引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674810139/
1: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:02:19.42 ID:gtoCA6pq0
あと1つは?
2: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:03:37.58 ID:xW+jiXWI0
Xboxにも出る
3: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:05:51.43 ID:ohuvFNx9a
フォトリアルのドラクエ
5: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:18:35.65 ID:ledwv6Wg0
若干マジでダークソウルみたいにアクションゲーにするんじゃね
8: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:22:48.14 ID:NqB7mguy0
2026年までに発売できる
9: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:27:03.83 ID:R5i0K5fyd
堀井がちゃんとアクションと言ってもコマンドバトルだと補足したのに
11: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:35:19.08 ID:tRA/2T6R0
「UE5で作ってるからSwitchに出ない」
12: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:40:54.26 ID:1vXbjYly0
PS独占
13: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:41:50.34 ID:et68jBx30
ダークだと自動的に海外で受ける
14: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:51:44.38 ID:YrG0JppW0
鳥山絵でダークは無理でしょ
スポンサーリンク
17: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:22:36.99 ID:ZmHUDOFqd
ダークっていつもなら没にしてきた暗めの話をやります程度の話でしょ
19: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:58:21.69 ID:XCAbPxn10
ダークって言うけど、何をもってダークとするんだ
話の暗さなら父親死亡→奴隷の5(SFC発売)も相当だと思うけど
28: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:26:17.47 ID:G25e/VCn0
>>19
11で言えば木の下のベロニカのアレなんてマイルドで綺麗なもん
凄惨なグラにしようと思えばもっとできる
20: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:41:01.83 ID:K9slWMoS0
ダークで大人向けって見た目をエルデンみたいにするんじゃなくて
DQ7みたいに見た目ガキ向けでも中身はダークのほうが
かっこいいと思うんだ。
21: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:46:12.08 ID:ZmHUDOFqd
11でロト掘り下げやったし12は天空掘り下げじゃないかね
本来の6の構想はドラクエらしくないダークな設定だったから没にしたんだろ?
22: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:51:31.68 ID:EZc5aste0
自分の選択がどうとか言ってたな
ストーリー分岐を売りにするんじゃないか
ウィッチャー3のパクリみたいなだからダーク言い出したんじゃ
23: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:58:43.09 ID:9IpH9+Ytd
「マルチにしてもらえる」だろ
「ドラクエは一番売れてるハードに出る」
これが基本
24: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 00:21:08.09 ID:ipWXh6ah0
むしろアクションになるなんて言ってたっけか…?
今までのコマンドバトルを一新するとは言ってたはずだが
27: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 07:33:57.98 ID:Y0ZEkFC90
>>24
うん。だから勘違いなんだって
25: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:07:51.12 ID:mb6W468s0
ダークだがCERO:Aだぞ
32: 名無しさん必死だな 2023/01/29(日) 06:06:34.86 ID:m0ydin3E0
ベセスダのDaggerfallの世界は16万平方キロメートルもあるというけど本当か
ドラクエ11なんか数平方キロメートルぐらいしかなかったぞ
34: 名無しさん必死だな 2023/01/29(日) 08:09:00.49 ID:xhKKZpgR0
なんか段々ダークって言葉に期待しすぎているだけで実際はいつも通りな気がしてきた