スポンサーリンク

スポンサーリンク

ロックマンXってなんで新作でなくなったんだ

rockmanx_20220320112518126.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674810468/

1: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:07:48.21 ID:A8nyBwLs0
あんなに面白いのに



2: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:08:50.38 ID:bOQuHJfE0
バイオやモンハンに人材を取られた



3: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:09:53.88 ID:ODwLo/hU0
X6むずすぎてハゲた



4: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:10:10.55 ID:MVqOGh6AM
大人向けロックマンとして出発したはずやのに趣旨変わり過ぎや
開発してるやつめっちゃ変わってそう



5: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:10:12.50 ID:dKI5bs+m0
ロックマンシリーズ自体もう終わってるしな
あくまでも派生作品の一部や



6: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:10:54.75 ID:bOQuHJfE0
DASH3は面白かったわ



7: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:10:56.85 ID:MVqOGh6AM
壁蹴りとか歩くときのSEがなんで無印っぽいんやろ
Xがどんなシリーズなのか社内でも共有されてなさそうで怖い



8: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:12:03.07 ID:GRHa46jL0
新作でたらゼERO更新止まっちゃう…😭



9: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:12:24.33 ID:UywUbFzK0
ロックマンって知名度あるけど国内だとあまり売れないって感じだよな



10: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:12:38.12 ID:p3YAWhzN0
ゲーム性が古くさい



11: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:12:41.21 ID:9jFtG47P0
なんか亜種あったなあ



12: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:13:46.79 ID:qf0dLVOR0
タイチョウ!



13: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:14:32.39 ID:F1sVZ+96M
ワイの近所ではハードがPSになって離れたやつがほとんどやわ
PS持ってる友達の家でX4やってんの見てるだけやった



14: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:14:35.72 ID:P2WfOwkG0
5で死んだらしい



15: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:14:36.28 ID:ODwLo/hU0
完成されてるからこれ以上どう進化させればええんや



16: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:14:38.02 ID:lGK6PwpKM
初代を超えれないからな



17: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:15:37.46 ID:qf0dLVOR0
どうだ様子は?



19: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:18:51.91 ID:w2UiTl7X0
変わり果てた姿で発見されたゲームNo1やろ



22: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:21:30.25 ID:18/cNrs60
鬼武者に予算取られすぎたんや
5からめちゃくちゃ手抜きやで
7ばっか言われるけど6もまあ酷い



23: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:21:59.54 ID:6oE4Kyz0M
X~X3は文句無しで神
X4は毛色が違うが良作
あとゴミ てか誰もやってへんしな



24: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:23:27.05 ID:4xH9fJCUM
ロクゼロで見事に終わらせたのに晩節を汚したゼクスアドベントとかいうぶん投げオチゲー



スポンサーリンク



25: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:23:47.10 ID:mm6qQKDOd
目標捕捉 5分以内に撃破する



26: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:24:37.12 ID:ngtWn6M60
X8って5万本しか売れてないんやな
派生のゼロの方が売れとるしそりゃ続編でないわ



28: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:28:35.57 ID:P2WfOwkG0
波動拳昇龍拳ときて、なぜか次がビームサーベル



29: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:28:52.79 ID:/Mexr2nO0
ロックマンXの操作が好きな奴はインティのゲームやってるやろ



30: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:29:17.62 ID:YDo3HDqSa
Xはしゃーないかなって思うけどzeroは続けてくれよ



31: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:32:52.12 ID:GEzqWtDj0
Xなんかどうでもいいからエグゼ買おうず
ネット対戦できるで



33: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:34:54.46 ID:LBfaZzOA0
>>31
ワイはゼロもエグゼも認めない



32: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:33:59.26 ID:LBfaZzOA0
調べたらX8、2005年の3月かよ
長いこと凍結されてるな
8で櫻井だったわ



34: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:35:09.82 ID:GKwZGTgV0
ボンボンが無くなったからやな



35: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:35:35.37 ID:UN4+rTU/0
ガンヴォルトシリーズって面白いん?



36: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:35:50.45 ID:chhlChuG0
Xは新しいものを取り入れようとして失敗し続けたイメージ
無印ロックマンの方が売れるやろ



38: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:36:56.04 ID:LA8f2ifza
X6は曲だけは歴代最高峰なんやがな



39: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:38:53.28 ID:P2WfOwkG0
倒しても倒しても復活するシグマ隊長



41: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:42:19.00 ID:F0qjM5H4M
初代Xの曲どれもカッコいいよな
捨て曲が無い



42: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:42:49.46 ID:S7hqQ1Wbp
無印11はクソおもろかったしXも復活せんかな



43: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:44:57.77 ID:SchKz0dj0
外人が作った改造版ロックマンってめっちゃ面白そう



44: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:45:11.35 ID:pHz5WuUQa
イレギュラーが無事滅びようやく戦いは終わったと言う事や
なんか人類も滅んでロボット人の世界になったようやけどセーフ



45: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:49:41.70 ID:bOQuHJfE0
人類は一応生き残ってる
ケイン博士が唯一登場した存命の人間キャラだったけど新作アニメで死んだ模様



48: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 18:59:06.86 ID:ODwLo/hU0
X6はたしかにクソやけどやりまくると味出てくるぞ
スルメイカみたいなもん



49: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 19:02:59.61 ID:+CCjnYzy0
どんどん難易度雑になっていくし資金がペイできんからやで6とか目に見えて手抜きやったやろ



50: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 19:04:08.36 ID:ODwLo/hU0
>>49
ふつうにおもろかったで6
まあそれしかやったことないから他知らんけどな



51: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 19:05:39.02 ID:ycwh2x8t0
最後に出した作品が爆死してそれっきりやろ



52: 風吹けば名無し 2023/01/27(金) 19:07:34.22 ID:yikqKkgd0
イレギュラーが使えないから



    
ロックマン
   スポンサーリンク


amazon

コメント 23

名無しさん

Xエアプやけど本家との相違点ってキャラ・世界観ぐらいでゲーム部分が大きく変わってなくない?

  • 2023-01-29 (Sun) 20:46 [コメント番号538865 ]
名無しさん

モンハンもそうだけど面倒くさいと難しいを履き違えてる

  • 2023-01-29 (Sun) 21:04 [コメント番号538870 ]
名無しさん

※538865
それ
「スーパーマリオ123ワールド全部2Dアクションで同じでない?」
って言ってるのと同じレベルだぞ

  • 2023-01-29 (Sun) 21:13 [コメント番号538871 ]
名無しさん

マリオと同レベルで同じ敵が同じ様な手口を来て同じ様に倒すマンネリでネタが尽きたんやろ

  • 2023-01-29 (Sun) 21:17 [コメント番号538872 ]
名無しさん

diveがあるじゃん

  • 2023-01-29 (Sun) 21:49 [コメント番号538878 ]
名無しさん

カプコンの売れなくなったなぁせや寝かそう精神嫌いだわ完結させてから眠らせろ

  • 2023-01-29 (Sun) 22:18 [コメント番号538887 ]
名無しさん

X6は即死トラップの使い方がえげつなさすぎるわ

  • 2023-01-29 (Sun) 23:39 [コメント番号538913 ]
名無しさん

ノーマルロックマンの恒例ワイリー土下座で終わりならともかく
Xはやや暗くてシリアスだから話をずっと引き延ばされてもな・・

  • 2023-01-30 (Mon) 01:53 [コメント番号538936 ]
名無しさん

お前ら口だけで売上に貢献しないじゃん
2Dアクションゲーなんて飽和状態
似た作風のガンヴォルトも売上に対する労力考えればペイ出来ないから

  • 2023-01-30 (Mon) 05:01 [コメント番号538951 ]
名無しさん

それ言うと俺は買ってる!!とか馬鹿みたいなこと言うけど一人二人かった所で意味がないんだよね

  • 2023-01-30 (Mon) 05:54 [コメント番号538954 ]
名無しさん

インディーズゲーで20XXがあるからなぁ…
本家は何故ローグライクに進化させなかったし

  • 2023-01-30 (Mon) 07:02 [コメント番号538962 ]
名無しさん

5~6の出来でじわじわファン失って7が文句なしのクソゲーで完全にトドメをさした
8で頑張ったけど巻き返せませんでした

  • 2023-01-30 (Mon) 08:03 [コメント番号538965 ]
名無しさん

声でかいだけの連中がX8とイレハン買わなかったから

  • 2023-01-30 (Mon) 08:38 [コメント番号538972 ]
名無しさん

役目を終えて隠居しただけ
ロックマンに限らず、そうやってフェードアウトして行ったゲームは他にもあるしな

  • 2023-01-30 (Mon) 09:42 [コメント番号538980 ]
名無しさん

PSPでリブートしようとしたろ?ハード選択ミスで爆死したけど

  • 2023-01-30 (Mon) 10:02 [コメント番号538983 ]
 

コプンコが早めに見切りつけた結果でしょ
X5から低予算と開発部外注してX7で3D化に大失敗
X8で持ち直したがやはり7で落とした信頼は回復できずに8だけレアソフト化したという経緯がある

  • 2023-01-30 (Mon) 10:36 [コメント番号538988 ]
名無しさん

というかその頃は猫も杓子も3D3Dだったから
ドットは地味で古臭いと情報誌やユーザー自身が馬鹿にしていた雰囲気があったし、メーカーもそれに倣ったに過ぎない
ロックマンロックマンとか極魔界村とか、とりあえず3D化しましたーみたいなね
なお操作性

  • 2023-01-30 (Mon) 11:37 [コメント番号539002 ]
名無しさん

無印11の売上からしてロックマンシリーズはドル箱ではない
開発費高騰で稼げない家庭用ゲームよりソシャゲで信者から搾り取るのが確実に稼げる寸法

  • 2023-01-30 (Mon) 13:01 [コメント番号539031 ]
名無しさん

アニバーサリーコレクション1も2も買ったけどホントにロックマンXの栄枯盛衰を味わえる
操作性の悪さを加味しても楽しめる無印
2~4は普通に楽しい
何かと制限は多いがやり込むとその中の自由が見えてくる5
ステージ難易度は嫌がらせの域だがここまで浸かるとこれでしか得られない栄養素がある6
ステージ、キャラ性能、配置、育成、UI、全ての要素が遊びにくく設定された7
↑の見直しが測られまだまともになった8
いやもう、アニコレ2は苦行でしかないからね。これは廃れるわって感じだった

  • 2023-01-30 (Mon) 13:41 [コメント番号539049 ]
名無しさん

あとZやZXAは後味悪いというか
続編作れるようにしてるのか知らないけど、大抵ゼロがどっか行ったり黒幕は実は私だったんだよ。って親しい人物の暗黒面見せてくるからね。
同社のガンヴォルトシリーズ幾らかやってみてあぁ、シナリオライターが単にこういうの好きなだけなんだなぁって

  • 2023-01-30 (Mon) 13:48 [コメント番号539054 ]
名無しさん

特定の技で1ドットずつしか減らせないハイマックスを
ひたすら苦労して倒してたの思い出した

  • 2023-01-31 (Tue) 00:56 [コメント番号539233 ]
名無しさん

調べたらナンバリング最新作が18年前でPS2って…もう終わりじゃん

  • 2023-01-31 (Tue) 13:06 [コメント番号539334 ]
名無しさん

てか単純に今のゲームとしてはステージ少なすぎない?
すぐクリア出来るのにフルプライスでは誰も買わないと思う
マリオメーカーみたいにロックマンメーカーとか作ってくれたら遊ぶんだがなぁ

  • 2023-02-01 (Wed) 01:50 [コメント番号539575 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク