スポンサーリンク

スポンサーリンク

『PS3』には名作が存在しない…?“史上一番地味”だった家庭用ゲーム機の思い出

ps1ps2ps3ps4_202301191159047f8.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675079531/

1: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:52:11.28 ID:8mX+FKC80
どんなゲームハードにも、名作と呼ばれるソフトが少なからず存在するもの。しかし『PlayStation 3』(以下、PS3)にかぎっては、ソフトのラインナップが“あまりにも弱すぎる”として、ゲームファンたちの同情を買っている。

2017年に生産終了を迎えたが、累計販売台数は8,740万台。任天堂でいうとニンテンドー3DSの販売台数が7,594万台なので、それなりに普及したハードと言えるだろう。

ところがそんな「PS3」のラインナップについて、ネット上では《PS3はろくなソフトがなくて逆にアツい》《PS4と比べると、PS3のラインナップは極端に弱い》《確かに名作ソフトってあんまないよな。正直1番パッケージにワクワクしないのがPS3》《PS3は途中から洋ゲーローカライズばかりになった印象》と散々な言われようだ。




3: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:53:02.37 ID:utuW00xp0
メガゾーン23



4: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:53:25.59 ID:4vzdsGWE0
デモンズソウル



5: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:53:34.51 ID:ekSwfgi10
PSは3と5のデザイン嫌いで買わなかった
2と4のデザインは最高



20: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:59:35.18 ID:lRiqanAM0
>>5
それ言い出したらPSoneとか最高傑作だろが!!!



7: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:53:40.21 ID:NqkO3htk0
アフリカあるだろ



11: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:55:01.00 ID:zHDEQ58T0
ガンダムとかウイイレとか
ps3からオンライン対戦ガッツリやってたから面白かったけどな



12: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:55:01.94 ID:4vzdsGWE0
アンチャ



13: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:55:06.74 ID:PduYmLVMa
ロンチの宮里三兄弟とガンダムのクソゲー



35: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:21:38.10 ID:qPwEiuCe0
>>13
懐かしいな宮里三兄弟



14: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:55:57.38 ID:ZrkUyYxB0
ゴッドオブウォー3かな



15: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:57:21.36 ID:Y5G850a8d
現状PS5の方が地味だぞ



16: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:58:30.66 ID:lRiqanAM0
FF13くらいしか…



17: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 20:58:33.63 ID:62MdWE1j0
ジョジョ



21: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:01:10.53 ID:4vzdsGWE0
ペルソナ5も一応PS3で出たんだっけか



22: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:01:42.56 ID:N/7W/eOXd
トトリのアトリエやってたけど後から完全版出てるな



23: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:03:10.91 ID:4vzdsGWE0
ダクソ1と2



26: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:07:23.20 ID:wBqpI4bV0
スプラ1本でデカい顔ができるWiiUとの差よ



41: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:25:57.44 ID:z/sxUrBr0
今やPS1のゲーム動くって所が一番価値あるかもしれない



48: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:28:58.68 ID:aaTA13WY0
>>41
地味にゲームアーカイブスに価値がある



スポンサーリンク



42: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:26:42.54 ID:ajTEpRNGd
ドラクエナンバリングが一つも出なかったハード



45: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:27:58.38 ID:A9+VtEKv0
サードに信頼リストがPS3だっけ



47: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:28:46.76 ID:O2sZZTJU0
トルネでまだ現役ですよ
BDは削れるらしいな円盤がPS5w



49: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:29:28.32 ID:wBqpI4bV0
この世代は地球防衛軍すら360で出たんだったな



50: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:31:10.61 ID:3tejWtlB0
マルチだけどアーマード・コアVがある

異論は認める



53: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:34:16.04 ID:+FLMMMlad
PSメモリーカードアダプター高騰してるよな



54: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:34:31.39 ID:QT/cvd3Y0
ネタはPS3の方が多かったね



55: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:34:49.27 ID:6BieEdAld
PS3→ゲームアーカイブスが最強
WiiU→バーチャルコンソールが最強

失敗ハードの癖にガチで持ってたほうが良いやつら



59: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:39:47.05 ID:HNVb315K0
名作なしはWiiだろ



64: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:43:24.71 ID:3RQty6QXd
>>59
PS3にマリオギャラクシー以上のゲームがあるとでも…?



66: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:43:45.23 ID:FSFZgfrJ0
wiiのがない



70: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 21:47:25.37 ID:voAVG9Ei0
アフリカという名作があったな



91: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 22:00:54.94 ID:U8/xv0G70
塊魂トリビュートは集大成感があってよかった。



92: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 22:01:23.30 ID:YZ4rEmIM0
PS3からオンライン標準になって名作だらけだろ



106: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 22:24:15.94 ID:QosIwGHp0
ぼく夏3はたぶん名作やろ



120: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 22:41:40.94 ID:yWZRgbsP0
ゲームアーカイブスはマジで価値がある
PS1のソフトが動くのも悪くない
最初の高いやつならPS2も動くから互換目当てなら持ってても全く損はないんじゃね?



138: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 23:25:21.06 ID:gCcdunHH0
ライズフロムレアか
横解像度が半分wとかで話題だったけど綺麗だし音も7.1chで良かったしおもろかった
ときおくしてる



142: 名無しさん必死だな 2023/01/30(月) 23:41:04.96 ID:2am7xstX0
>>138
難易度クソ高くてクリア無理だったわ



157: 名無しさん必死だな 2023/01/31(火) 00:26:16.68 ID:8l8Sue5qM
トルネって不朽の名作あるやん



206: 名無しさん必死だな 2023/01/31(火) 07:27:43.51 ID:xtR1t4Ff0
MGO専用機でしょ



209: 名無しさん必死だな 2023/01/31(火) 07:41:58.53 ID:G/vLsTT3p
PS3に名作がないんじゃなくてPS3に注力したシリーズが悉く落魄れた



214: 名無しさん必死だな 2023/01/31(火) 08:03:32.70 ID:SeViKkVH0
夏色ハイスクルとかいうPS3唯一の名作



228: 名無しさん必死だな 2023/01/31(火) 09:02:24.13 ID:trr/Hs+g0
幻のMH3



    
プレステ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 25

名無しさん

CODシリーズ特にマルチ
ゲームの進化を感じた

  • 2023-01-31 (Tue) 14:14 [コメント番号539350 ]
名無しさん

洋ゲー全盛期がps3だっけ?
和ゲーしか買ってなかったから知らんが確かにハードを代表する一本を挙げろ言われたら困る…勿論楽しかったんだけどね。

  • 2023-01-31 (Tue) 14:43 [コメント番号539355 ]
名無しさん

wiiはマリオ系統だけで大体は蹴散らせるので…

  • 2023-01-31 (Tue) 14:44 [コメント番号539356 ]
名無しさん

MGS4はどうだろう
ムービーゲーとは言われるが前半部は申し分なかった
Wiiならスカッドハンマーズとレギンレイヴを挙げる

  • 2023-01-31 (Tue) 14:48 [コメント番号539357 ]
名無しさん

CoD MW123、CoD BO、AC4、バイオハザード5、テイルズオブヴェスペリア辺りはかなり面白かったけど、基本サードソフトだな。

独占タイトルだとMAG、デモンズソウル、アンチャーテッドシリーズとかが面白かった。オンラインの対戦アクションが花開いたのはこの時期やね。

  • 2023-01-31 (Tue) 14:56 [コメント番号539360 ]
名無しさん

ラスアスやらソウルシリーズやら幾らでもあるじゃん
ゲハ臭いのもいい加減にしときなよ

  • 2023-01-31 (Tue) 14:56 [コメント番号539361 ]
名無しさん

初代の戦場のヴァルキュリア好きだったな。

  • 2023-01-31 (Tue) 15:09 [コメント番号539363 ]
名無しさん

CoD4だろ
遊び方そのものが旧世代機から進化したソフトだし

  • 2023-01-31 (Tue) 15:12 [コメント番号539364 ]
名無しさん

デモンズ、ニーア、トトリの3冠な?

  • 2023-01-31 (Tue) 15:22 [コメント番号539366 ]
名無しさん

ぶっちゃけWiiUのほうが圧倒的に地味だよな

  • 2023-01-31 (Tue) 15:31 [コメント番号539370 ]
名無しさん

デモンズソウルくらいしかねえな

  • 2023-01-31 (Tue) 15:49 [コメント番号539375 ]
名無しさん

Wiiは斬撃のレギンレイヴを忘れたらだめだよ

  • 2023-01-31 (Tue) 15:58 [コメント番号539377 ]
名無しさん

和ゲーの衰退と盛り返し、洋ゲーの台頭とブランド確立
両方が見られるゴリゴリの名ハードじゃん
任天堂もまだ独自路線に入る前の競合だったころで箱も本気を出して参入しようとしてた三竦みでめちゃくちゃ盛り上がってた
マルチプレイが一般的になって遊びの幅も増えた
名作が多すぎて共通認識でこれだってものが挙げられないだけで

  • 2023-01-31 (Tue) 16:06 [コメント番号539382 ]
名無しさん

ネット対戦をほぼ完全に一般化してユーザーの遊び方を変えたハードやぞ

  • 2023-01-31 (Tue) 16:28 [コメント番号539391 ]
名無しさん

クソ高い&ソフト無いという初動の失敗~DS・PSP全盛期~そのあとはスマホゲー普及済み
って感じで1回も天下取ったこと無いハードという印象

  • 2023-01-31 (Tue) 16:52 [コメント番号539400 ]
名無しさん

携帯機も含め、PSの中では一番地味
初代PS・PS2の様な勢いも無く、VITAやPS5の様な後世に残る笑いネタの提供も無い
PSの中では間違いなく話題性は無かった

  • 2023-01-31 (Tue) 18:30 [コメント番号539419 ]
名無しさん

成功した部分は何もなく、致命的に失敗した部分もない凡ハード。

  • 2023-01-31 (Tue) 19:09 [コメント番号539429 ]
名無しさん

成功した部分がないって頭妊娠か?
失敗ハードのPS5を見ればPS3はどう考えても大成功ハード

  • 2023-01-31 (Tue) 20:30 [コメント番号539469 ]
名無しさん

つまらんハード

  • 2023-01-31 (Tue) 21:32 [コメント番号539493 ]
名無しさん

プレステ5と比較しなきゃならん時点で終わっとるなw

  • 2023-01-31 (Tue) 21:36 [コメント番号539497 ]
名無しさん

流石にPS3が大成功は大成功のハードルが低すぎる。PS3が大成功の基準なら他の失敗ハードもギリセーフとか成功に変わってしまうぞ。

  • 2023-01-31 (Tue) 21:44 [コメント番号539503 ]
名無しさん

PS2やPS4、5は持ってるけど3はスルーしたな。
まぁ特に際立った理由は無いんだが、買いたい!と思わせてくれる魅力が無かったから何とな~くスルーしたわ。

  • 2023-01-31 (Tue) 22:02 [コメント番号539517 ]
名無しさん

インパクトが弱すぎる

  • 2023-01-31 (Tue) 22:17 [コメント番号539524 ]
名無しさん

PS2でたくさんあったJRPGが一気に減った
悲しい

  • 2023-02-01 (Wed) 06:13 [コメント番号539599 ]
名無しさん

洋ゲーだといくらでも挙げられるけど
和ゲーだとデモンズダクソぐらいしか思いつかんな

  • 2023-02-01 (Wed) 13:58 [コメント番号539683 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク