スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】ゲームセンター、電気代値上げにより1プレイ200円へ…

gamecenter_20211120120445007.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674810143/

1: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:02:23.59 ID:Mi3E3rIGd
😱



3: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:03:37.00 ID:kaTENhT40
200円はあかんやろ・・・



5: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:03:52.01 ID:QLQ2ktsH0
家でできるもんを200円払ってやるわけないやん



27: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:14:43.31 ID:HsBUpZHz0
>>5
家庭用に移植されてないゲームは家でできないぞ…



6: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:04:09.59 ID:UC3PMwcs0
29インチブラウン管だと消費電力なんぼやろ



8: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:04:54.73 ID:7B6NAKh40
倍ってふざけてんのか



10: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:05:32.99 ID:e4wEXNf50
そもそも100円でも高い



11: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:05:36.93 ID:uZ1CNoVM0
お金入れたら画面付くようにしたら電気代は節約できない?



12: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:05:38.66 ID:c0xHodoc0
10円刻みでも設定できるやろ、なん2倍になんねん



13: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:05:45.98 ID:tgum2aaf0
料金きざめないからクソ辛いな
観光客が来るとこならクレーンゲーとかでなんとかなるんだろうけど
対戦ゲームみたいなので成り立ってるとこは



スポンサーリンク



23: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:13:13.32 ID:c0xHodoc0
>>13
入店時にカード渡されて筐体の隣の端末にタッチしたらクレジット入るってタイプちゃうのこれ



26: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:14:24.76 ID:UC3PMwcs0
>>23
この刻みなら筐体側の設定じゃないかな
まえタイトーあたりが130円だかでカードにしてた気がする



14: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:06:50.89 ID:7cgISrILd
三国志大戦は時代の先取りをした料金設定だった...?



15: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:08:52.13 ID:LrxtV64wa
1プレイ200円とかやるやつおるんか



16: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:09:14.02 ID:FRhVFWWWd
トドメやな…



18: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:09:34.56 ID:LrxtV64wa
クレーン確率機とかめっちゃ設定渋くするんかな



20: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:11:08.54 ID:CFS2+SSpa
クレーンゲーム民やけど200円台はそこまで増えてないけどちょっと前からクレサ無くなったわ



24: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:13:23.68 ID:gOsMK2LY0
えいけつワイ英傑大戦の民、高みの見物



25: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:13:25.15 ID:KHpz7xS+d
ガロスペで草
誰がやってるんだよ



28: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:15:22.93 ID:+pGnjdHR0
一人用STGとかなら200円はまあええけど対戦100円はさすがにやらん



29: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:15:36.47 ID:0rDTiX7d0
ゲーセンで格ゲーやる物好きは300円でもやるんやないの?
あと音ゲーとかも



30: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 18:16:09.79 ID:UC3PMwcs0
>>29
バーチャ全盛期とかなら200円やったけどね



    
ゲーセンゲーム
   スポンサーリンク


amazon

コメント 9

名無しさん

駄菓子屋然り円単位の設定が出来ない所は死活問題だね

  • 2023-01-28 (Sat) 19:44 [コメント番号538594 ]
名無しさん

ソシャゲのほうがゲームとしてつまらないし金のムダ使いだけど、
そっちのほうが人気ってゲーセンの落ちぶれ度がやべーな

  • 2023-01-28 (Sat) 19:59 [コメント番号538602 ]
名無しさん

バーチャファイターて1と2は200円、3は300円だったてのを見たけど秒で終わるゲームでコスパよすぎバブルってやつかな

  • 2023-01-28 (Sat) 20:32 [コメント番号538612 ]
名無しさん

※538594
増税のたびにも苦労しているらしいね

  • 2023-01-28 (Sat) 21:39 [コメント番号538622 ]
名無しさん

アーケード版のジョジョの格ゲー置いているところないかな?
ゲーセンも昔のアーケードゲームに特化すれば……厳しいかな

  • 2023-01-28 (Sat) 21:43 [コメント番号538623 ]
名無しさん

音ゲーとかアストロ台でも新作(今も出続けてるのか知らんが)だったら分からなくは無いけど
『レトロゲー』で200円はないな・・・懐かしむ代金かよ

  • 2023-01-29 (Sun) 01:55 [コメント番号538676 ]
名無しさん

レトロゲーはインカム少ないから置くだけ赤字のところが多いから安くは出来ない

  • 2023-01-29 (Sun) 10:01 [コメント番号538731 ]
名無しさん

値上げしたくなかったら原発再稼働すればいい

  • 2023-01-29 (Sun) 23:42 [コメント番号538915 ]
名無しさん

そして、地震台風大国の日本が原発稼働させまくって滅びるんですねw

  • 2023-01-30 (Mon) 09:22 [コメント番号538977 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク