スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】ゲーマーは認知症にならないらしいwwwwwwwww

ojiisan.jpg


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675479482/

1: エントモプラズマ(茸) [DK] 2023/02/04(土) 11:58:02.94 ID:7McoWJNR0● BE:421685208-2BP(4000)
スポーツジムなのにゲーム?しかもよく見ると、夢中になっているのは高齢者ばかり。年齢を聞いてみると…。

女性:
62です。

女性:
この間、88になったんです。

男性:
90!

60代女性:
若い時にこんなんあったら、もうすっげーはまってたかも。


女性:
子どもに言ってました。いい加減ゲームやめなさいって。でも自分がやってみて、こんなに楽しいんだって。結構頭使うんだなって実感してます。

元教師:
孫を倒す

アルツクリニック東京 新井平伊院長:
相手の動きに予想して、こう自分は動かそうと判断して、そして決断して実行する。こういうのは、脳の前頭葉の機能をとても活性化させる。

遊びのイメージが強かったゲームが、認知症予防に大切な脳の活性化につながるという。




2: エリシペロスリックス(大阪府) [ニダ] 2023/02/04(土) 11:59:27.59 ID:gdZHEYm40
ゲーム脳になるぞw



191: ゲマティモナス(愛知県) [KH] 2023/02/04(土) 18:39:27.38 ID:iWXEHSch0
>>2
ボケ脳よりはゲーム脳のが遥かにマシでしょ



3: ユレモ(光) [CN] 2023/02/04(土) 11:59:49.97 ID:YkVJG6X60
元教師はなにがあったし



6: バチルス(ジパング) [US] 2023/02/04(土) 12:03:00.09 ID:hoOWwvR70
元教師に一体何があったんだよ…



7: パスツーレラ(神奈川県) [US] 2023/02/04(土) 12:03:00.85 ID:aFCMNLFo0
加山雄三なんかもゲーマーだけど頭しっかりしてるな



14: ユレモ(茸) [US] 2023/02/04(土) 12:08:26.28 ID:9tJNp8F20
モンハンやってるおばあちゃんの動画見たことあるわ
めっちゃうまかったなw



17: クトニオバクター(ジパング) [NL] 2023/02/04(土) 12:11:08.92 ID:jBsg+bvh0
テトリスばっかりやってたおばあちゃん生きてる間はボケなかったな



27: ラクトバチルス(熊本県) [US] 2023/02/04(土) 12:17:09.36 ID:44R6ybZo0
競馬、競輪、競艇のジジィ達が元気なのも頭使うかららしい



28: クテドノバクター(東京都) [CA] 2023/02/04(土) 12:17:38.42 ID:6SEHPK3W0
すぎやまこういち先生は主張しないけど凄いゲーマーやで



143: スネアチエラ(茸) [US] 2023/02/04(土) 14:24:53.10 ID:jz0pTIz00
>>28
エニックスにファミコンソフトに付いてるアンケートハガキ送っててそれが縁でドラクエの楽曲制作することになったんだよな



34: ロドシクルス(埼玉県) [US] 2023/02/04(土) 12:22:54.34 ID:FtWb3eU20
元教師:
孫を倒す

お、おう



39: デスルフロモナス(徳島県) [KR] 2023/02/04(土) 12:24:35.42 ID:oicUdoKq0
no title



スポンサーリンク
     



51: ニトロスピラ(埼玉県) [DE] 2023/02/04(土) 12:29:50.99 ID:dEU4g9+q0
>>39
ボンバーマンだと
スーパーに行って通路にいる人邪魔だなって思うと同時に
爆弾があれば爆破してどかせるのになって無意識に考えちゃうのがテトリス病



45: ラクトバチルス(福岡県) [RU] 2023/02/04(土) 12:27:10.56 ID:NKE0JsxA0
フロムゲーやらせようぜ



48: フランキア(福岡県) [AR] 2023/02/04(土) 12:28:52.90 ID:B9DwaU640
スプラトゥーンとかやってたらボケ無さそう



102: カウロバクター(鹿児島県) [US] 2023/02/04(土) 13:04:14.44 ID:S29Ug2DL0
桃鉄ばっかりやってたときは金銭感覚がおかしくなってたわ



119: キロニエラ(茸) [CA] 2023/02/04(土) 13:28:25.86 ID:L+nl679D0
予防になる程度じゃね?



122: ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ] 2023/02/04(土) 13:38:22.47 ID:6S3AX5ol0
脳トレになる



130: ネイッセリア(東京都) [JP] 2023/02/04(土) 13:53:32.08 ID:5C96zeFs0
加山さんはシャッキリしてたな



135: カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ] 2023/02/04(土) 14:05:30.61 ID:+ebuiEuY0
mmorpgやればええんちゃう?



139: テルモリトバクター(神奈川県) [US] 2023/02/04(土) 14:19:38.67 ID:xHCDqGiJ0
結構頭使うゲームも多いからな



156: ジオビブリオ(茸) [JP] 2023/02/04(土) 14:42:53.59 ID:Eh1lYaDt0
ゲームの種類や
種類数にもよるんだろうな



162: カンピロバクター(茸) [US] 2023/02/04(土) 15:09:59.90 ID:2/nNhkOp0
トルネコ3異世界の迷宮をポポロでクリア出来る老人なら、早々ボケないと思う



174: ミクロコックス(栃木県) [US] 2023/02/04(土) 16:39:58.95 ID:HGKGab1Z0
頭使うか体使うかしないとね



208: ビフィドバクテリウム(秋田県) [EU] 2023/02/04(土) 23:35:38.04 ID:sGvUkOf+0



214: カルディオバクテリウム(石川県) [ニダ] 2023/02/05(日) 17:27:43.17 ID:xUnX1TFE0
格ゲーはボケ防止になりそうだけどやりすぎるとすぐキレるジジイになってそう



215: クリシオゲネス(東京都) [AR] 2023/02/05(日) 18:14:56.53 ID:76aJQ2Fm0
ドンドンドンドン!
店員「やめてくださいやめてください」



219: ロドバクター(東京都) [GB] 2023/02/05(日) 18:26:20.73 ID:t7oDqeoi0
ゲームって何よ
幅がありすぎる



227: デスルフレラ(千葉県) [US] 2023/02/05(日) 20:14:23.34 ID:H9jmAReO0
多分80ぐらいになったら毎日Civ4してんだろうなぁ。



    
ゲーム
   スポンサーリンク


amazon

コメント 14

名無しさん

嘘つくな😡・・・ のぶ代は・・・😢

  • 2023-02-06 (Mon) 20:42 [コメント番号541239 ]
名無しさん

ワイの祖母も若い頃からパチんコとファミコン等々(孫たちのお下がり)好きだったけどなったで

  • 2023-02-06 (Mon) 20:53 [コメント番号541244 ]
名無しさん

認知症になったらゲームすら出来なくなるだけ
はい、論破

  • 2023-02-06 (Mon) 21:10 [コメント番号541249 ]
名無しさん

アルカノイドをやるのが習慣だった大山のぶ代は認知症になったが。

  • 2023-02-06 (Mon) 21:12 [コメント番号541250 ]
名無しさん

オーケンは鬱病になったときゲームをやってる間は気持ちが落ち着いたが
目にクマを作ってゲームに没頭してる姿こそ病的に見えただろうと書いてたな

  • 2023-02-06 (Mon) 21:31 [コメント番号541255 ]
名無しさん

そもそも脳を使わないからボケるって言うのも確認はされた無いよな
若年性痴呆もあるし他の要因でボケるケースも多いのは確定してるから気休めにしかならん

  • 2023-02-06 (Mon) 21:48 [コメント番号541264 ]
名無しさん

趣味がある人はボケる確率低そうだよね
笑って楽しむのが健康の秘訣なのかな

  • 2023-02-06 (Mon) 22:18 [コメント番号541279 ]
名無しさん

スマホのやりすぎなのか目が悪くなったからかわからないけど作業してる時とか歩いてる時にたまに現実感がなくなって「あれ?今なにやってるんだっけ?」て思うことがある
自分では目が悪くなった事が大きい気がする

  • 2023-02-06 (Mon) 23:10 [コメント番号541300 ]
名無しさん

蛭子さん(麻雀、競艇)・・・

  • 2023-02-06 (Mon) 23:50 [コメント番号541314 ]
名無しさん

脳がバリバリのまま体がダメになるのを自覚するのが必ずとも幸せとは限らないけどね

  • 2023-02-07 (Tue) 00:22 [コメント番号541323 ]
オーバーテクナナシー

不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part64
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1674257709/

  • 2023-02-07 (Tue) 12:01 [コメント番号541421 ]
名無しさん

簡単なRPGやディスガイアのような作業系は含まれないだろうな
ちなみに加山雄三はもうゲーム引退してる

  • 2023-02-07 (Tue) 17:11 [コメント番号541510 ]
名無しさん

まぁ、あくまで予防になるだけだからなる時はなるわな
どんなに歯磨きに定期検診してても虫歯になる人はなるし、逆に一切しなくても虫歯にならない人もいる。それと一緒よ

  • 2023-02-07 (Tue) 21:21 [コメント番号541602 ]
名無しさん

※541300
それ進化の一歩手前だよ

  • 2023-02-19 (Sun) 09:52 [コメント番号544911 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク