引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675574106/
1: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:15:06 .ID:0HtU
冷静にSFCだけで見たら下から二番目よな
6: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:20:33 ID:mlzS
5ってシステムとミームだけで正直そこまで名作かといわれると
8: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:21:19 .ID:0HtU
>>6
割とグラフィックとか雑やし
曲もそこまでいいのないし
モンスターいっぱいいる割にスタメン3人やしな
7: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:21:14 ID:Uzil
まず移動が遅くてイライラする
9: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:23:52 ID:SvCS
職業の自由度と世界の広さから考えれば6が最強
ストーリーも○
10: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:24:40 .ID:0HtU
いつも語られてるのはキラパンの名前と嫁どっちか問題
誰もそこ以外のストーリーを語らない模様
12: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:25:36 ID:L4oC
>>10
仲間モンスターのギガンテスとかスライムナイトの話題でも盛り上がるぞ
14: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:26:20 .ID:0HtU
>>12
言うほどギーガで盛り上がるか…?
11: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:25:13 ID:2PvM
ストーリーの根幹が嫁だからしゃーない
15: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:26:29 ID:SkQq
456なら6がすこ
16: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:27:45 ID:mNzx
トロッコでぐるぐる回ってるバカも盛り上がるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:28:02 ID:mlzS
結局6が名作すぎる
その時点で嫁選びとか細かい部分で戦うしかなくなる
18: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:28:11 .ID:0HtU
マスタードラゴンは6と4で頑張ったから疲れてただけやぞ
19: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:28:49 ID:Uzil
やっぱ転職あって自由度高いだけで6の方が楽しいわな
20: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:29:03 ID:BER8
4のマスドラ余計なことしかしてねぇ…
天空のつるぎの力開放と経験値くれるくらいやんまともなことしたの
22: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:29:47 ID:Uzil
>>20
必要なことすらしねぇ5よりマシでは
23: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:30:32 ID:BER8
>>22
あのトロッコそのまま湖に落としたかった
21: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:29:14 ID:nRdX
5から6の進化すごいよな
24: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:30:42 .ID:0HtU
正直PS2のちょっと3Dのドラクエ5好き
DSで劣化してたから悲しかったわ
25: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:30:51 ID:ClLa
5はストーリー覚えてるけど6や7は忘れた
28: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:32:59 ID:H5Uy
ファミコン版3が最強なんよ
29: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:33:10 .ID:0HtU
9好きな奴ってあの頃にプレイしてたかで大分分かれそう
41: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:35:44 ID:mlzS
>>29すれ違い通信とかリア友とやってたか次第だよな
人によって評価分かれると思うわ
44: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:36:35 .ID:0HtU
>>41
他分今ソロでやったらそこまで面白くはないよな
31: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:33:39 ID:sRDi
3と5と6は変化つけて2週目やりたくなる
4は面白いけどその要素はない
7は周回する気にならない
32: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:33:53 ID:68tB
11が最高傑作か?
33: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:34:20 .ID:0HtU
>>32
主人公のデザイン以外は最高傑作や
スポンサーリンク
34: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:34:23 ID:SkQq
11はシルビアと姉妹がかっこよくて最高
36: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:34:58 ID:Hnck
9おもろくない
46: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:36:59 ID:m7yb
ワイ6好きなんやがあまり人気ないらしいな
50: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:37:33 .ID:0HtU
>>46
ワイ含めネット民からの評価は高いと思うぞ
万人受けはあんましないと思うけど…
51: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:37:41 ID:sRDi
>>46
長いことスーファミしか無かったからやる機会がなかったのもある
48: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:37:19 ID:SkQq
ドラクエの音楽はもうずっと過去の使いまわしなんやろか...
53: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:37:45 ID:Uzil
6は途中特に目的無くダレるのがね
ワイはすきやけど
58: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:38:24 ID:SkQq
6の設定は創造力が素晴らしい
60: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:01 ID:SeJh
>>58
6はもっこりマンとキラーマジンガにむかついた
61: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:20 ID:SkQq
>>60
それは同意w
65: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:35 ID:BER8
>>60
キラーマジンガとかいう初見●し
67: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:43 .ID:0HtU
>>60
もっこりマンて誰や?
71: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:40:09 ID:SeJh
>>67
裏ボスのパ●ツ一枚の紳士や
74: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:40:28 ID:BER8
>>71
あーデュランの色違い()か
77: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:40:47 .ID:0HtU
>>71
ドットで改めてみると割ともっこりしとんな
59: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:38:46 ID:HGBV
6と4のキャラばっか他所に出張りすぎじゃね
63: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:21 .ID:0HtU
>>59
人間の名前有キャラ自体が多いのその作品やし…
64: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:22 ID:sRDi
>>59
キャラ立ってる2作だからね
62: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:21 ID:lSJt
10がff14に勝負にならないレベルで負けてて泣けてくる
ディレクターはユーザーに人狼ごっこしてるし
69: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:39:50 ID:reME
3はテドンがピーク
72: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:40:25 ID:nRdX
>>69
初めて上陸した時夜やったからなんかボロい町やなあくらいに思ってたわ…
83: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:41:58 .ID:0HtU
10って最初10年で終わるって言ってたしそろそろ終わるんよな
84: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:42:51 ID:BER8
10てそういやあんま話題聞かないけどどうなん?
FF14は盛り上がってるけど
85: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:43:10 ID:lSJt
ところでドラクエ10オフラインのDLCではアサヒちゃん出るんでしょうか
86: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:43:21 ID:SeJh
今聞いてもすぎやまこういちって天才やったんやね
文句しか聞いた覚え無いが
87: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:43:55 ID:H5Uy
10のアンルシアすこ
89: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:44:24 ID:SeJh
ワイの好きな曲
3→アレフガルドの音楽、ピラミッドの音楽
90: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:45:25 ID:OupF
ドラテンはワイの青春や
楽しかったなぁ…
91: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:46:13 .ID:0HtU
>>90
まだ終わってないだろ
94: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:47:16 ID:r795
9の酒場のポルカ好き
95: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 14:47:46 ID:nRdX
11は過去曲多いけどそれがよかったわ
次回作は知らん