引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674864405/
1: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:06:45.04 ID:Vt+7SZYD0
12: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:07:26.10 ID:Vt+7SZYD0
何がそんなにあかんのやこのゲーム
39: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:16:03.10 ID:wdXLSXNM0
>>12
何が目的なのかよくわからんゲーム
オープンワールドなのかサンドボックスなのかストーリーなのか
何もわからないままただ作業するゲーム
13: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:07:54.12 ID:AyrUCWIad
まだ高い
17: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:08:29.12 ID:8OPiNHnK0
マヤかわいいん?
20: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:08:59.71 ID:iELcpL5lr
モンスターズ出せや
21: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:09:22.50 ID:JBwAxZDX0
スライムもりもり出せよ
スピンオフで面白かったのこれとビルダーズだけ
22: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:09:27.20 ID:E449QaXw0
本編じゃないドラクエは割とこんなもんじゃね
30: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:12:02.80 ID:bPqxRzGr0
Switchで過去のモンスターズ全部入り出せよ
31: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:13:30.86 ID:/u005gqs0
ワイがおもんねーと思った理由は
モンスター仲間にするために素材要求されるんやけど
その素材のレシピが各マップのどこかに隠されてるんや
それを探さないとモンスター仲間に出来へん
攻略サイト見ながら前提の作りになってて嫌になった
32: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:13:35.36 ID:BHgfxsXj0
イルルカのレトロだしてほしい
スポンサーリンク
34: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:14:24.96 ID:vqnm2U/40
どういうゲームなのか分からん
モンスターズなんか?それともビルダーズ?
35: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:14:29.31 ID:R4KKhhdY0
正直まあまあ面白いゲームやけどフルプライスで買う価値があるかは微妙
でも4000円以下なら買いやと思う
37: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:15:03.66 ID:/u005gqs0
連れて行くモンスターも 空を飛ぶ 地下に潜る ハイジャンプする
この三種類固定されておもんねーのよ
41: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:17:08.17 ID:1c+sNi3B0
めちゃくちゃ開発期間長かったやろこれ
49: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:20:37.45 ID:DgxxPKtja
オフテンは全然値崩れせんけどあれ評判良かったんか?
61: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:29:48.80 ID:iNZjZbfqd
>>49
大型DLC出す前にさげられんやろ
出たら下がるかもな
50: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:20:44.51 ID:gmwgJeiMr
でもスクエニには“フォースポークン”があるから
52: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:21:51.62 ID:/u005gqs0
モンスターを連れてひたすらマップに隠れてるお宝探していくだけのゲーム
お宝金額に応じて団ランクアップしていってストーリーが進んでいく
それでライバル倒して終わり
53: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:22:28.71 ID:pGe3F+PJ0
未だにドラクエなんかでキャッキャ言ってるのってガチの弱男くらいやないの
54: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:22:46.42 ID:GqPy4j0w0
やたら説明が長いし言われんでも分かるわ!って事まで教えてくる
新たな顧客としてキッズ層開拓を狙ったのかと思いきや
肝心のお宝は、コアなドラクエファンにしか分からないようなものばかり
何がしたかったのかって感じ
56: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:26:13.83 ID:q5ieL9N4M
まだ高い
57: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:26:58.65 ID:8MxK47rNa
ペコーラかわいいよ
62: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:31:15.55 ID:cpdOYOmG0
正直オンライン要素もないオフラインRPGなんてクリアして売るのが一番コスパ良いからな
64: それでも動く名無し 2023/01/28(土) 09:33:13.76 ID:m2vQEWfTa
仲間集めにいちいち尋常じゃない量の素材要求される
お宝探しは宝の所持上限のせいですぐ拠点に引き返さなきゃいけない
マップはそこそこ広いのに道中の宝見て見ぬ振りしないと奥まで辿り着けない
探索に必須のスキルを一度に全種類連れていけないから怪しい場所見付けても必要スキル無かったら一度戻らないといけない
探索中ライバル団(倒さないと宝奪われるけど倒しても得にメリットは無い)に頻繁に襲われてウザい
宝が歴代シリーズの一般アイテムとかばかりで全然宝感無い
ストーリーは有って無い
