スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】『もう一度遊びたいスーファミランキング』ドラクエ5は4位 1位は誰もが納得のあのソフト

marioworld_202206281024481ca.jpg


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674892530/

1: muffin ★ 2023/01/28(土) 16:55:30.00 ID:Tc5k7s8n9
文春オンラインでは、12月12日から今年1月4日にかけて「あなたがもう1度プレイしたいスーパーファミコンソフトはなんですか?」と題したアンケートを実施。
結果

1位 スーパーマリオワールド
2位 スーパーマリオカート
3位 スーパードンキーコング
4位 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
5位 クロノ・トリガー

6位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
7位 ストリートファイターⅡ
8位 MOTHER2 ギーグの逆襲
9位 ファイナルファンタジーⅤ
10位 スーパーボンバーマン

11位 スーパーマリオコレクション
12位 星のカービィ スーパーデラックス
13位 ファイナルファンタジーⅣ
14位 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
15位 スーパーマリオRPG

16位 シムシティー
17位 ファイナルファンタジーⅥ
17位 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
17位 アクトレイザー
20位 桃太郎電鉄HAPPY



35: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:31.33 ID:eY8CgLxV0
>>1
魂斗羅スピリットが入っていないのかよ



3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:56:29.76 ID:adS7RWPg0
かまいたちの夜



29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:01:49.46 ID:cZ6LKes10
>>3
これ
最初が一番良かった



5: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 16:56:52.56 ID:9L/Y3FwT0
クロノトリガーってやったことないんだけど面白い?



70: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:09:54.12 ID:VuZA6mM10
>>5
控えめにいって神ゲー



25: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:01:13.72 ID:BLQixLjp0
この並びにアクトレイザー入るのか。

まあ、面白かったよな



26: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:01:28.60 ID:b+nWrLI70
ジーコサッカー



600: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:43:35.16 ID:8YIFGMre0
>>26
むしろ本当にジーコサッカーのままのカセット見つける方が難しいかも知れない



27: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:01:32.59 ID:yXYE2uHu0
有名じゃないけど
 めちゃくちゃカセットデカくて値段が高かった三国志



32: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:09.16 ID:MXPLAhDo0
ボンブリス



33: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:20.72 ID:mfBSfttJ0
ファイプロ女子



37: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:51.98 ID:/rUUVjPP0
ミスティックアークやりたい



38: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:57.96 ID:FtXAbF0l0
学校であった怖い話



39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:02:59.29 ID:umtfikuq0
半熟ヒーロー



40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:03:50.51 ID:RPzTz4Jv0
ライブ・ア・ライブじゃないんだ…



44: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:04:47.17 ID:uoxVj/kw0
かまいたちの夜



254: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:40:42.85 ID:ISxECQTC0
>>44
記憶を消してもう一度やりたい



45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:05:00.62 ID:g97+s5Yq0
スーパーマリオワールドいまいち



60: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:07:24.88 ID:7yFouqqo0
アクトレイザーは衝撃だったわな



75: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:10:21.47 ID:S42m939Z0
聖剣伝説2って評価はどうなんでしょう?



80: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:11:44.28 ID:WfQlMhXL0
>>75
ボス終了バグダメ
魔法ハメがダメ
武器バランス悪い
この辺で評価低いな
面白いけど(´・ω・`)



90: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:13:30.33 ID:3RfnSy0M0
アクトレイザー低すぎ
初期のソフトとしては完成度高かったのに



95: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:14:34.59 ID:1Ukx2G0f0
クロノトリガーがスーパードンキーコングに負けただとお



96: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:14:35.29 ID:aVCL3TKT0
桃鉄ならdxだろハゲ



97: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:15:04.82 ID:CvdZuFS+0
魔界村シリーズはスーファミだと超だけなんだけど好きだった。
大に比べるとややもっさり目の動きなんだけどギミックが凝ってて
音楽もレベル高かったなあ。



98: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:15:05.90 ID:+oDHwJvz0
ドカポン123



100: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:15:39.56 ID:DLoIuC7Z0
もう一回やるのなら、タクティクスオウガかな
ドラクエはもう何周もしたからいいや
後はクロノトリガー



102: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:15:43.89 ID:vmu+jzkS0
F-ZEROだろ



103: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:15:56.85 ID:RF5V7low0
スーパードンキーコングの画質には驚いたねほんと
ヌルヌル動くし
いやーさすが任天堂だよ
恐れ入った



104: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:16:39.95 ID:4SNVxNpp0
スーファミで一番遊んだのは信長の野望覇王伝だな。
今考えると待ち時間が長くて、よくまあ遊べたもんだ



105: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:16:43.40 ID:UIQG0A180
桃鉄に限らずボードゲー系はPS以降ロードの長さがテンポ悪くするのが致命的だったな



106: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:16:53.35 ID:0x4owtSi0
ゴエモン3ときらきら道中



107: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:17:12.89 ID:FbnM2UYf0
サンドラの大冒険ってやつやりまくってた



108: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:17:30.08 ID:GGF21p4z0
1位から3位なんてSwitchでできるんだから好きなだけやれや



109: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:17:31.89 ID:q5YxT0RJ0
クロックタワー



110: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:17:50.70 ID:ky9goid/0
神トラは学校休んで徹夜でやってた



111: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:18:13.87 ID:u/DsDeFO0
スーファミ版のドラクエ6



143: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:23:48.22 ID:4KJV5Xya0
マリオとかもう歳を取りすぎて
今やったら死にまくるだろうな
当時でもマリオと一緒に身体動いてたのに



173: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:27:22.11 ID:zRz3fYgE0
天地創造



176: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:28:01.22 ID:OpDOBL2+0
川のぬし釣り2



182: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:28:50.36 ID:KvYG+qUo0
マザー2
ロマサガ2



スポンサーリンク



184: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:28:54.42 ID:otxq4pBf0
セプテントリオンだろ
誰も助けず1人だけ助かったのはいい思い出。



192: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:30:31.35 ID:boON+JNt0
隠れた名作スーパーメトロイド



829: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:29:16.04 ID:7yWz/yOI0
>>192
別に隠れちゃいない、超名作だ



227: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:36:06.55 ID:SjbiErYO0
アクトレイザーは発売してすぐ買ったが難しすぎて挫折した
今やってもできる気がしない



228: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:36:07.87 ID:7XLEzEaC0
まーこういうのは思い出談義するのはいいけど実際に今やるとがっかりするよな
どうせゲームやる時間があるなら最新のものを遊んだ方がいい



267: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:42:54.65 ID:hiuZrYzV0
弟切草
かまいたちの夜
も面白い



268: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:42:56.12 ID:4aXHsV+o0
ドンキーは2の方がやりたくなる
ドンキー1とかタル大砲シビアで地獄じゃない?



271: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:43:25.37 ID:VE/35NqP0
ぷよぷよ通がまだ出てないとは



272: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:43:27.42 ID:8V6bM6eG0
1位は摩訶摩訶だと思ってた



277: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:44:16.21 ID:1gX1qGuR0
スパドンは2が最高傑作だな
1も面白いが荒削りなところがある



279: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:44:17.90 ID:cMxkfjxt0
新桃わかる
RPG史上最高のゲームだわ



280: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:44:23.70 ID:Xo9cAJZI0
ドカポン
ボンバーマン
桃鉄
格ゲー各種
ぷよぷよ

リアルファイト誘発ゲームのなんと多いことか



309: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:49:50.57 ID:3RfnSy0M0
末期のソフトとしてはカオスシードが好きだった



310: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:49:54.01 ID:Jq6QkvvS0
ルドラの秘宝かな



312: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:49:56.47 ID:k4AM0E2K0
スーパーメトロイド



338: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:53:39.18 ID:CS3aOW3O0
スーパーマリオRPG記憶消してやりてえなぁ



339: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:53:41.11 ID:4Kx2jzB10
ゴエモンだな
新作つくってくれー



351: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:55:51.28 ID:REJfZwdH0
ドンキーコングって当時追加キャラがなんか受け入れられなくて2と3やって無いんだけど面白い?



376: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:58:33.65 ID:aejCGUuU0
クロノトリガーは全てがお見事



377: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:58:58.02 ID:BXZJf/is0
アクトレイザーだけやったことないわ
遊んでみようかな



378: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:58:58.38 ID:sTRg4uj40
シレンが入ってないとかにわかかよ



382: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:59:25.21 ID:faDJX2ND0
おかまたちの夜



383: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 17:59:43.18 ID:Jyrd6gR60
マーヴェラスを推しとこ



403: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:03:44.42 ID:n0sqTA2k0
アクトレイザーがな…ある



406: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:03:51.58 ID:f0oJ5a/P0
エキサイトステージ94



435: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:11:00.15 ID:OfFF3svh0
ぶっちゃけ今でもこれらのほうが面白いだろ



437: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:11:14.92 ID:4Zm7FQuT0
マリオコレクションのマリオ2にハマった



473: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:17:39.93 ID:HLmp4YAe0
ボンバーマン2をずっとやってたな



492: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:21:33.64 ID:0uNUF0hF0
SFCは
伝説のオウガバトル
を遊ぶハードだとしか思ってない



498: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:22:42.54 ID:TylwTFl30
ぷよぷよ



500: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:23:02.80 ID:yGClYH560
やっぱジーコサッカーよ



502: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:23:33.11 ID:6/A4Fg5r0
ドラクエ4を1、2年遅らせてスーファミで出せばもっとドラクエ4が良かったかも
それとドラクエ1・2に3もついてれば完璧だった



504: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:23:35.48 ID:bFKVanP10
ファイプロがやりたいわ



531: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:28:00.54 ID:fBdrtar30
ここまで海原川背の話題なし



567: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:35:34.40 ID:3vdg00fE0
懐古でもなく、今でも遊べるがなw



589: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:42:00.23 ID:31LFPXlp0
ごきんじょ冒険隊が入ってないやん
移植してくれ



622: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:47:36.05 ID:p64wbG4T0
聖剣伝説2



623: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 18:47:40.72 ID:Ecd6Ga5t0
スーパードンキーコング3位なのかよすげえ



692: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:01:10.09 ID:eY8CgLxV0
スーファミが一番ソフト充実していたハードだったな



748: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:14:11.92 ID:M9wd2vUe0
クロノはワクワクした
ドラクエ5は冒険感あった
スーパーマリオワールドは次世代感あった
zeldaトライフォースはゲームの革新という核だった



760: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:16:25.77 ID:jEzHjwMy0
FZERO
高橋名人の大冒険島
実況ワールドサッカー2ファイティングイレブン



784: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:21:25.53 ID:kdkT1lCx0
いつも思うけどドラクエ5の謎な高評価なんなんだろ



789: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:22:12.86 ID:fb0VLY150
>>784
結婚ではw



812: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:25:47.57 ID:vZEb5INt0
トルネコだな。



815: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:26:59.62 ID:sz6leIr90
セプテントリオンかな



820: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:27:42.54 ID:pFnM6umK0
ミステック・アーク



940: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:55:54.53 ID:2yOejoLv0
ファイプロシリーズも思い出深いw

ぷききーーーw



941: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:55:54.79 ID:6I8BhVEV0
クロノトリガーで初めて強くてニューゲームを知った気がする



943: 名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 19:56:19.09 ID:9BnottRa0
この中で何回もやったのはゼルダくらいだな



    
スーファミ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 12

名無しさん

遊びたいじゃなくて遊べよ
うちのSFCは現役だぞ時代に流されるな死.ね

  • 2023-01-29 (Sun) 18:32 [コメント番号538832 ]
名無しさん

※538832
時代に流されてまとめサイトに書き込みしてて草
縄置いとくね

  • 2023-01-29 (Sun) 18:36 [コメント番号538834 ]
名無しさん

マリオワールドはたまに起動してはRTAごっこみたいな遊び方して、数十分くらいでED見て終わるというのを2~3年に一度くらいの感覚でやってる

  • 2023-01-29 (Sun) 18:36 [コメント番号538835 ]
名無しさん

スーファミミニに入ってるゲーム多いな

  • 2023-01-29 (Sun) 18:47 [コメント番号538840 ]
 

エストポリス伝記2やね

  • 2023-01-29 (Sun) 19:02 [コメント番号538846 ]
名無しさん

クロノトリガーは懐古補正入りすぎ
周回プレイしたくないゲームだろアレ

  • 2023-01-29 (Sun) 19:11 [コメント番号538847 ]
名無しさん

※538847
大体魔王城とティラン城と古代の連戦&耐性ラッシュにウンザリしてやめるよな

  • 2023-01-29 (Sun) 19:31 [コメント番号538850 ]
名無しさん

ワイはJリーグエキサイトステージ96
ってか、たま~に遊んでる

  • 2023-01-29 (Sun) 19:46 [コメント番号538851 ]
名無しさん

他のアンケではクロノトリガー1位だったな

  • 2023-01-29 (Sun) 20:19 [コメント番号538860 ]
名無しさん

スーファミミニやスイッチでもう1度プレイしとるやろ

  • 2023-01-29 (Sun) 20:21 [コメント番号538861 ]
名無しさん

現行機で遊べる環境あるのにやってない時点でただの知名度ランキングでしかない

  • 2023-01-29 (Sun) 20:29 [コメント番号538862 ]
名無しさん

今やっても面白い神ゲーばかり

  • 2023-01-29 (Sun) 22:19 [コメント番号538888 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク