引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675043239/
1: 爆笑ゴリラ ★ 2023/01/30(月) 10:47:19.04 ID:aZ6LE0Vv9
スクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』が、4月27日にサービス終了を迎えることが判明した。世間的には“ダイ大”ブームの波があったものの、同作を救うことはできなかったようだ。
アニメ成功の裏でソシャゲは…
「ダイの大冒険」は1990年代の『週刊少年ジャンプ』に連載され、一世を風靡したバトル漫画。特定の世代から強く愛されていたが、2020年10月から放送された完全新作アニメが大ヒットしたことで、ファン層がさらに拡大している。
そんな好調な流れがあった中、2021年9月28日にリリースされたのが「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」だった。
つい先日も、「ドラクエ」と対をなすビッグタイトル「ファイナルファンタジー」シリーズのソシャゲ『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』が、1年2カ月の歴史を閉じたばかりだ。
軌道に乗らないと分かった時点で、即座にサービス終了させていく様子は、一部ユーザーから《ソシャゲガチャ》とも揶揄されているようだ。
11: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:51:55.71 ID:s5KDcKbh0
世代だけどダイの大冒険ってそんな人気あったかなぁって印象
ジョジョがうまくいったからリメイクしたのかなって感じ
449: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 13:19:03.13 ID:twTTtRpx0
>>11
自分もそんなイメージ。アニメも微妙の打ち切りだし
でもコミックスめちゃくちゃ売れてるんだよ
632: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 16:22:33.15 ID:iBszNYaA0
>>11
世代より下だけどあったよ
作品として素晴らしかった
16: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:53:18.39 ID:7kXLIM+i0
ドラクエウォークだけやってる
20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:54:17.91 ID:9RNcsjau0
アニメはヒット扱いだったのか
21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:54:25.79 ID:crWFK4Q20
当時の世代がおっさんだから…
ドラクエ好きな人がハマる漫画であって
ドラクエをまず前提として知らないと
28: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:55:49.50 ID:sREZXuRL0
ガチャありきのソシャゲはオワコン
41: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:59:33.87 ID:T5zKw3gS0
FFBEは珍しく続いてる
45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:00:13.08 ID:Ql5ZDQdl0
ドラクエを素材に雑なもん作り出したらいよいよ終わり
46: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:00:14.26 ID:VY2dfXDq0
ロマサガが尋常じゃなく成功してるからセーフ。
スポンサーリンク
58: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:01:53.13 ID:mv64T2ft0
スクエニのモバイルゲーてすぐに終わるイメージ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:03:04.75 ID:YDbmL6id0
スクエニサ終はやくないか
73: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:07:33.16 ID:IXoz7k9R0
来月のトワツガイには期待していいのか・・・?
96: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:13:13.00 ID:pZ70NrwK0
ゲーム性が糞すぎた
137: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:25:56.85 ID:eUICOpln0
モンスターズの残りとドラクエ9買い切りで移植してくれた方が嬉しいんですが
154: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:30:16.04 ID:9suHm82x0
結局DQMSLほどの神ゲーはないわ
155: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:30:37.86 ID:lOu8mc/R0
ドラけしは頑張っとるな
184: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:40:10.45 ID:UwiSJbwW0
いやダイのゲームはなるべくして成った結果やろ
ダイが悪いわけじゃない
193: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:42:15.11 ID:rtnI6e3t0
スクエニのソシャゲ切り凄いよなぁ
2年続けられたら大成功かと
216: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:48:17.37 ID:XMElIwX30
ドラクエ3リメイクどうなった
442: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 13:12:54.99 ID:9uLnhEb50
>>216
制作決まっただけの状態なのに発表したからまだ2年経っていない
そろそろ次報があるっぽい
227: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:51:13.60 ID:3MVF6xCH0
グラフィックは無駄にいいんだけどな
229: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 11:51:23.82 ID:wmWMYl1m0
俺はオッサンだから楽しめたけど、ブームなんかあったか?
310: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 12:11:08.10 ID:urP37oof0
ドラクエ9みたいなのを出せばいいのに