スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】リーリエのポケカ、とんでもない値段になるwwwwwwwwww

ririe_20230129123948533.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674660890/

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:34:50 ID:CA67
no title



2: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:35:45 ID:Jnqg
ひえ



3: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:36:04 ID:kGnN
psa9ならしゃーない



4: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:36:08 ID:2MKQ
やばすぎやろ



6: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:37:05 ID:te78
こんなものが宝石の何倍もセキュリティ薄い店にあってしかも全く嵩張らないという事実



9: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:38:16 ID:WFd2
>>6
夜にシャッターこじ開けて強盗が入るみたいよ



10: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:38:50 ID:te78
>>9
もちろん悪いことやけどそらそうなるよなぁ



7: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:37:55 ID:NWQG
ケタ3つくらい間違えてへん?



8: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:37:57 ID:E8go
転売屋が吊り上げて自分で買う
PS5と同じことしてる



12: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:40:06 ID:WFd2
ポケカ絡みの店こじ開け盗みは最近でもある
ニュースになってたはず



13: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:41:12 ID:DTCK
未使用に近い(意味深)



14: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:43:48 ID:Rv9g
ポケモンバブルやな



15: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:44:06 ID:pRO5
こんな絵にそんな価値あるのか



16: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:44:46 ID:Kix5
これって何年前のカードなん?



17: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:45:16 ID:TiVs
あたしンちグラグラゲームとどっちがやばい?



20: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:46:18 ID:tuXx
でも数年後にこの価値があるとは限らないよね



スポンサーリンク



23: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:47:30 ID:Kix5
>>20
更に上がるかもしれんな



26: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:48:07 ID:tuXx
>>23
200万円消えるかもよ?



29: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:49:29 ID:Kix5
>>26
数年後が分かるならもうfxでええわ



21: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:46:29 ID:HCKq
なんだこれはぁ?



22: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:47:14 ID:B9pK
普段から絵画とか現代美術の値段に文句言ってるやん
モノの価値なんてそんなもんよ



24: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:47:56 ID:pRO5
こんなの200万出して買う奴のほうが頭わるいと思うけど



30: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:56:05 ID:r1g6
>>24
こんなんに200万出すやつにとっての200万はワイらの200円みたいなもんや



25: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:48:01 ID:16pt
誰が買うねん



28: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:49:08 ID:zV0N
趣味だからしょうがない



31: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 00:59:41 ID:o4mQ
実際買うやつどれくらいいるんや?一人や二人はいるかもしれんが



32: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:00:27 ID:aehJ
20thポケカであったURミュウって今いくらなの?



33: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:01:02 ID:u6Gj
>>32
9000



34: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:01:54 ID:aehJ
>>33
微妙に上がってて草
前見たとき6000円やったわ



36: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:06:59 ID:ErK6
コイツどんどん値段上がってくよな
リーリエが人気っていうより高いカードっていう事実が人気って感じ



38: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:08:51 ID:Qlh2
もうワイのしってるポケカじゃない?



39: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:20:12 ID:v7vh
バブル時代の土地かな?



40: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:22:33 ID:dZ2z
もはや株よな



41: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:23:26 ID:ITxX
そら盗まれるわ



42: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:24:32 ID:mlKM
この間小学生がコンビニでポケカ買おうとしてたけど売り切れでしょんぼりしてた



43: 名無しさん@おーぷん 23/01/26(木) 01:25:45 ID:qTpm
リーリエのカードってどのパックで出てくるんや?



    
ポケモンポケモンカード
   スポンサーリンク


amazon

コメント 8

名無しさん

勝手にその界隈でやっててくれ

  • 2023-01-29 (Sun) 23:26 [コメント番号538909 ]
名無しさん

カードじゃなくてその先の金しか見てない銭ゲバだらけ

  • 2023-01-29 (Sun) 23:27 [コメント番号538911 ]
名無しさん

そりゃ強盗を生業にしてる奴等に狙われるわな
ゲーム店でさえ商品ケースにはダミーパッケージだけ置いて購入者が確定した時だけバックヤードから現物取り出すのに

  • 2023-01-29 (Sun) 23:40 [コメント番号538914 ]
名無しさん

三年前に数万とか聞いてすげーってなったけど青天井かよ

  • 2023-01-29 (Sun) 23:48 [コメント番号538917 ]
名無しさん

どこまでも価値を釣り上げてるだけだわ
カードショップの困窮具合が手に取るようにわかるよ

  • 2023-01-30 (Mon) 00:02 [コメント番号538919 ]
名無しさん

反社のマネロンだろ。 

  • 2023-01-30 (Mon) 00:14 [コメント番号538920 ]
名無しさん

※538919
カードショップは関係ないよ
何十万ものリスク背負いたくないし

  • 2023-01-30 (Mon) 03:18 [コメント番号538947 ]
名無しさん

538911

ポケカなんて最早オークションの競り目当てしかないっしょ

  • 2023-01-30 (Mon) 04:56 [コメント番号538950 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク