパニ、ヒャド系
トルネコ)ぬすむ、自由行動
ミネア)フバーハ、ラリホーマ、メガザル、バギ系
マーニャ)メラ系、ギラ系、イオ系



18: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:34:51.77 ID:bb7R016rd
トルネコやろ
自分でも言ってたやん



19: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:34:54.98 ID:VLCSje2Id
ライアン



20: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:35:00.97 ID:oREUFJly0
トルネコライアンかな
結局無能は役割が肉壁しかなくなるし



21: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:35:17.62 ID:GWaYfB1GM
FCかリメイクかで変わる



22: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:35:27.04 ID:nMOu4F3c0
トルネコですが馬車の中の空気が最悪ですみたいなssあったよな



24: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:35:58.96 ID:GWaYfB1GM
>>22
ライアンやなかったか?



27: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:36:50.28 ID:nMOu4F3c0
>>24
あっせや…



23: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:35:47.10 ID:c6fIdjnw0
アリーナに憑依してる生霊



25: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:36:36.67 ID:DW5uxE7G0
ピサロとアリーナ以外全員雑魚



26: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:36:43.56 ID:GWaYfB1GM
6章のピサロやろ
というか6章自体いらん



29: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:37:52.38 ID:J0/gJhdw0
5章でマーニャがメラミ覚えるのがバルザックを倒せる目安なのでマーニャはいる



30: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:37:54.18 ID:uwwpYZ+a0
ブライライアントルネコ
の二軍感は異常
ミネアマーニャは好みやろ
ワイはマーニャやったが



31: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:38:27.87 ID:oU0jTHRX0
マーニャ



32: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:38:50.50 ID:UWxpjq+90
フバーハ女やろ



33: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:39:15.27 ID:4VPlpr4Da
ワイトルネコ気球から絶賛落下中



34: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:39:41.84 ID:szaTm2ok0
HP低すぎ、レベル上がりクソ遅い、メガザルは唱える条件をまず満たせない
ミネアとかいうガチのゴミ



スポンサーリンク



35: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:39:59.38 ID:xqJsP/lW0
ライアン



36: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:41:16.78 ID:jBdyFaA90
トルネコとかいうサンチョの子孫



37: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:41:21.23 ID:SU78GBVX0
サントハイム組がクッソ素早いの気持ち悪いよな
ジジイのブライや僧侶戦士のクリフトまで速い



38: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:42:04.82 ID:CEu+lq1u0



41: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:43:45.13 ID:jBdyFaA90
>>38
ジジイハブで草



43: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:44:06.25 ID:SU78GBVX0
>>38
コラじゃないんかこれ
失望するレベルやん



39: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:43:30.23 ID:YYitjPxW0



88: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:14:02.82 ID:kXiGnhK90
>>39
これタイトルも秀逸やな



40: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:43:41.27 ID:FtyB+Df/0
女勇者アリーナミネアマーニャでええぞ
言い訳は女装備が強いからでいける



42: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:44:02.87 ID:EsqrnvYn0
でも章はトルネコが一番おもろいよな
転売ヤーの先駆け的存在



44: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:45:21.92 ID:fSFSgJNp0
fcならトルネコとブライやな
psなら全員使える



45: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:45:56.53 ID:TToHQ56p0
そういや導かれし者たちの中で一人だけヒーローズに出てないやついるらしいな?



46: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:46:47.81 ID:Z81bGHV8M
ブライは中盤までやなぁ



47: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:47:59.15 ID:EsqrnvYn0
ヒャド系って強かったことあるんやろか
ただでさえダメ微妙いのに耐性持ちだらけやし



48: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:48:59.52 ID:YYitjPxW0
ドラクエ3の序盤だと最強呪文だったが



49: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:49:46.87 ID:rgazrydv0
ブライにはバイキルトがあるから…



50: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:50:03.69 ID:SU78GBVX0
習得時期でヒャド系が傑出して強い時期はあるやろ
それこそブライのヒャダルコなんてバランスブレーカー



51: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:50:37.44 ID:AZ6d52sI0
高速ヒャド打ち紙耐久ジジイ



52: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:50:43.59 ID:8qh3FO4L0
くそ弱いくせにレベル99になるのが一番遅い占い師



54: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:53:19.94 ID:oREUFJly0
結局攻撃しか出来ない奴はレベル上がったら呪文持ちに兼用されるからいらなくなる



56: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:54:32.43 ID:8qh3FO4L0
>>54
ファミコンは余計なことしない脳筋が一番使いやすくないか?



58: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:56:44.14 ID:yLjQAOOT0
>>56
必然的にライアンアリーナがスタメンやな恐らく9割以上



55: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:53:23.49 ID:TKkslZrJ0
ピサロ使ってるやつ見たことねーわ



57: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:55:36.69 ID:KFThFCZBM
ブライ可哀想よな



60: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:58:00.01 ID:fLei2mib0
3の男魔法使いもやけどなんで見た目をあそこまでのジジイにする必要があったんやろか
ジジイの教育係のくせに最初ヒャドしか使えんとかビックリしたわ



62: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:58:49.18 ID:8qh3FO4L0
>>60
ヒャド系は魔王愛用の高等魔法やぞ😡



61: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:58:37.23 ID:l2NoF4K+0
使ってくれるかどうかわからないフバーハ



64: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:59:30.05 ID:8qh3FO4L0
>>61
やっと使ってくれてもいてつくはどうっていうね



63: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 01:59:01.45 ID:KwO/MzFud
昔のやつってクリフトスクルトできへんのやっけ?
コイツとフバーハする女だけ有能すぎやろ



65: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:00:14.50 ID:uU4Hxt9Ga
導かれてないお爺ちゃんはノーカンやぞ



66: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:00:40.01 ID:5/427fKz0
ぶっちゃけ4でバイキルトが必要になるのってバルザック+戦ぐらいなんだけど爺が覚えるの遅いから結局使わない
勇者アリーナクリフトミネアで守り固めちゃえばだいたい勝てる



67: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:01:10.39 ID:fJLJEJSnd
アリーナとかいう声で損してるおんな



72: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:03:24.72 ID:l2NoF4K+0
>>67
声がなくとも自室の壁を蹴破って税金で修復してまた破壊する自国の姫とか許せんからセーフ



69: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:01:37.76 ID:uifwvjo/0
ミネア基本いらないのに最後だけ必要なのずるい



70: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:02:37.80 ID:jx0DBhBqM
ブライめちゃくちゃ強いけどな
お前らってやっぱにわかなんやね



71: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:03:23.38 ID:fLei2mib0
>>70
たぶんめいれいさせろの話はしとらんで



75: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:04:18.40 ID:8qh3FO4L0
>>71
ファミコンでも使いこなせる人には強いよ



74: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:04:12.46 ID:0i/EiWZSa
ドランとかいうへっぽこいらない
パノンが恋しい



76: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:05:09.29 ID:Hefk77p40
ミネアはステータスが低いから種全部つぎ込んで使ってたなあ



79: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:06:45.42 ID:Hefk77p40
生きてる間に11sのシステムで4リメイクしてほしい



80: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:08:34.26 ID:0i/EiWZSa
まあ一番要らないのはピサロなんやけどね



81: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:09:13.68 ID:XwdHSHDBF
そろばん使うやつ



82: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:09:41.10 ID:Q8m6NRdi0
導かれなかった者おるからしゃーない



83: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:09:46.42 ID:UWxpjq+90
そういや最近はドラクエのリメイクもめっきり見なくなったな
昔は最新作を土台として使い回してよく出してたのに



87: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:12:22.50 ID:8qh3FO4L0
トルネコはTASじゃなくても盗みで必要だからよかったな



90: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 02:14:55.04 ID:4c0Wb4dk0
dsとスマホはトルネコがめっちゃ盗むからおもろい



    
ドラクエ4
   スポンサーリンク


amazon

コメント 29

名無しさん

ドラクエの4コマ面白かったなぁ

  • 2023-02-07 (Tue) 23:23 [コメント番号541638 ]
名無しさん

リメイクだとミネアいらんやろ

  • 2023-02-07 (Tue) 23:35 [コメント番号541640 ]
名無しさん

リメイクでクソほど出世したブライ爺

  • 2023-02-07 (Tue) 23:58 [コメント番号541645 ]
名無しさん

ピサロの存在でマジでいらなくなったのはブライ
他はピサロに負けない部分あるけどブライだけは完全にピサロの下位互換

  • 2023-02-08 (Wed) 00:02 [コメント番号541646 ]
名無しさん

FC版だとそもそもAIがバイキルトを唱えてくれない
リメイク版だとバイキルト中に会心出なくなる上に、2回攻撃だと1段目にしかバイキ乗らないからシステム上あまり必要ない
そもそも完全上位互換のピサロがルカナンもバイキルトも覚える

ライバルズで導かれなかった者は格が違う

  • 2023-02-08 (Wed) 00:17 [コメント番号541648 ]
名無しさん

ほんまピサロの性能設定した奴無能すぎやろ
ゲームバランス崩壊させんなや

  • 2023-02-08 (Wed) 00:26 [コメント番号541650 ]
名無しさん

4のバイキルトはシリーズ最弱で持ち上げる様な物じゃないでしょ

  • 2023-02-08 (Wed) 00:31 [コメント番号541651 ]
名無しさん

ドラクエ4にリメイクなんて出てないでしょ

  • 2023-02-08 (Wed) 00:44 [コメント番号541652 ]
名無しさん

露骨に贔屓されてる性能のピサロが一番いらん

  • 2023-02-08 (Wed) 01:15 [コメント番号541654 ]
名無しさん

ピサロは6章しか使えないからセーフだけど
ワイはミネアがヒーラータンクだったから活躍の場面あったなぁ
リメイク版の話だけど
あとブライがルカニピオリムバイキルト要因として有能で
ボスのときはクリフトと交代やったなぁ
基本は勇者ライアンアリーナクリフトだった
アリーナがよくしんでたわw

  • 2023-02-08 (Wed) 01:50 [コメント番号541659 ]
名無しさん

天空の剣の攻撃力が110で魔界の剣が150で更にHP回復付き
既存の強呪文に加えて6以降のまで習得するとか
よくこんなメアリー・スーの塊みたいな不快性能出したな

  • 2023-02-08 (Wed) 02:06 [コメント番号541666 ]
名無しさん

トルネコはレベルアップ早くてHPもクソ高くなるから
いい武器を優先的に装備させる事が許されるのなら
使えないと感じることは無い
まあ他の有能キャラよりも使えるって訳じゃないけど

  • 2023-02-08 (Wed) 02:30 [コメント番号541669 ]
名無しさん

ウソやろメラミメラゾーマの強さ知ってからマーニャめっちゃ使ってたが

  • 2023-02-08 (Wed) 03:07 [コメント番号541674 ]
名無しさん

ライアン言ってる奴は脳筋タンクの重要性を理解してない

  • 2023-02-08 (Wed) 03:57 [コメント番号541686 ]
名無しさん

>>39
笑た
使えない、要らない、重いものにすれば更に面白かった
トルネコ1人でアリーナ+ミネア+マーニャくらいありそうだし

  • 2023-02-08 (Wed) 05:32 [コメント番号541692 ]
名無しさん

ベホマを習得した後は、HPの高いライアンやトルネコがパーティーにいると道中の消費MPがかなり下がる
5まではMP節約が大切だったんでこれは大きい

  • 2023-02-08 (Wed) 05:41 [コメント番号541695 ]
名無しさん

リメイクしか知らんけど回復役は主人公でクリフトはスクルト係なんよな

  • 2023-02-08 (Wed) 06:53 [コメント番号541704 ]
名無しさん

※541692
こんな感じかな?
男勇者75kg
女勇者60kg
ライアン100kg
アリーナ50kg
クリフト70kg
ブライ55kg
トルネコ140kg
ミネア55kg
マーニャ55kg
ピサロ85kg

エスターク700kg
デスピサロ700kg

他の作品からだと
竜王40t (T-Rexよりかなり重い)
シドー15t
バラモス600kg
ゾーマ400kg
ブオーン100t~1万t (ヒーローズだと最低でも数億t)
ミルドラース30t
デスタムーア10t
ダークドレアム800kg
オルゴデミーラ2t
神様200kg
ドルマゲス80kg
レティス400kg
ラプソーン400t (シロナガス鯨以上)
グレイナル=バルボロス20t
エルギオス300kg
オルノーガ+オルナーガ8t
ニズゼルファ60t

スライム25kg

  • 2023-02-08 (Wed) 06:54 [コメント番号541705 ]
名無しさん

ブライはああ見えて素早いので先制してルカニやバイキルトやけんじゃのいし使えて便利
ピサロの劣化と言われるが、ピサロが動く前に補助呪文かけられるのは結構強かった

  • 2023-02-08 (Wed) 06:55 [コメント番号541706 ]
名無しさん

こいつしかこれができない! という一芸を持ってないやつかな

  • 2023-02-08 (Wed) 10:21 [コメント番号541735 ]
名無しさん

皆必要

  • 2023-02-08 (Wed) 12:24 [コメント番号541763 ]
名無しさん

またこそこそとこの手のクソスレを立てたボンクラが摘発されてんのかw
このところほぼ月一ペースでクソスレ立てて発狂してるし、粘着ボンクラにわか共をここまで駆り立てる原動力は一体何なのかw

※541640
序盤から終盤まで星のカードによる経験値&ゴールド倍化、バイキルト習得前から力のカードによる火力補助可、「おれにまかせろ」追加による盗み補助、「めいれいさせろ」追加によるメガザル使用&賢者の石担当可、天使のレオタード&はぐれメタルの盾による高水準の対物理&対ブレス耐久、グリンガムの鞭追加によるバギ系耐性持ちに対するグループ攻撃、六章追加&軽減式変更によりフバーハの重要性が更にアップ

専売特許だったベホマラーがピサロと被り、一番軽減してほしい痛恨を全く軽減できないどころか叩き付けの半減すらできないどっかのスクルト使いの方がよっぽど出番が危うい
強力過ぎる()スクルト連発してんのに結局ブレスで全滅とか、時の砂でちまちま運ゲーガチャプレイしてりゃ世話ないなw

  • 2023-02-08 (Wed) 21:45 [コメント番号541909 ]
名無しさん

ミネア大好きおじさん再来

  • 2023-02-08 (Wed) 23:13 [コメント番号541929 ]
名無しさん

子供の頃はマーニャが好きだったけれど、中年になってからはミネアやな

  • 2023-02-09 (Thu) 06:46 [コメント番号542000 ]
名無しさん

ミネアはライアンとのロマンスを妄想するのに必須だからはずせんな。
ピサロもステテコパンツとうまのふん抱えて棺桶に入るのに忙しいし

  • 2023-02-09 (Thu) 15:08 [コメント番号542116 ]
名無しさん

FC版はどうしても補助呪文を使ってくれないAIの学習能力の面倒臭さがあるんで、
マーニャのように「呪文使うな」にしない限り攻撃呪文連発する奴以外は
使い難いってのは確かにある。
なので、雑魚戦はともかくボス戦でクリフト・ブライ・ミネアの補助呪文があてに出来ない事で
評価を下げるのは仕方ないんじゃないの?
逆に何も考えずに戦ってくれるライアン・アリーナ・トルネコの方が楽と言えば楽。
賢者の石は勇者に持たせれば良いんだし。

何だかんだ言ってミネアだろうな。あいつ1人になってもメガザル使わないし、ブレス系に対抗したくても
フバーハ使わないし、そのくせに持たせておくと銀のタロットを引きたがる姉以上のギャンブラー。
それで引いてはいけないカード引かれて全滅とか。

  • 2023-02-10 (Fri) 21:57 [コメント番号542498 ]
名無しさん

※542498
ttps://www.youtube.com/watch?v=KPb29WBoSOE
ttps://www.youtube.com/watch?v=pS6ddILA9_o
ttps://www.youtube.com/watch?v=UqYu3GBk9iI

お前ら粘着ボンクラにわかのペテンは通用しない
ヘルバトラー戦で未学習の1ターン目からクリフトとミネアの行動がザキとフバーハに分かれる動画が↑にある
デスピサロ第4~第6形態も同様にフバーハの優先順位の高さから未学習でも使い易く、『補助呪文活用法』を駆使すればほぼ確実に使わせる事も可能
最終形態は自らマホカンタでラリホー系を封じ、フバーハの使用率が更に高まる

「呪文使うな」を一番有効活用できるのは後衛の中で力が一番高いミネアであり、打撃と呪文を作戦で容易に切り替え可能
メガザルも条件さえ満たせば確実に使用するうえ、銀のタロットは「色々やろうぜ」にしない限り使わない

これ以上無知を晒して恥の上塗りをしたところでお前らボンクラ共の立場が悪くなるだけだぞ
レゲーとはいえお前らボンクラ共のようなにわかばかりじゃないからな

  • 2023-02-11 (Sat) 02:18 [コメント番号542553 ]
名無しさん

※541666

原作では、進化の秘宝を使う前のピサロの強さの描写がなかったからね。

言動的にはエスタークよりは弱そうだけど、4時代の魔族、魔王軍最強だとは分かる。
そんなら、6章があるならあれ位の強さ、又はそれ以上で良いと思う。

6章自体は大嫌いだがな。リメイクとは言え、あれはドラクエの黒歴史だろ?当然エッグラ+チキーラも含めて。堀井さんは脚本家、言葉遊びのセンスとしては本当に凄い人だけど、戦後世代特有の、全く面白くない駄洒落やおふざけも持ち合わせている。エッグラ+チキーラはその例だな。界王様や毛利小五郎の様に下らない昭和ギャグを連発するオヤジやジジイは実在する。

  • 2023-02-11 (Sat) 06:52 [コメント番号542586 ]
名無しさん

※541705

エスタークとデスピサロはもっと重いのでは?

体重は体型と密度が同じなら身長の3乗に比例する。彼らの身長が8~10mなら、成人男性の5倍、だとすると体重は125倍、でも人間よりもずっと筋肉質で横幅も大きいので200倍だとすると、60kgから100kgの200倍だと12tから20t。

  • 2023-02-11 (Sat) 07:11 [コメント番号542589 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク