スポンサーリンク

スポンサーリンク

未だに家にスーファミある奴wwwwwwwwwwwww

sfc_202210221216392be.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675251789/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:43:09.463 .ID:ft7x145k0
オレは持ってる



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:43:47.822 ID:CvS8+Bfd0
ソフトはそれだけ?あるならもっと見たい



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:42.951 .ID:ft7x145k0
>>2
今あるのはこれだけ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:05.256 ID:EDX99M9T0
天外魔境zeroがない



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:13.588 ID:MKgOxxyn0
値シール貼ってるじゃん
最近買ったの?



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:45:07.421 .ID:ft7x145k0
>>4
最近ではないよ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:36.302 ID:x0nuauqna
初代ファミコンなら持ってる



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:43.027 ID:AmMrFi/00
多分実家にある



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:44:59.660 ID:8DduNz+Q0
30年以上前に買ったのを今も持ってる



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:45:15.831 ID:8TCceQDn0
友達か兄弟すくないんか
ドンキーコングやろうぜ
おれはティディやるわ



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:45:29.133 ID:LDbq9LHZ0
今まさに子供とスーファミ版ドラクエやってた



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:46:53.082 ID:WJPExFBQ0
テトリス2+ボンブリスないの?



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:49:15.830 .ID:ft7x145k0
>>13
スーファミのテトリス持ってない……



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:47:09.424 ID:put+4ZRC0
電池は?



スポンサーリンク



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:47:12.320 ID:9tpLxO0H0
ジーコサッカー持ってる奴いる?



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:47:32.164 ID:pzlJlE4c0
持ってるけどタッパに入れて押し入れの奥に眠らせてある
レトフリもある



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:50:30.241 ID:PevoQhKu0
RPGツクール スーパーダンテやりたい



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:52:09.083 ID:AmMrFi/00
ボンブリスとバトル外伝買おうぜ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:53:27.896 ID:Oj8WoWZj0
10年前に引っ越す時に処分しちゃった
マルチタップで友達とボンバーマンやってたよ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:54:13.911 .ID:ft7x145k0
>>23
友達とボンバーマンいいな自分はボッチだったからさ……



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:56:14.623 ID:Ivv7Z8Pv0
>>23
爆弾投げられるアイテム取って右下以外のやつ●すんだよな



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:57:49.281 .ID:ft7x145k0
スーファミとブラウン管で思い出したけど昔シャープがスーファミのゲームが出来るブラウン管テレビ出てたな



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 20:58:54.511 ID:Ivv7Z8Pv0
>>27
初めて見た



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:02:11.847 .ID:ft7x145k0
>>28
なんならファミコンが出来るテレビもあったぞ



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:18:17.842 ID:Ivv7Z8Pv0
>>29
これ親戚の家にあった



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:21:00.889 .ID:ft7x145k0
>>34
マジか親戚凄いな



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:04:28.265 ID:pzlJlE4c0
※ シャープのC1ではご使用になれません



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:09:50.759 ID:rwrCjT+4r
マリコレもマリカーもマリワもない!?



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:12:38.892 ID:TtfxK20j0
スーファミ本体持ってるけど
映りが悪くなって調べたらコンデンサが液漏れして映り悪くなってるって書いてあって
上げてある画像通りにハンダで新しいコンデンサに付け直したら直ったわ
ネットの情報の有益性に感動した



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:19:31.594 ID:wRca4G+C0
なんでゴエモンないの?
キレそう



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:20:46.172 .ID:ft7x145k0
>>35
なんでゴエモン持ってないだけでキレられなきゃいけないんだよ……



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:21:02.121 ID:VLhMJ32e0
スーパーファイヤープロレスリング2たまにやる



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:42:30.035 ID:jomD1Bl+0
子供部屋か?



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:46:39.226 ID:ON29KZxK0
スーファミと64が飾りと化してる



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/01(水) 21:58:25.009 ID:P312l4iJ0
SNESとSSとDCは中古で投げ売りされてる時に買いだめしといた
DQ3の内蔵電池をそろそろ交換したい



    
スーファミ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 8

名無しさん

実家帰った時起動したら画面ぐちゃぐちゃになってた
もう寿命終わりだよこのハード

  • 2023-02-05 (Sun) 21:02 [コメント番号540979 ]
名無しさん

もう長い事起動してないけど大事に持ってるわ
本体も黄ばまず綺麗だけど起動するか心配だ

  • 2023-02-05 (Sun) 21:22 [コメント番号540985 ]
名無しさん

テレビにつながらないだろ

  • 2023-02-05 (Sun) 21:32 [コメント番号540988 ]
名無しさん

SFCもあるしレトロフリークもある

  • 2023-02-05 (Sun) 21:40 [コメント番号540989 ]
名無しさん

※540988
S端子対応のモニタは今も普通に販売されてるし、
コンポジットをHDMIに変換するコンバーターだって売ってるのだが

  • 2023-02-05 (Sun) 21:48 [コメント番号540994 ]
名無しさん

未だに現役どころか去年触ったハードのうち3割ほどの時間がSFCだ
ブックの日ごとに買い集めたゲームも結構たまったし
暇があれば今年こそ消化したいな

  • 2023-02-05 (Sun) 21:48 [コメント番号540995 ]
名無しさん

現役だわ
1年ぐらい前に引っ張り出してみたら面白くて
当時あんまり遊んでなかったから中古のソフト買いあさってる

  • 2023-02-05 (Sun) 21:54 [コメント番号541001 ]
名無しさん

かなり前の大掃除で捨てちゃったな
やらないしゲームソフトの電池も切れてるだろうからねえ
今ならフリマサイトで出品とか子供のために残しておいても良かったな

  • 2023-02-06 (Mon) 00:47 [コメント番号541050 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク