スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ゲーム屋の「試遊台」、完全消滅

game-2023.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675463630/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:33:50.331 ID:n70ROrVb0
昔は色々遊べた



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:35:18.466 ID:v4xokiybM
ゲーム扱ってる店がもう



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:35:55.635 ID:rztewzyE0
そういや昔あったな



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:36:52.620 ID:Je1YgZpi0
あれでバーチャルボーイとかいう任天堂の黒歴史を一度だけ遊べた



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 08:30:57.426 ID:gNAuiH7f0
>>4
今でもスーパーポテトに行けば体験できるぞ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:37:23.709 ID:0HMYJVVU0
ゲオにまだあるけど



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:38:02.351 ID:wAIbU8pI0
ゲーム屋がない



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:38:12.614 ID:bQg6s1Ic0
ネットで動画見れたり体験版配布するからだろ
昔は店頭デモでウキウキしてた



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:38:59.261 ID:YjbFPdPG0
ビックにVRの試遊台あったよ



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:39:32.477 ID:nInKmSYH0
バーチャルボーイ遊んだわ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:40:48.460 ID:n70ROrVb0
バイオ4の試遊台でチェーンソー男に切りつけられる瞬間にポーズして離れて次の人が即死するの見て遊んでた



スポンサーリンク



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:42:36.808 ID:Je1YgZpi0
>>10



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:41:10.917 ID:8+Ww5Oad0
64のマリカーとか置いてあったな



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:41:42.067 ID:e3yvMRni0
本体持ってれば体験版はオンラインで落とせるからなぁ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:42:46.817 ID:n70ROrVb0
そもそも最近「体験版」の話も聞かない
俺が知らないだけか?



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:44:14.885 ID:0HMYJVVU0
>>14
βテストとかテストプレイが体験版みたいなもんだし名前が変わっただけ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:46:04.641 ID:n70ROrVb0
>>15
なるほど



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:47:04.584 ID:gmKyY6KdM
>>14
人気タイトルは結構体験版出してるイメージ
バイオとかモンハンとか



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:48:45.223 ID:n70ROrVb0
>>21
確かに最後にやった体験版はモンハンワールドだったわ
マルチプレイもできたな、あれがテストか
何回かサーバー落ちてた



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:55:14.599 ID:FV7LgOD9a
>>14
「体験版はこちらからダウンロード→」
だいたいこれになってる



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:44:36.289 ID:mGrjpimT0
Steamなら返金できるやん



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:45:29.462 ID:Je1YgZpi0
初代PSくらいから体験版同梱のゲームが発売されるようになったイメージだな
あとファミ通とか電撃プレイステーションがたまに体験版が付録の号を出してた



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:45:31.277 ID:H/wClz26a
東京から下るのが好きでたまに寄るけど大通り沿いの中古全般を扱ってる店なんかは割とまだある



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:46:32.046 ID:9V6fIdW2M
電プレとかVジャンプで体験版CDついてたな



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:49:40.489 ID:Honzxvfi0
64の時試遊台に列ができてた



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:50:23.990 ID:9nSwv7jj0
昔64とセガサターンがあったような記憶



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 07:51:52.600 ID:Je1YgZpi0
昔は百貨店のゲーム屋とかでは大勢の客に対して店員がゲーム操作してどんな感じか見せることもあったよ
だから初代マリオの1-1だけ画面見ずにクリアできる元店員とかいる



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 08:01:12.301 ID:DcypNWFt0
元から無くなりかけてたところにコロナでトドメ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 08:23:59.937 ID:J5EnhnZs0
今は家で簡単に体験版ダウンロード出来るから必要ないし



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/04(土) 08:30:43.658 ID:uHrYa5IC0
パラッパラッパーで遊んだなー



    
ゲーム
   スポンサーリンク


amazon

コメント 9

名無しさん

体験版もCDの時代だと別の作品のおまけでついてきたり、雑誌についてたり、店頭で配布してたりしてたナ

  • 2023-02-04 (Sat) 22:34 [コメント番号540724 ]
名無しさん

雑誌で体験版CDプレゼントの記事なんてのも
カルドセプトやテイルズオブファンタジアの体験版はソレで手に入れた
PCゲームだとHOBIBOXがHP上で募集→定型で送付ってのをやってた。どれも00年代までの話だな

ネオジオポケットの方向キーの感触が好きで何度とゲーム屋の試遊機触ってたわ

  • 2023-02-04 (Sat) 23:05 [コメント番号540730 ]
名無しさん

マリオゴルフやったな
あれでゴルフが苦手になった

  • 2023-02-04 (Sat) 23:18 [コメント番号540732 ]
774@本舗

ダウンロードで体験版遊べるし
意外と子供ってゲーム買わなくても、いろんな体験版DLしてそれ遊んでも楽しめてるから凄いと思うわ。そして意外と遊べるゲームがある事を教えられる

  • 2023-02-04 (Sat) 23:21 [コメント番号540733 ]
名無しさん

コロナのせいで一時期アレだったけど、ヨドバシとかなら普通に今もあるだろ

街のゲームショップだと、確かにネオジオポケットの試遊やったのが最後の記憶だが

  • 2023-02-04 (Sat) 23:51 [コメント番号540740 ]
名無しさん

家電量販店行くと今も試遊機置いてないか?
特にSwitchとか子供向けのゲームをよく置いてるイメージ
試遊機はそもそも本体持ってない人が実機で試遊して本体も買いたいって思わせる目的もあると思う

  • 2023-02-05 (Sun) 01:20 [コメント番号540753 ]
名無しさん

アキバのビックカメラでブレワイ試遊できるぞ
日本人はあんまやってないけど、外国人グループがめっちゃ楽しそうにやってる

  • 2023-02-05 (Sun) 05:37 [コメント番号540780 ]
名無しさん

ワイが最後に試遊したのはVITAの無双やな
盗難防止で当たり前やけど、VITAが鎖に繋がれてたわ

  • 2023-02-05 (Sun) 10:58 [コメント番号540797 ]
名無しさん

子供向けはそこに居座るガキが集まるからコロナ以降壊滅したよ

  • 2023-02-05 (Sun) 11:22 [コメント番号540801 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク