スポンサーリンク

スポンサーリンク

ワンピースRED、197億で終了wwwwwwwwwww

onepiece_20220723103938921.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675049510/

1: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:31:50.40 ID:j3jikjn9a
 きのう29日に終映した人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(2022年8月6日公開)の興収情報が30日に発表され、興収197億円を突破した。全世界興収は319億円。


■映画『ONE PIECE FILM RED』興収の主な流れ
公開2日間:観客動員数157万人、興収22.5億円突破
公開8日間(初回の上映まで):観客動員数360万人、興収50億円突破
公開20日間:観客動員数720万人、興収100億円突破
公開46日間:観客動員数1076万人、興収150億円突破
公開157日間:動員数1379万人、興収190億円突破




9: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:33:19.18 ID:rdG07TAUa
0.45鬼滅かー



11: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:33:31.47 ID:vs/yOlaVa
鬼滅(400億)



12: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:33:34.80 ID:nRwv1B93a
ミュウツーの逆襲超えた?



13: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:33:41.56 ID:5m6CWxOYM
そろそろチー牛のワイが見に行っても大丈夫か?



17: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:34:45.50 ID:kKCeHR6I0
>>13
昨日で上映終わったよ



18: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:34:53.27 ID:TdPSbxcD0
>>13
もう終わったで



22: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:35:30.69 ID:fwzxJq8s0
そろそろアマプラでやってくれよ



27: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:36:48.88 ID:KYz5XlEB0
鬼滅異次元すぎて草




39: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:41:30.25 ID:r0uuwmua0
あれだけ特典つけたのにどうして…



52: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:47:26.62 ID:wMj0wFBDM
元取れたからええやろ



55: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:47:58.82 ID:EjWsqf/ha
ここ数日のCMの量凄かったよな



スポンサーリンク



63: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:50:24.65 ID:at7kb88m0
スパイファミリーの映画も控えてるからな
震えて待て



68: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:51:59.63 ID:WdtW2zFF0
鬼滅の半分ならよーやっとる



71: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:55:29.71 ID:LXqhZ5Vn0
スラダンも来週100億やし東映すごいな



73: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 12:56:08.34 ID:S3dvdVd2a
スパイファミリーはマジで読めないな



99: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:09:04.05 ID:HurNye0ep
いつもの



109: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:11:23.07 ID:kMnGbK2Y0
>>99
アンパンマンやっぱ化け物だわ
日本だけやろ人気あるの?



115: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:13:33.75 ID:l5tCN0xn0
>>109
日本の赤ちゃん全部支配してるからな



124: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:16:01.18 ID:7JiB6XGh0
連載25年でまだこんなに売れるんか



135: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:19:11.72 ID:7wwcJ1WL0
確かに鬼滅ブームは正直謎過ぎたわ
何が刺さったんやろな



152: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:26:04.13 ID:cnoVIW/I0
どうせ再上映して200超えるんちゃう?



153: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:27:07.81 ID:TXK+/NIa0
映画は良かったけど特典商法が必死すぎてなぁ



154: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:27:57.29 ID:l5tCN0xn0
まあ特典が数字に繋がったんならええやろ



156: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:28:23.97 ID:w2O8ci/g0
声出しありの応援上映して200超えておけ



162: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 13:32:34.04 ID:2r5ZhTRT0
鬼滅ってすごかったんやな



    
漫画・アニメ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 7

ウォーク

見てないけど普通に凄い数字やろ
鬼滅は普通に面白かったけど当時は娯楽施設や飲食店の休業や時短営業凄かったやん。
コロナブーストは相当かかってたから単純比較出来なくね

  • 2023-01-30 (Mon) 23:06 [コメント番号539189 ]
名無しさん

鬼帝様ヤバすぎ
ピンでこの結果はコンテンツとしてポケモンも優に超えている
そりゃサンリオも猫神様を崇めますわ

  • 2023-01-30 (Mon) 23:35 [コメント番号539199 ]
名無しさん

200億届かないのは残念だけど
このくらいあればすずめに抜かれることないでしょ
スラムダンクは2023年度作品扱いだから争わない

  • 2023-01-31 (Tue) 00:25 [コメント番号539214 ]
名無しさん

海外の興行収入はワンピースの方が高いのか

  • 2023-01-31 (Tue) 00:35 [コメント番号539220 ]
名無しさん

お前らコンビニでグッズ付きのジュース売ってたら喜んで買うのに買いもしない映画の特典にはやたらうるさいよな

  • 2023-01-31 (Tue) 00:47 [コメント番号539228 ]
名無しさん

ワンピも25年選手だからな
よーやっとる
まあ特典商法が功を奏したのはあるけど、それで動員増えるのも人気の裏返しだし


  • 2023-01-31 (Tue) 03:59 [コメント番号539249 ]
名無しさん

あぁだから今更鬼滅を攻撃してたんか

  • 2023-01-31 (Tue) 16:15 [コメント番号539386 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク