スポンサーリンク

スポンサーリンク

食への拘りが凄いゲームといえば

ff15-onigiri.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675545155/

1: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:12:35.41 .ID:6rYOkQxId
モンスターハンター→モンスターから剥ぎ取った生肉をその場で焼いて食える。拠点では豪華絢爛な料理を食える。

FF15→キャンプをする度にメガネの手料理を食える。
召喚獣並のポリゴン数で表現されたおにぎりをはじめとする多種多様な料理が登場。



2: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:17:09.31 .ID:6rYOkQxId
龍が如く→ゲーム内にリアル店舗とタイアップした飲食店が多数登場し料理が食える。食事によって様々なバフが受けられる。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド→素材を鍋に放り込んで様々な効果を発揮する料理を作って食える。



3: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:19:43.56 ID:uWF34u+rd
クッキングファイター好



4: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:22:03.33 .ID:6rYOkQxId
ポケモン→カレーやサンドイッチの材料を集めて野外で作って食える。

FF6→寝込んだシドにうまい魚を食わせて回復させる。まずい魚を食わせ過ぎると力尽きる。



5: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:28:20.25 ID:kvHSt1ySa
Theシムズシリーズ



6: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:29:21.54 ID:8XS6KbB50
寿司ストライカー



7: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:32:20.27 .ID:6rYOkQxId
朧村正→美しい2Dグラフィックで表現された料理を食える。ボタン操作で少しずつ量が減っていく様子も表現されている。

天穂のサクナヒメ→野生生物を狩って得た素材と自分で苗から育てた米を使い、主菜、副菜、菓子など様々な料理を作り夕餉で食える。



32: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:21:10.23 ID:/pCV6/150
>>7
朧村正は見慣れると異様にプルプルしてるなって感想が生まれたなぁ



8: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:39:45.00 ID:ypWwnEIM0
美食戦隊薔薇野郎



9: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:41:30.33 ID:SISpzEi70
朧村正



31: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:19:57.40 ID:fdNMLaSia
>>9
これ凄かった



10: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:50:49.84 ID:Yei6FbTh0
リヴァイアサンと同じポリゴン数のおにぎり



11: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:52:07.77 .ID:6rYOkQxId
メタルギアソリッド3→ジャングルで捕まえた野生生物、拾った木の実、キノコ、カ口リーメイト等なんでも食える。

レイトン教授と悪魔の箱→様々な茶葉から紅茶を作って飲める。



12: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:53:16.26 ID:Fde0cQE90
ドラゴンズクラウン



13: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:53:39.38 ID:89DRIb/o0
DSで料理ナビとかゲームが出てたような



34: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:22:19.05 ID:j5zFF+i40
>>13
はい



14: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:54:28.02 ID:mO70agY20
初代PSは焼き肉焼いたりハンバーガー作ったりする謎ゲーあったな



15: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 06:58:27.41 .ID:6rYOkQxId
思い当たるのが和ゲーばかり



16: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:05:13.56 ID:nF0Ldc/Q0
グラでいうとヴァニラウェアのは好きだな

あとはカプコンのベルスクに出る食べ物も好き
天地を食らう2のボーナスステージでレバガチャして肉まんとか食うのも楽しかった



17: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:15:18.33 ID:mAro3bOE0
執拗につまらない料理ギャグを繰り返すゼノクロ



18: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:18:48.11 ID:mVMnQPxJ0
イ モ の 伝 道 師



19: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:27:30.34 ID:pUkkgQ8sa
いくら飯のグラフィック綺麗でも美味しそうに食うシーンが無かったらそれだけで糞なんだよね



21: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:33:38.57 ID:Ft0AifQj0
オーバークックだろうな



22: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:41:59.74 ID:8tRZUb290
アニメとかで偶に言う飯テロとか云われる感じのって確かに無いな
それ食いたくなるみたいなの
緻密な絵とかCGが用意されてるんじゃなくて人が食ってるシーンが重要なんだろうな



スポンサーリンク



23: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:43:39.95 ID:++V5QUn00
稲作ならサクナヒメに敵うやつおらんと思う



24: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:47:40.96 ID:rcjA1R1yM
バーガーバーガー



25: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:51:02.71 ID:7IRLbKWi0
ザナドゥ



26: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:51:07.57 ID:O3U4sw5N0
パックマン



27: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 07:53:40.58 ID:FM2WZJPL0
無駄に種類あって美味そうなのはブレワイ



29: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:01:50.46 ID:eHXto23o0
ドラゴンズクラウンのミニゲームは楽しかったな
食材奪いあいがちになるやつ



30: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:16:31.40 ID:yWkJb5Qs0
朧村正のグラは良かったなあ
あと、龍が如くみたいな現実の食べ物出てくるの結構ワクワクする
龍が如くの場合、街が再現されていたり、コンビニがあったりとかその辺りも好きだわ



35: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:26:00.23 ID:vJQYCY7k0
ペーパーマリオRPG
スーパーペーパーマリオ



36: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:30:35.78 ID:uR9mYghU0
動物番長



37: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:35:44.00 ID:yWkJb5Qs0
あと、妙に覚えてるのは妖怪道中記の説明書に書いてある食べ物
ゲーム中ではないけど強く覚えてる



38: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 08:51:09.84 ID:t7eePXj40
クッキングママとかいう世界で売れるゲーム



39: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 09:06:43.18 ID:Dx77hwW30
古いけどグランディアの食事シーンは何か好きだったな
あとアンチャの何作目だがの食事シーンとかも良かった



40: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 09:35:43.78 ID:SezK3jmir
十三機兵防衛圏
やってないけど



41: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 10:23:25.67 ID:VJajdpHb0
太陽のしっぽだな



42: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 10:25:52.00 ID:dR/M6zRY0
フォールアウトだろ人間すら食する。ミシックパワー!



43: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 10:33:40.16 ID:qlq/joZWr
ダウンタウン熱血物語



46: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 11:04:08.63 ID:+4RYTRG50
朧村正
プリンセス クラウン
くまたんち

どこでもいっしょ トロに延々とラーメン差し入れたい



47: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 11:25:18.20 ID:DLtnKrlF0
腹減って死ぬのはシレンぐらいか



50: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 11:47:56.63 ID:O3U4sw5N0
>>47
ダンジョンマスターを忘れるな

ダンマスに限らずドラクエより前のPCのRPGには
だいたい食料の概念があったよ



48: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 11:41:21.09 ID:3TsTGTXC0
クッキングシミュレーター



49: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 11:41:41.41 ID:wmxQNLNX0
FF15



52: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 12:08:50.32 ID:hv3zLpEL0
食というより米への拘りが強い天穂のサクナヒメ



53: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 14:06:12.05 ID:CMH5LsU00
空の軌跡もレシピ設定多かった気が



54: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 14:11:22.62 ID:oT3+TR9Da
たぶん俺だけかもしれんけど、新世界樹の迷宮Ⅱのモンスター料理のイラストは好きだったよ
攻略本見ないと詳しく見れないけど



55: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 14:39:30.43 ID:yoaI5J5p0
FF15のオニギリ1択

力入れるのそこじゃないだろ感w



56: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 14:43:25.42 ID:2u0fRH600
龍が如くはグラ微妙だけど、このパンを食べるシーンだけは凄かった

https://youtu.be/KifAg-iHCi0



58: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 16:25:02.66 ID:BAkLRtxV0
風来のシレン



59: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 16:55:21.67 ID:nASHqGctd
黎の軌跡
食べ物というよりはスイーツだが



60: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 19:06:54.01 ID:yJxpgWlC0
パックマン



61: 名無しさん必死だな 2023/02/05(日) 19:56:26.54 ID:05Xpaihd0
ダウンタウン熱血物語か
テイルズ関連かな



63: 名無しさん必死だな 2023/02/06(月) 10:59:55.95 ID:QYa+Styzr
星のカービィ全般



    
ゲーム
   スポンサーリンク


amazon

コメント 9

名無しさん

飯そのものより食ってるシーンが印象に残る
幻想水滸伝2の冒頭の牢の中でパンを食いちぎるドットアニメとか、グランディアの宿屋での食事シーンとか

  • 2023-02-06 (Mon) 21:59 [コメント番号541268 ]
名無しさん

ジャッジアイズはコラボしまくってたからこだわりあると思うわ知らんけど

  • 2023-02-06 (Mon) 22:04 [コメント番号541270 ]
名無しさん

ジブリでもそうだけど飯よりも食いっぷりが大事な気がしてる

  • 2023-02-06 (Mon) 22:15 [コメント番号541275 ]
名無しさん

俺の料理…かと思ったけど、あれは食に対するこだわりというよりは
調理過程に対する拘りになっちゃうか

  • 2023-02-06 (Mon) 22:17 [コメント番号541278 ]
名無しさん

モンスターハンターの飯は作ってる所も 料理その物も 何より食ってる所も印象的だな
素材の名前や設定まで ネコがニャーニャー言いながら作ってたり 世界観の構築にも一役買ってる
ゲーム的にも効果の具合でクエストを決めたりもするし
本当に凝ってると思う

  • 2023-02-06 (Mon) 22:28 [コメント番号541280 ]
名無しさん

ファラのオムレツ

  • 2023-02-06 (Mon) 22:28 [コメント番号541281 ]
名無しさん

リヴァイアサンとおにぎりのポリゴン数が同じとかいう出所どころか訂正すら掲載されなかったファミ通特有の嘘テク

  • 2023-02-06 (Mon) 23:12 [コメント番号541302 ]
名無しさん

おでんぱんとやきそばぱん

  • 2023-02-06 (Mon) 23:15 [コメント番号541305 ]
名無しさん

FF15はこだわりつーか製作陣の勘違い悪ノリ

  • 2023-02-07 (Tue) 04:29 [コメント番号541366 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク