プレステ「△○×□」←これwwwwwwwwwwwww
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674959708/
それよりLRで結局日和った方がなんつーか
「文字が読めない人でもプレイ出来るように」
ってアホみたいな説明してたな
LRボタンどころかSELECTやSTARTボタンまであったのに
それだけに○を決定ボタンにしてほしかった感はあるけど
セガがABC、配置は任天堂と逆で左から右
NECがローマ数字で I II
参入する時にソニーも独自性出そうとして〇×△□を採用したんだろ多分
これ任天堂だとA決定のBキャンセルって感じなん?海外でも?
基本はそうだけど海外製のゲームはB決定Aキャンセル、BメインAサブのゲームもあるそうだ
サンキュー!
B決定ってのも気持ち悪くはあるな
まあ任天堂ならPSのようにはしないと思うけどさ
YがYESで右
NがNOで下
SとOは上左どっちでもいい
…ってマジで思ってたんですよ。○決定✕キャンセルが日本ローカルだとマジで知らなかったんすよ
〇 〇
●
〇
〇 ●
〇
〇と●は記号じゃなくてボタンの形で白丸は押してない、黒丸は押す押してるという意味
画面上のボタン表記は、こんな感じすればいいかも
Switchがそんな感じよね
PCではXboxコントローラーがほぼ標準になってるからそれは無いかなあ
アホかと
West East
South
DualSenseを見ろ
もう色はないんだ
おすすめ記事
・
【緊急速報】WBC日本優勝きたああああああああああああああああああああああああああ
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 20
やっぱ任天堂はすごいわって話に落ち着いちゃうな
- 2023-01-29 (Sun) 22:38 [コメント番号538894 ]
ABXY分かりにくすぎるんだよ
なんで他の企業も配置変えてまでABXYにするんだ…
オンリーワンな○✕△□が一番だわ。
- 2023-01-29 (Sun) 22:49 [コメント番号538896 ]
◯と✕逆転問題さえなければSONYの差別化の仕方はアリだと思うけどな
一番アカンのは上の画像みたく色と文字入れ替えて差別化しましたとか言ってる奴らだわ
混乱するだけだっつーの
- 2023-01-29 (Sun) 22:52 [コメント番号538897 ]
○×の意味が日本と海外で逆のせいで×決定がスタンダードになってしまった
×がジャンプで○がインタラクトのゲームが多いから○決定のが理にかなってると思うんだけどな
- 2023-01-29 (Sun) 23:00 [コメント番号538899 ]
※538899
>○×の意味が日本と海外で逆
これデマなのに信じてる人多いねえ
日本では肯定が○否定が×
海外では肯定がチェックマークで否定が×
どちらにおいても×は否定だよ
- 2023-01-29 (Sun) 23:09 [コメント番号538903 ]
文章にアルファベットが使われてるとボタンだけに使う記号は差別化できて良い
でもそれだけ
- 2023-01-29 (Sun) 23:16 [コメント番号538905 ]
※538894
表記だけ良かった所でゴミみたいなコントローラーに変わりはねぇぞ?
- 2023-01-29 (Sun) 23:23 [コメント番号538906 ]
古今東西サード製品も含めてアルファベット式を採用してる所が圧倒的多数でたまに数字式がある位だもんな
記号式は誰もリスペクトしなかった時点でいつものソニーの独自仕様でしかない
- 2023-01-30 (Mon) 00:21 [コメント番号538922 ]
あんまり目立たないけどここまで後追いされなかった規格も無いよなと思う
- 2023-01-30 (Mon) 00:25 [コメント番号538923 ]
※538903
テストの解答用紙に採点するときは○が不正解になってる国があるから○の意味が逆なんじゃない?
- 2023-01-30 (Mon) 01:11 [コメント番号538931 ]
さすがソニーそこにしびれる
あこがれる
さすが任天堂そこにしびれる
あこがれる
- 2023-01-30 (Mon) 01:11 [コメント番号538933 ]
まだRB,RT,LB,LTの配置混乱するわ
- 2023-01-30 (Mon) 06:41 [コメント番号538961 ]
慣れるまでパラッパラッパーが難しかった
- 2023-01-30 (Mon) 07:42 [コメント番号538963 ]
×決定は2006年W杯ドイツ大会(PS2)で、既にやってたぞ。
ちなみにキャンセルは〇ではなく△だったけどな。
- 2023-01-30 (Mon) 08:22 [コメント番号538968 ]
欧米では正解はチェック、不正解は〇(マル)
そして意外なことに中国も欧米式。
韓国は〇を日本と同じように使うほか、テストでは△も使用する。
ただし、不正解は / (スラッシュ)を使うのが一般的らしい。
- 2023-01-30 (Mon) 08:57 [コメント番号538974 ]
途中で変えたのが一番の問題
- 2023-01-30 (Mon) 10:05 [コメント番号538984 ]
○☓の位置は感覚でわかるが、□だ△だを急にゲーム内で押せっていわれたらどっちや?ってなる
R1、R2はボタンとして存在させてるのにR3はスティック押し込みですとかもふざけてる
RSでええやんスティックなんだからなんで3にすんねん
- 2023-01-30 (Mon) 13:00 [コメント番号539029 ]
そもそもボタンの記号なんて見てないし
位置で覚えるだろ
- 2023-01-30 (Mon) 14:22 [コメント番号539061 ]
任天堂と同じABXYで位置変わると混乱して面倒すぎるし
ABXYで配置同じだとパクリにしか見えんし
ほとんど二強だったあの時代だと○✕△□で正解だと思うわ
- 2023-01-30 (Mon) 16:19 [コメント番号539088 ]
※538974
欧米は正解チェックで不正解×のほうが多いぞ
- 2023-01-31 (Tue) 00:51 [コメント番号539231 ]