スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ6のムドー戦でバーバラがついてこなかった理由って結局なんだったの?そろそろ解明されても良くない?

dq6-babara-mudo.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674985732/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:48:52.349 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
30年近くたつし…



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:50:20.395 ID:hRrC7P490NIKU
30年とか嘘だろって思ったら30年近く経ってた



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:51:01.519 ID:v/1N09xk0NIKU
笛の音で飛んでくるドラゴン説は聞いたことがある



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:51:07.238 ID:l1KeWlzH0NIKU
チャモロを使わせたいから



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:52:10.323 ID:lGBy7h5VaNIKU
みんなを乗せたから



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:52:26.382 ID:vHo9KZJP0NIKU
女の子が急に一人になりたいのはアレに決まってるだろ
言わせんなよ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:52:52.863 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
ちなみに笛のドラゴン説は公式に否定されてるぞ



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:53:41.560 ID:mzZS1her0NIKU
ただのボツ設定



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:55:19.626 ID:6ngkHR/o0NIKU
バーバラ強制加入だったらムドー戦さらに地獄だったな



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:55:20.110 ID:Mm49Sgbs0NIKU
めんどくせえから適当な理由つけて家で寝てたんだろ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:55:32.288 ID:9MLwx58m0NIKU
バーバラの遊び人が工■すぎた



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:56:34.672 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
ちなみにこのステータスで真ムドーいけると思う?


地底魔城ムドーはメラミ→燃えさかる火炎でミレーユ落とされたからちょっとレベル上げしようかと思ってるけど



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:58:29.605 ID:hRrC7P490NIKU
ムドー舐め過ぎだろwwwwww



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:58:44.565 ID:XAAqf1960NIKU
主人公レベル22くらいは欲しい



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:59:36.752 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
>>19
いや22はあげすぎだろ流石に



スポンサーリンク



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:59:38.537 ID:l1KeWlzH0NIKU
苦しいけどいけるぞ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 18:59:40.984 ID:6ngkHR/o0NIKU
カジノでガチガチにして低レベルの戦法とっても運ゲーだな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:00:29.660 ID:bmb4jUpY0NIKU
こごえるふぶき
いなずま
これ3ターン連続されて死ぬ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:01:57.930 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
今までチャモロがザオラル覚えたあたりで突撃って感じなんだけど
22ってマジ?うそだろ?



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:02:55.648 ID:lGBy7h5VaNIKU
防御しながらほのおの爪使うだけだろ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:03:15.222 ID:bmb4jUpY0NIKU
ドラクエって物語が最高潮になったところで2連続で全体攻撃してくる中ボス出てくるよな



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:05:41.737 ID:6ngkHR/o0NIKU
精霊の鎧あるか炎の爪とゲントの杖誰に持たせるかだけで難易度が変わるからなぁ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:10:08.231 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
>>27
精霊の鎧もカジノ装備も全部ある
ゲントはハッサンに持たせてターンの最後に回復してもらう卑怯技つかうか
主人公にもたせて正統派な戦い方するか悩む
爪は杖持たない方にもたせる



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:07:23.019 ID:dCvgFRN+0NIKU
ムドーそんな強かった記憶無いわ
普通に進めてたら勝てるだろ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:12:15.010 ID:7WwpG5bKdNIKU
あのドラゴンはなんだったんだ?



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:21:03.143 .ID:2CKUv5lZ0NIKU
チャモロがザオラル習得したので今からムドー行ってきまーす



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:43:23.762 ID:u8vKyTPw0NIKU
6ってムドー倒した後から伝説武具集める辺りまでダレるよな
言うなれば中盤に隙がある



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:52:16.683 ID:XSFG4gPc0NIKU
>>35
いやダーマ神殿解放されてゲーム的には一番楽しい時期じゃね?
ストーリーは覚えてないけど



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:47:50.712 ID:+Ga644Tt0NIKU
夢のシーン再現する為だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:49:04.210 ID:+LR6LNuw0NIKU
>>36
チャモロ



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:54:26.205 ID:XAAqf1960NIKU
職業縛りプレイやろうかなと思い久しぶりに始めるも思いのほかダーマ神殿まで長くてダレるゲーム



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 19:57:14.007 ID:rPHZLKCDdNIKU
ムドーはカルベローナ攻略にたずさわってるからあそこで合わせちゃうといろいろ良くない



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 20:22:28.367 ID:O712Xp1PaNIKU
>>42
ムドーがカルベローナに関係あったっけ…?



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/29(日) 20:50:58.970 ID:/ap9WbVL0NIKU
パーティから外せないし



    
ドラクエ6
   スポンサーリンク


amazon

コメント 40

名無しさん

小説では明確にバーバラが黄金の竜になったって言ってるな

  • 2023-01-31 (Tue) 00:25 [コメント番号539213 ]
名無しさん

爪と杖の有効な使い方知らんつまり真正面から戦うとレベル22無いと倒せない

  • 2023-01-31 (Tue) 00:45 [コメント番号539227 ]
名無しさん

ムドーはDQ2なみに凶悪難易度だからな

  • 2023-01-31 (Tue) 00:48 [コメント番号539230 ]
名無しさん

武具集めがマジでつまらない
達成感もないしめんどくさいだけ

  • 2023-01-31 (Tue) 01:22 [コメント番号539239 ]
名無しさん

※539213
ドラクエ小説は本編の補完ってよりパラレル展開の印象だわ

  • 2023-01-31 (Tue) 02:44 [コメント番号539244 ]
名無しさん

バーバレラの血を引くバーバラならドラゴンにでもなれる、と言うセリフがスーファミ版の時からカルベローナであるよな?

黄金竜=バーバラ 説は、堀井さん得意の、プレイヤーの想像に任せます、やろなあ。
ムドーの島=1や3の魔の島と同じ類い。

ファン妄想のテリー=エスターク、チャモロ=エビルプリーストとは異なるやろ?

8の竜神王(永遠の巨竜)=竜王、11の聖竜=竜王、11のニズゼルファ=ゾーマ、とかはどうなんやろ?

竜王関係はダイのヴェルザーのせいで「不死の魂」設定が9やモンスターズとかで公式化されて、ヒーローズ2や9(高レベル)でのアホみたいな強さのせいで、何か12で来るかな、と期待。色々なスレに書かれているけれど、光の玉を身近に置いていなければ竜王は1の時とは比べ物にならない強さだとかもありそう。

オジンとしては竜王、ゾーマ、ダークドレアム、オマケでエスタークがドラクエシリーズの4強であって欲しいだけだけどね。

  • 2023-01-31 (Tue) 05:17 [コメント番号539254 ]
名無しさん

漫画でも笛吹いた瞬間バーバラが映る描写だったな
あと公式が否定言ってるけど堀井は肯定してた記憶がある
ドラクエ周年記念放送で一作ずつ振り返るコーナーで司会が質問してそうですって答えてた

  • 2023-01-31 (Tue) 06:57 [コメント番号539260 ]
名無しさん

パーティ枠が馬車無しで5人目がダメな時代だったから

妄想全開で言うなら
現実側に残したバーバラの身体があのオカリナタクシードラゴンで
元に戻る踏ん切りが付かないので行きたがらなかった
現実に残った竜がマスタードラゴンの母となり
夢と現実が長くわかれた後に交わることを禁忌とする4に繋がる
まあそんな妄想はムドー倒した後に普通にバーバラ連れていけるし没の残骸放置でしょうな

  • 2023-01-31 (Tue) 09:09 [コメント番号539268 ]
名無しさん

※539254
6で魔の島やルビスやダーマ入れたのは堀井が当時に散々ロトと天空比べられて参ってたせいと思う
変な断片多いままだして想像に任せるに逃げたが辻褄あわせが間に合ってない

11での並行世界に一瞬なってもやがて収束すると云う感覚はクロノトリガー的でありクロスではなく
ヨッチの祭壇から全てのナンバリングに行けたり最後にセニカが時戻すのも同様だろう
6でできなかった部分を柔かく達成した
まるで9エルギオスで4リメイクピサロの失敗をやり直したように

  • 2023-01-31 (Tue) 09:16 [コメント番号539270 ]
名無しさん

そんだけレベル上がってて精霊の鎧とカジノ景品揃ってたら負けんじゃろ…

というかミレーユの方がなんやこのBBA感あるけどな
OPにもいるしパッケージにもいるから仲間だという認識はあるんだけども、お前そもそもなんで一緒におったんや??

  • 2023-01-31 (Tue) 09:35 [コメント番号539273 ]
名無しさん

※539273
オカリナとムドーの島への渡り方の雑さの犠牲者だろうなぁ

  • 2023-01-31 (Tue) 09:58 [コメント番号539276 ]
名無しさん

現実側ムドー弱いと言わないが
カジノ使わない
ゲントの杖や炎の爪使えるは気付かない
精霊の鎧は買わない忘れてる
アモールの水なんて買っておくわけがない
途中メタルスライム見えても倒さない
防御使わないしローテーションも気付かない
って擁護が多すぎて不憫

  • 2023-01-31 (Tue) 10:02 [コメント番号539278 ]
名無しさん

マジレスすると「あの日」だから。

  • 2023-01-31 (Tue) 10:14 [コメント番号539281 ]
名無しさん

リメイク版だとムドー戦後にバーバラ連れて行ってもドラゴン出てこないぞ

  • 2023-01-31 (Tue) 10:51 [コメント番号539292 ]
名無しさん

笛のドラゴンがバーバラの「予定」だったから

  • 2023-01-31 (Tue) 11:10 [コメント番号539302 ]
名無しさん

※539292
スマホしらんがDSは出てきたような

  • 2023-01-31 (Tue) 11:11 [コメント番号539303 ]
名無しさん

月のものだろ?(ゲス顔

  • 2023-01-31 (Tue) 11:30 [コメント番号539309 ]
名無しさん

※539302
これな
7のマリベル永久離脱の予定だったのを変更したから変な入れ替え方になったみたいなもん

  • 2023-01-31 (Tue) 11:41 [コメント番号539313 ]
名無しさん

チャラ男に呼び出されたから

  • 2023-01-31 (Tue) 11:45 [コメント番号539316 ]
名無しさん

SFC版ドラクエ6発売後のインタビュー、そして2014年のドラクエ10公式番組で裏話として『バーバラ=黄金の竜』という設定で物語が作られている時期があった」と明言されている。
「バーバラと黄金の竜とオカリナ」によるストーリーが一本あったが、容量と時間の関係で削られたらしい。

ちなみに竜を呼ぶオカリナは元々精霊ルビスが作った設定らしい。
しかし、特に重要なイベントが無いルビスの存在、そして最初から肉体を取り戻していて経緯が全く語られないミレーユなど、
途中で止めたような名残があるね。

  • 2023-01-31 (Tue) 12:27 [コメント番号539329 ]
ウォーク

6は好きだけど結局そういう中途半端な所多いのがもったいないよな
考察の余地を残してるとか言うけど3割くらい作品内じゃ明確に語られてないし考察のしようがないし。

作品内のみならバーバラが黄金竜だったんだろうって考察出来るけど、後から公式放送で答え合わせするでもなく「制作途中ではそういう設定だった時の名残です」って言われちゃったら、じゃあ結局何者だったのよって思っちゃうじゃない
リメイクで容量不足等で没になった設定を回収してくれると思いきや何も変わってないしな

  • 2023-01-31 (Tue) 13:14 [コメント番号539336 ]
名無しさん

同じように設定拾ったとして出来上がった
6章ピサロ

  • 2023-01-31 (Tue) 13:25 [コメント番号539338 ]
名無しさん

堀辺セイス

  • 2023-01-31 (Tue) 15:27 [コメント番号539368 ]
名無しさん

まだ攻略法が出回ってなかったSFC当時、ムドーで詰まってレベル上げ→ムドー後バーバラだけ低レベルなまま、愛で使おうにもブラストにワンパンされて戦力外確定ってなったプレイヤーはきっと多い。

  • 2023-01-31 (Tue) 16:32 [コメント番号539393 ]
名無しさん

ガンディーノ過去はいつ補足するんですかね…
7グリンフレークがアリなら描けるだろう

  • 2023-01-31 (Tue) 18:18 [コメント番号539416 ]
名無しさん

カジノ装備ありならレベル16で余裕だろ

  • 2023-01-31 (Tue) 21:52 [コメント番号539512 ]
名無しさん

※539416
ガンディーノは脱出の途中経過でその後だろ

  • 2023-01-31 (Tue) 22:30 [コメント番号539530 ]
名無しさん

とは言えあのメンバーで誰外すってなったらバーバラ外すわな
ベギラマよりベホイミが欲しいもん

  • 2023-01-31 (Tue) 22:42 [コメント番号539533 ]
名無しさん

※539278
さすがにそこまで縛るとレベル30近く必要
つまりそんな奴は先ずおらん

  • 2023-01-31 (Tue) 22:49 [コメント番号539534 ]
名無しさん

※539530
ガンディーノは全てが終わった後しか
覗けないから、夢の世界に挿入するなら
過去のミレーユテリー姉弟が災難に遭ってた
場面が妥当
ある程度介入出来るが結局結末は変わらずか
多少マシな変化が残せるのか、という感じで

  • 2023-01-31 (Tue) 22:53 [コメント番号539535 ]
名無しさん

ガンディーノなんか人々の話で大体の事は分かるから別にいい
それよりもエンディングラストのマーズの館にグランマーズがいない理由を補完すべきだ

  • 2023-01-31 (Tue) 23:06 [コメント番号539538 ]
名無しさん

分かることは
ガンディーノ王の反社使った少女買で
ミレーユが見た目良い売られる→良すぎて王妃に地下牢入れられたってとこ

大事な知りたい見たいとこは
なんか脱出(パノン?)してオカリナ入手→ムドー討伐に必要だから合流ってあたり
あとミレーユの現実と夢の合体

  • 2023-02-01 (Wed) 09:18 [コメント番号539619 ]
名無しさん

オープニングからぼやっとしてて草生えるわ
6はムドーまでじゃなくてムドーからダメダメじゃん

  • 2023-02-01 (Wed) 09:34 [コメント番号539621 ]
ウォーク

※539338
ぶっちゃけ4の6章が不評だったから没設定拾わなかったと思ってるわ。
5は嫁追加くらいだし日和ったんだなって印象ある

  • 2023-02-01 (Wed) 12:42 [コメント番号539671 ]
名無しさん

※539621

そうじゃん、そうじゃん、ダメダメじゃんじゃん 

DQ6よりも優れたオープニングがあるゲームって5%もないなのでは?

ぼやっとって、アンタ、中学や高校レベルの授業でもそうだった類いやろ?

  • 2023-02-02 (Thu) 06:27 [コメント番号539902 ]
名無しさん

6アゲの為に他ナンバーどころか他作品を貶めたりただの暴言は流石に無理

  • 2023-02-02 (Thu) 09:38 [コメント番号539937 ]
名無しさん

そうじゃん、そうじゃん、ダメダメじゃんじゃん 

DQ6よりも優れたオープニングがあるゲームって5%もないなのでは?

ぼやっとって、アンタ、中学や高校レベルの授業でもそうだった類いやろ?


貴方は中学レベルの文章・だね・・。

  • 2023-02-02 (Thu) 09:46 [コメント番号539940 ]
名無しさん

確かにw
子供の作文みたいで草

  • 2023-02-02 (Thu) 12:16 [コメント番号539965 ]
名無しさん

※539213
小説版は、公式でも”ドラゴンクエストのゲームとは違う物語です”って言ってるけどな

  • 2023-02-14 (Tue) 03:50 [コメント番号543456 ]
名無しさん

※539227
ムドー戦はSFC版公式ガイドではLv.22推奨となってるけど、この数値はマズかったって言われてる
Lv.16か17くらいはあった方が良いんだけど、SFC版・DS版ではLv.20くらいまでに倒さないと転職可能になった時に順当にいくルートでは熟練度が上げられなくなる可能性があってメチャクチャきつくなるよ
スマホ版では熟練度のエリアレベル上がったからそうそう引っかからないけど

  • 2023-02-14 (Tue) 04:28 [コメント番号543459 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク