スポンサーリンク

スポンサーリンク

【画像】ダイの大冒険マァム、人気がないwwwwwwwww

dainodaibouken-maam_20220213104000bcf.jpg
https://dq-dai.com/


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674829706/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:28:26.166 .ID:AHXXDgt10
うそやろ・・・



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:29:38.597 ID:RD88B9rZ0
師匠に活躍の場を奪われてたし可愛そうだったね



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:30:40.965 ID:mTWLZGEq0
ポップと結ばれても叩かれる
ヒュンケルと結ばれても叩かれる
結果的に誰とも結ばれず



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:31:03.339 ID:47pC7OPW0
タイツなんて履かせるから・・・



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:32:19.261 ID:mmb0hkic0
お団子結びのマァム可愛すぎるよな
何人マァムで精通したのやら



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:33:37.841 .ID:AHXXDgt10
なんでレオナより人気ないねん??
途中までは完全ヒロインポジションだったのに



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:44:15.489 ID:xEVNil/60
>>6
いうてレオナの方が先にヒロインとして登場してるしダイのヒロインとポップのヒロインって感じなのでは?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:38:11.547 ID:EhRmxBH50
三条のヒロインの動かし方っていつもぎこちない印象
ガイキングLODとか何がしたかったんだ



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:38:59.772 ID:m53MhVsv0
戦力としてもキャラクターの魅力でも圧倒的にポップの方が上なのに
惚れられたアドバンテージだけで偉ぶってる感じ



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:39:46.877 ID:MVj3bz780
工■担当になりきれてなかったから



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:40:31.467 ID:bK2yC4kX0
まだフローラ様の方がいい



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:42:04.458 ID:Nfr4otJ40
武闘家なってからはどうなんよ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:44:04.805 ID:mTWLZGEq0
>>13
確実に強いがパッとしない



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:42:30.889 ID:S3PMwRob0
レオナにおっ●い丸出しされたから工■でも負け



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:43:54.030 ID:rQqpJ96h0
糞の役にもたたんゴミだった



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:45:22.685 ID:0FgliHKi0
多分本来マァムに入るはずの表が復活したアバンとラーハルトに分かれちゃった感がある



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:47:45.844 ID:x48gAAiX0
ラーハルトが謎
お前こそ復活しなくていいNo.1



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:48:48.435 ID:mTWLZGEq0
>>19
アムド出来るのはデカい



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:48:45.150 ID:7l2OXfWJ0
露出は多かったんだけどな



スポンサーリンク



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:49:10.460 ID:xEVNil/60
しかもラーハルトの活躍は半壊状態の雑魚キングと手下を倒しただけという



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:50:09.543 ID:kabXnJGt0
雑魚じゃん



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:51:05.100 .ID:AHXXDgt10
アムド後のマァムはいいぞ
レオナより断然な



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:52:29.031 ID:S3PMwRob0
パ●ツが丸出しになるアムドは設計ミスだろ完全に



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:55:34.797 ID:mSNf2scF0
アバンの人気がわからん
実は生きてました展開が無理すぎる



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:55:42.160 ID:Di+dpIZH0
ヒロインとしても戦力としても半端な立ち位置だったからコアなファンが付かなかっただけじゃないのか



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:56:27.678 .ID:AHXXDgt10
>>28
じゃあレオナにはファンいたのか?
あいつこそいらんと思うが



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:59:12.414 ID:wLJooQK40
ミストバーンのトウマ傀儡ショウに捕まった時に
ヒュンケルが暗黒闘気で脱出しようとして「やめてええええ!」とか代案も無いのに止めたのがウザかった



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:00:21.603 ID:glkXC1si0
>>31
でもそのおかげで光の力に目覚めたよね?



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:01:54.221 ID:glkXC1si0
>>31
でもそのおかげで光の力に目覚めたよね?



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:59:17.589 ID:/RlU2lQe0
格闘家に転身してから数ヶ月で強くなりすぎ



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:59:19.765 ID:mrRh64sd0
転職後は好き



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:00:04.798 ID:sonxsYxB0
ダイの旅自体が全体で3か月だし…



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:00:46.839 ID:Enxh0bEZ0
むしろお前は僧侶極めろよ…
アタッカーだらけなんだよ
あげくに最終戦に参加しないし



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:01:33.955 ID:GGt08w+T0
>>37
レオナがいるから無理なんだよ



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:01:47.796 ID:Enxh0bEZ0
烈光拳はバーンにも効くはずなんだけどな
必殺は相変わらず役に立たない



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:01:51.757 ID:sonxsYxB0
回復はベホマ使えるレオナが居るからって判断だったし
てか最終的にはポップもベホマ使えるようになったしな



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:02:49.853 ID:Enxh0bEZ0
見た目的にも最初の方が良かった



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:03:11.950 ID:K84dk5EI0
デイジーになれなかったから



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:06:10.110 ID:Enxh0bEZ0
つか最終戦で瞳に閉じ込めるとかしなくていいのに
ラーハルトとか要らんから初期メンちゃんと使えや
オッサンとかそれこそ盾として活躍させてやれや



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:20:01.700 ID:mX921BKUp
ベホマ覚えてから転職しろよ



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:23:20.617 ID:GGt08w+T0
>>54
それができないから転職したんだ



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:38:13.979 ID:GIaEG2Khd
ヒュンケルになびくから



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:46:22.926 ID:TSqk2XRo0
なんでタイツにしちゃったの



63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 01:37:11.393 ID:xZnEBFtta
俺のポップきゅんを取ったから



    
ドラクエダイの大冒険
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 20

名無しさん

リメイクレオナは声が最悪だったのがな

  • 2023-01-29 (Sun) 01:34 [コメント番号538673 ]
名無しさん

僧侶としても戦士としても武道家としてもイマイチ。
慈愛の使徒だから闘いに対する意思も弱い。
ポップに暴力的で可愛げが無い。
恋愛ではヒュンケルもポップも大事とか言う中途半端な態度。
そりゃ読者が嫌うのも仕方がない。
母親のレイラの方が万倍いい女だったわ。

  • 2023-01-29 (Sun) 02:14 [コメント番号538677 ]
名無しさん

連載当時でもいろいろ中途半端なお色気要員ってイメージだった

  • 2023-01-29 (Sun) 02:43 [コメント番号538684 ]
ウォーク

> ポップに暴力的で可愛げが無い。

セクハラや嫌味言うポップ側にも問題があるけどなw

  • 2023-01-29 (Sun) 05:25 [コメント番号538697 ]
名無しさん

じゃあマァムは僕が貰っていきますね

  • 2023-01-29 (Sun) 07:50 [コメント番号538719 ]
名無しさん

少年漫画の人気出るヒロインって一途かお色気かの二択なんだけど、一途さでメルルに軍配、お色気でレオナに軍配が上がってしまったからな

  • 2023-01-29 (Sun) 08:08 [コメント番号538722 ]
名無しさん

昔のアニメ特有のブサヨみたいな事言って美化されるのが無理

  • 2023-01-29 (Sun) 08:15 [コメント番号538723 ]
名無しさん

転職してレベルリセットしたから役に立たなかった説

  • 2023-01-29 (Sun) 10:12 [コメント番号538733 ]
名無しさん

アタッカー多すぎるからしゃーない。ドラクエはバフが優秀なの多いのに、あの漫画絵面が地味になるせいか使い手ほぼおらんからな。せめてベホマラーくらい使えればなぁ

  • 2023-01-29 (Sun) 10:13 [コメント番号538734 ]
名無しさん

マァムは父親と母親の欠点が強く出てしまった感があるわ。マァムの母親が有能すぎた。剣で斬るより強い莫迦力だけは間違いなく父親譲りなんだが、鈍感な所まで引き継いだ。
アニメ版ではマァムはキルバーンを倒さずにリリルーラで逃がしてしまったし、キルバーンの本体は見た目通りの実力ではなかったようだ。

ラーハルトはダイと一緒に行動を共にする為に復活させたが、魔界編は実現しなかった。
何故かアバン編が実現に至ったが普通に面白くて笑うわ。マァムの母親がこんなに有能とは思わなかったw
トロルとかウドラーとかヘルゴーストとかなんでかっこよい敵に描けるのかw

  • 2023-01-29 (Sun) 11:45 [コメント番号538751 ]
名無しさん

老師引換券。母ちゃんがパーティーに入った方が活躍したと思う。

  • 2023-01-29 (Sun) 13:34 [コメント番号538760 ]
名無しさん

スクエニ上層にんほぉがいるだけで
ダイ大自体が

  • 2023-01-29 (Sun) 15:23 [コメント番号538788 ]
名無しさん

魔界編じゃ、マァムは僧侶や戦士方面の技量も上げて欲しいし、魔弾銃も復活させて欲しい
レオナは賢者極めても、ポップの方が格上だし、近接戦闘能力も低いし、新キャラ追加による人数増や
新女王としての立場から、メインパーティーからは外れるんじゃ?
同じく2軍落ちになりそうなクロコダインだけど、三条の説明によると新海戦騎にするつもりという
(陸戦騎はラーハルト続投、新空戦騎は魔界編の新主人公)

パーティーの女メンバーが、マァムだけってのも寂しいな
バーンかハドラーの親族の娘でも、仲間にならんかな?

  • 2023-01-29 (Sun) 15:48 [コメント番号538797 ]
名無しさん

味方の誰かが拘束してマアムが顔面に防御無視パンチする外道コンボが使えたら最強だったんだけどな
超魔ハドラーを魔法のリングで拘束したザボエラと組めば最強クラスかもしれない

  • 2023-01-29 (Sun) 16:09 [コメント番号538800 ]
名無しさん

ヒムとかいう強くてやられ役にもちょうどいい上位互換が出たからね
人間じゃないから派手に壊せて相手の強さも分かりやすい
マァムの腕を引きちぎるわけにはいかないし

  • 2023-01-29 (Sun) 16:50 [コメント番号538813 ]
名無しさん

ダイの世界ってダーマ神殿ないだろ
ハッサンが自称武道家の無職だったように
マァムは実は僧侶のままなんじゃないか
だから弱い、というカラクリ

  • 2023-01-29 (Sun) 22:37 [コメント番号538892 ]
ウォーク

マァムは別に弱くはないぞ
生物特攻の技を伝授されたのに終盤は非生物ばかりで閃華裂光拳の強みが活かされにくかっただけや

それでもチェスのクイーンは倒したしな

  • 2023-01-30 (Mon) 06:35 [コメント番号538958 ]
名無しさん

装備を溶かされたり触手に巻き付かれたり等のサービスが足りなかったから

  • 2023-01-31 (Tue) 13:39 [コメント番号539340 ]
名無しさん

リメイク前の当時は暴力系ヒロインがちょうど流行った時代だったっけ?
女の立場がまだ多少は弱かったからファンタジーとしてコメディ扱いできたのかもしれない。
少年マンガとしては、無力でかわいい女のほうが人気ありそうだけどな。
自己主張が強くしっかりした女は女読者の人気が出そうだが、ポップとヒュンケルのどっちもキープして
ぐだぐだしてる所がムカついたのか女読者はそこで嫌ってる事が多い。
結果、男にも女にも好かれきれない中途半端なキャラに…

  • 2023-03-31 (Fri) 09:31 [コメント番号555399 ]
名無しさん

旧作のマトリフのセクハラはすごいものだったし、胸も足も直接露出してたからな。
元ファンってそれを期待してた連中だけど、さすがに令和では通用しない。
リメイクでマイルドにした結果、「それが適切」と思うファンは新規ニワカで思い入れがないから強いファンにならず
旧作が好きだった連中は「期待したのと違う」と言って離れていき
結果、全員になんとなくそっぽ向かれるようになった

  • 2023-03-31 (Fri) 09:33 [コメント番号555400 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク