スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエは錬金釜のせいでつまらなくなった

dq8-renkin.jpg


引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1674806206/

1: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 16:56:46.58 ID:gbLZ5JzF
新しい街に着いて武器屋防具屋を覗いて装備更新するか考えるのが楽しかった
ダンジョンで強い装備を見つけた時も嬉しかった
が、今や釜に素材入れて装備作るだけ
これの何が面白いんだ……



2: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 17:01:17.03 ID:EKYhX+Xb
8と11の錬成釜システムは好きだった。と言っても8はリメイクしかやってないが。



4: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 17:19:43.57 ID:NbauHL7L
町の前で装備を買うための金を稼いでるのが一番楽しかったからな



8: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 17:35:20.09 ID:VJWtJHDc
フィールドでゴミ集めするのも嫌いだな



9: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 17:43:04.90 ID:lGuMykQj
ドラテンオフライン、後半装備がほぼ鍛冶一択になっとったな。



10: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 18:17:28.22 ID:Vr1gA+rA
錬金無くてもはかぶさみたいになるだけやんけ



11: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 18:18:51.26 ID:j6IuCzMj
これはほんとにそう
DQにクラフトいらんて



12: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 18:19:46.85 ID:uUw+Lfi8
まあわかる



14: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 18:20:19.38 ID:oN8fSNwT
いまは合成素材をあつめるドラクエなんだ
シーフいれてぬすんでも素材なんだ



15: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 18:21:00.94 ID:oN8fSNwT
オフはぬのせいひんも金属あつかいなんだ



16: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 19:01:04.16 ID:VJ3QQlBc
確かにキラキラ拾いはどうも馴染まんw



17: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 19:02:34.87 ID:oN8fSNwT
オンラインだと職人仕事を奪わないように配慮される
宝箱につええのがはいってることはない



19: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 19:47:53.99 ID:jo7B8VmB
9みたいに最終強化だけ錬金にすればええやん



20: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 20:38:50.21 ID:m09urKzv
武具って拾うもんやろ



21: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 20:46:32.04 ID:mc77sVVw
年寄りは(狭義の)ハックアンドスラッシュが好きなんだよ
鑑定より複雑なシステムは受け付けない



スポンサーリンク



22: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 20:46:32.57 ID:HT8eKmAJ
8で色んなシステム追加しすぎだったな
まぁ8は8でいい感じにまとめられてたとは思うけど

錬金釜なし、鍛冶なし、スキルポイントなし、
テンションシステムなし、ゾーンなしの
7までのシンプルなドラクエもやりたいなぁと



25: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 20:59:47.26 ID:9xyDP7y4
特技ゲーでつまらなくなった派の立場はどうなるんですか



35: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 05:23:25.67 ID:UR5RDLBn
>>25
そんなの声がでかいだけの少数派だろ



26: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 21:04:05.61 ID:OvpU9dPQ
錬成というかクラフト系で遊ぶならRTSのが面白いからなぁ



27: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 21:11:06.51 ID:OIcExCpI
特技連打もなあ
あとコロコロコミックみたいなエフェクトもやめてほしい



28: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 21:11:57.78 ID:pgKEl/kW
どうみても10の仕様の話じゃないのにしきりにバツ目線で語る奴なんなの



29: 既にその名前は使われています 2023/01/27(金) 22:40:41.56 ID:C0cbAqVy
8って言うほど錬金釜で最終装備付近以外装備作った記憶ないわ
むしろチーズ金策なりカジノ金策しないと常時金欠のイメージ



31: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 00:15:44.09 ID:xas7HtOc
オフゲで合成要素は萎えるな



36: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 07:50:15.31 ID:84N9k7Wq
特技ゲーでつまらなくなったというか6は明らかにバランス取ってなかったからな
MP消費もないし



37: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 07:54:14.02 ID:TLIL/0eL
今はもう呪文キャラも弱くなくなったしもうええやん



38: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 08:54:10.54 ID:ZccA+vKR
けんじゃのいし?ハッスルダンスでええやろ←確かに
釜はゴミ拾いとレシピ拾いが本筋と関係ないのがな



39: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 09:28:16.46 ID:MNpHvFsb
6の戦犯はまわしげりだろw



41: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 11:06:01.36 ID:84N9k7Wq
錬金釜は上薬草ばっか作ってた記憶



42: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 11:17:58.42 ID:5W5tmfzA
チン!って音が鳴るけどなんなんだろこれと
ずっと終盤まで何の音かわからなかった記憶
音だけじゃなくてアイコンとかで通知してほしかったよね



43: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 11:25:05.54 ID:MTcgA4mp
分かるやろ



44: 既にその名前は使われています 2023/01/28(土) 15:49:58.18 ID:vlAq/efG
まあ攻撃力に依存しない特技や、防具縛りでクリアできるって時点で錬成釜自体も要らんのやけどw



    
ドラクエ武器防具
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 26

名無しさん

錬金釜のことを知ってるだけでドラクエ自体やったことなさそうなやつだな

  • 2023-01-28 (Sat) 23:05 [コメント番号538639 ]
名無しさん

錬金釜は素材集めが面倒だし店屋が空気になるし良いと思える所がない

  • 2023-01-28 (Sat) 23:05 [コメント番号538640 ]
名無しさん

ビルダーは素材ゲーだからむしろ必須だが、本家のナンバリングではいらね

  • 2023-01-28 (Sat) 23:12 [コメント番号538644 ]
名無しさん

錬金窯関係ねーよ、本筋に関係ないつまらんお使いサブクエが増えたせいだろ

  • 2023-01-28 (Sat) 23:15 [コメント番号538645 ]
名無しさん

個人的には5以降の特技、8以降のスキルライン制がダメだな
11のスキルパネルで少しマシになったと思う
あとは武器装備時攻撃+のパッシブスキルが色々装備試したい俺には邪魔

  • 2023-01-28 (Sat) 23:16 [コメント番号538646 ]
名無しさん

錬金釜自体は別にいいよ
素材集めて装備作るなんてファミコン時代のドラクエからあった話
鍛冶のミニゲームがつまらん要素

  • 2023-01-28 (Sat) 23:25 [コメント番号538647 ]
名無しさん

これはどのRPGにも言える事だね
武器防具が改造で強くなる系は面白くない

  • 2023-01-28 (Sat) 23:41 [コメント番号538652 ]
名無しさん

素材集めが面倒なんよね
11はまだ集めやすかった方だとは思うけどそもそもRPGで1番要らない要素が素材集め

  • 2023-01-28 (Sat) 23:46 [コメント番号538653 ]
名無しさん

上手く倒せば素材がガッポリみたいなシステムなら良さそう

  • 2023-01-29 (Sun) 00:39 [コメント番号538662 ]
774@本舗

つまらなくなったというか、面倒になっただな
店で売ってくれても良さそうな装備をわざわざ作らなくちゃいけなくなっただけで、これを利用して先んじていい装備を手に入れるとか出来るならもうちょっと価値はある

  • 2023-01-29 (Sun) 00:45 [コメント番号538665 ]
名無しさん

9で効果の高い薬草を作りまくってたら
さすらいの錬金術師って称号になった
リサイクルな勇者らしい

  • 2023-01-29 (Sun) 01:20 [コメント番号538671 ]
名無しさん

こいつのせいでふくろの中ごっちゃごっちゃになるのほんま嫌だった

  • 2023-01-29 (Sun) 02:18 [コメント番号538679 ]
名無しさん

装備品は攻略に困ったら買おうを続けた結果、買わずにクリアできるようになった身としては、
使わなければいいじゃんとしか思えない

  • 2023-01-29 (Sun) 04:04 [コメント番号538691 ]
ウォーク

俺は錬金のシステム好きだけど分からんでもない
11は同じ武器でも錬金の方が強くなるしレシピあれば普通に買うより安く済んで武器防具屋の利用頻度は確実に減った

  • 2023-01-29 (Sun) 05:33 [コメント番号538698 ]
名無しさん

錬金や合成は嫌いではないが素材集めに時間を取られる事を意識すると途端に意欲が削がれるな
使わなくなった装備品も迂闊に売れないのもネック

  • 2023-01-29 (Sun) 05:47 [コメント番号538700 ]
名無しさん

ダンジョンでの発見に魅力感じてるくせに錬金による発見は批判する謎
とにかくdisりたいけど具体的に何がダメかわかってないから矛盾起こしまくってる典型だな

  • 2023-01-29 (Sun) 05:50 [コメント番号538702 ]
名無しさん

11は錬金ですんじゃうので店で買う必要がなくなってお金が余りまくった
ゴールドの価値自体を無くしてしまうのはさすがにやりすぎ
乏しい懐から何を買おうか悩むのもドラクエの楽しさの1つなのに

  • 2023-01-29 (Sun) 06:37 [コメント番号538711 ]
名無しさん

※538702
基本レシピが無いと作れないし、レシピは基本ワンパターン
適当に材料入れたらなにかができるとかも無いし
レシピがあっても材料が無いと作れない

金さえあれば買える店売りよりも面倒だよな。

  • 2023-01-29 (Sun) 11:28 [コメント番号538747 ]
名無しさん

これで3リメイクに錬金実装されてたらもう二度と新しいドラクエはやらんだろうな

  • 2023-01-29 (Sun) 13:31 [コメント番号538759 ]
名無しさん

使う内に慣れるよ 人間そんなもんだわ

  • 2023-01-29 (Sun) 15:00 [コメント番号538781 ]
名無しさん

ただ素材集める手間が増えただけで面白い要素なんてないからな

  • 2023-01-29 (Sun) 15:09 [コメント番号538782 ]
名無しさん

金でも素材でも稼ぎ要素はテンポ悪くするだけだからなぁ
リソース管理自体ゲーム全般から廃れてきてるしもう求められてないのが現実よ

  • 2023-01-29 (Sun) 15:12 [コメント番号538783 ]
ウォーク

11sだと1部を除いて足りない素材はゴールドで基本買えるから集めるのが面倒っていうのは11sやってないか的外れな意見やな

レシピ集めが面倒なのはそう

  • 2023-01-30 (Mon) 06:41 [コメント番号538960 ]
名無しさん

タクティクスオウガリボーンもそうだったけど、全ての素材では無いが、基本的に足りない素材は金で解決出来る
しかし、そういう仕様にするのなら合成システムは辞めて
最初から店売り武器だけで良いじゃん?って思う

  • 2023-01-30 (Mon) 08:28 [コメント番号538969 ]
名無しさん

錬金釜自体は嫌いじゃないけど、言ってることは分かる

  • 2023-01-30 (Mon) 11:07 [コメント番号538997 ]
名無しさん

この道具作りたいわ←終盤に手に入る1個しか無い素材使え
結局好きな時作られへんやん、終盤のダンジョンの宝箱に入ってるのと変わらなくね?
初見でこの道具いらないかな?と思っても錬成で使う可能性があるので一切武器道具のたぐいは処分できなくなる

錬成してあーだこーだするならハクスラ要素まで組み込んで序盤でもユニーク装備作れるとかじゃないと意味ないわ

  • 2023-01-30 (Mon) 13:15 [コメント番号539034 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク