【悲報】任天堂さん、ゼルダ新作の新情報を全く出さない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674726523/
いつあるんや
ブレワイのときは発売前年のE3の時点で試遊できたぞ、WiiU版やけど
地上マップ使い回して悪夢のスカウォリベンジ臭漂ってるとか
あれは途中で1から作り直したみたいやけどゼルダは前作の使い回しよな
まだまだ先やと思ってたわ
ブレワイもゼノブレ2もまだクリアしてないのに
これほんと神
これ見て神ゲーやと確信したもんな
このPVほんま出来ええよな
BGMもこのPVでしか使われてへんの勿体ねえわ
連休の後なのは悲しすぎる
ミファーみたいな奴で
それだけはない ワンチャン新型はあるかもやが
まあ過去の話だけど
それが処理のネックになってそう
おすすめ記事
・
【速報】日本、村上宗隆の逆転サヨナラタイムリーでメキシコに勝利wwwwwwwwwwwwww
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 22
ブレワイやったのが小学生で今高2ってコメ見て
何言ってんのははっ!って思ってたらブレワイ発売6年前なの!?
2年前くらいだと思ってた…
- 2023-01-27 (Fri) 14:42 [コメント番号538203 ]
オブジェクトが少し増えただけでカクカク処理落ちするのやめてくれ
もっとメインストーリーを濃くしてくれ
祠を回るだけだから飽きてくるんだよ
- 2023-01-27 (Fri) 14:42 [コメント番号538204 ]
メインストーリーは濃くなくてええわ
ストーリーの強制力強すぎて肝心の自由度が減る
まぁここ最近2月にニンダイあるし来月なんか出るでしょ
- 2023-01-27 (Fri) 15:29 [コメント番号538213 ]
※538204
Switchが低スペックである以上無理だろ
何を夢見てんだ
- 2023-01-27 (Fri) 15:31 [コメント番号538215 ]
それでも売れてしまうのがゼルダ
- 2023-01-27 (Fri) 15:49 [コメント番号538222 ]
※538222
ブランドがあるのって強いからね
バグまみれでも売れてるポケモンが良い例
- 2023-01-27 (Fri) 17:47 [コメント番号538257 ]
※538257
なるほどそりゃ強いな…
面白さでごまかしてるなんて誉め言葉も今や昔
今はブランドでごまかしてるってわけね
- 2023-01-28 (Sat) 09:27 [コメント番号538427 ]
今さらゼルダ叩いてるゲハって可哀想
外野が騒いでも売れるから意味ないのに
- 2023-01-28 (Sat) 12:13 [コメント番号538463 ]
プレステには売上が良いゲームはほとんど無いから悔しいんだろ。
- 2023-01-28 (Sat) 12:56 [コメント番号538482 ]
ブランドで誤魔化してるならFFもやな
しかし、ブランドを使っても誤魔化せなかったヴァルキリーやスタオ6は爆死
リボーンの販売本数も微妙
ブランドで誤魔化して売れる方が遥かにマシだわ
ブランド使っても売れないソフトの悲しさよ
- 2023-01-28 (Sat) 13:46 [コメント番号538513 ]
※538513
いや駄作でもブランドで売れればいいとか正気かよ…
数字のことしか頭にないんか?ゲームを遊ばない人間の発想だなあ
- 2023-01-28 (Sat) 14:32 [コメント番号538524 ]
オープンワールドは人手も手間も時間もかかりすぎてもはや大手ですらまともに作れなくてどんどん脱落してる
任天堂すら沼にハマってしまった
- 2023-01-28 (Sat) 14:52 [コメント番号538528 ]
駄作とか言ってる奴も正気か?
- 2023-01-28 (Sat) 15:33 [コメント番号538535 ]
続編が作られてゲームがシリーズ化したら
ブランドというモノは絶対に付きまとうのでブランドの力を無視できないのは当たり前。
ゼルダに限らず、今でも成功してるシリーズ作品もブランド名という恩恵を受けている部分は大きい。
ゼルダやポケモンにだけ「ブランドが~」と言うのは変だとは思う。
- 2023-01-28 (Sat) 15:51 [コメント番号538538 ]
昨今のDQやFFもブランドパワーが高いから何とか許されてるレベルだからなぁ
タイトルがDQ・FFじゃなかったら確実に叩かれるレベルの完成度よ
- 2023-01-28 (Sat) 16:17 [コメント番号538541 ]
逆に、1ミリもブランドの効力に頼ってないシリーズ作品があるなら教えて欲しいくらい
- 2023-01-28 (Sat) 16:38 [コメント番号538544 ]
情報が少ないのは残念だけど普通に期待してるぞ。
- 2023-01-28 (Sat) 16:55 [コメント番号538546 ]
焦っても仕方ないから気長に待つわ
- 2023-01-28 (Sat) 17:28 [コメント番号538551 ]
色々と改善されてたら嬉しい
- 2023-01-28 (Sat) 17:43 [コメント番号538558 ]
とりあえず早く遊ばせろ
- 2023-01-28 (Sat) 18:30 [コメント番号538570 ]
やれる事をもっと増やして欲しいとは思う
遊びの幅が少し狭かったかな
- 2023-01-28 (Sat) 19:00 [コメント番号538580 ]
たとえ延期しても11月までに出てくれたらカタログチケットで買えるから頼むぞ
- 2023-01-28 (Sat) 20:25 [コメント番号538610 ]