ドラクエビルダーズとかいう続編が絶望的なゲームwwwwwwwwwwwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674705627/
面白いんだけどストーリーで要求されるのが結局1からずっと一緒なんだよな
リアルなすき家とか建てられる?
そういうのはクリア後だな
2なら
1はステージクリア毎にマップ
1のステージ切り替え方式はダメだろとはおもったが2でマップ統合されても
なんかやる気になれんかったな
エンジン流用して素直なアクションゲーム作っていいのでは?とおもう
あの悪霊の神々を筋肉で殴り倒すローレシアの化け物感
おもしろいなこれ
サンドボックス系というかマインクラフトとかの亜種なんだろ?ガキが延々とやってるのがなんかわかった
マイクラ初心者的には満足感ある
クリア後ならそれなりに自由に作れるし
ただその情熱はないのでこのジャンルの面白さの片鱗が味わえただけで良かったよ
それだ
たぶん子供の頃なら苦にならなかったんだと思う
お題決められてそれに沿って何か作る程度が丁度いい
やり込んだわ
それやりこみじゃなくて本編のストーリークリアしただけじゃね
色々やらないと貰えなくなかった?
マイクラで言うクリエイトモードぽい
動き出来るアイテムだよ?
それビルダーアイだな
ハンマーはストーリークリア後にすぐ作れる
その点2は完璧だった
ストーリーで色んな島でチュートリアル込みの新しい建築を学んでストーリーの合間に拠点となる島を自由に開発するという流れ
これ以上の完璧な流れはないよ
欲を言えばやっぱりストーリー終わったらやる気無くなったのでドラクエ本編みたいな隠しボスがあればモチベーションが保てた
無いだろうけど3の場合この辺りのストーリー作りにくそう
おすすめ記事
・
【速報】日本、村上宗隆の逆転サヨナラタイムリーでメキシコに勝利wwwwwwwwwwwwww
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 17
ビルダーズ3が待ち遠しいけど
ただ単に制作するなら2で十分なんよな
なんか新要素とかストーリー強化して別方向に進化してほしいところだけど
もう無理か
- 2023-01-27 (Fri) 14:04 [コメント番号538188 ]
3があるなら3勇者はクリア後アリアハンに帰れてるらしいからその補完して欲しいかな
ストーリー終盤で空から落ちてきたビルダーが上世界に帰るために勇者と協力とかで
- 2023-01-27 (Fri) 14:14 [コメント番号538193 ]
3が絶望的なのは分かってるから2の有料DLC今でも待ってるぞ
パーツの追加、1の住民を追加、モブ住民の職業を追加、何でも良い
一番欲しいのはクリア後のストーリー島へのモンスター連れ歩きと、辞典とLVを引き継いだ強くてニューゲーム
あとセーブデータ増えたのは嬉しいけど容量くそ重いから不要なセーブデータ消したい
- 2023-01-27 (Fri) 14:15 [コメント番号538194 ]
中核のディレクターがスクエニに嫌気差して出て行っちゃって
残ったのは無能なプロデューサーだけだからな
もし仮に今後ビルダーズ3が出たとしても期待できるクオリティにはならんだろうな
- 2023-01-27 (Fri) 14:25 [コメント番号538201 ]
3出せとは言わんから2の良いところを盛り込んだ1の完全版を出してくれ
- 2023-01-27 (Fri) 15:17 [コメント番号538210 ]
誰でも脱豆腐建築ができる設計図システムと住民NPCが便利で面白かったな
3が絶望的なことがほんと惜しい
- 2023-01-27 (Fri) 15:37 [コメント番号538217 ]
原作からの引用ありきのテーマ的に2の感動を超えるのは難しいだろうなあ
システム的には住民のAIをさらに強化して生活感をさらに感じられるようになると嬉しい(ダーマ神殿での転職とかをどうにか使ったりして
- 2023-01-27 (Fri) 15:42 [コメント番号538220 ]
昨今のスクエニは期待された作品がイマイチ売れない傾向
そして何故か前作から改悪&斜め上の調整が多い
- 2023-01-27 (Fri) 15:47 [コメント番号538221 ]
DLCで素材増やすとかいらないから持てる数と人だけ増やしてほしかったわね
- 2023-01-27 (Fri) 16:32 [コメント番号538234 ]
無能白石しか残ってないから仕方ない
- 2023-01-27 (Fri) 19:52 [コメント番号538294 ]
2は面白かったけどからっぽ島の町同士が交流出来たら完璧だったのに
緑の拠点で作った野菜を他の拠点に届けるとか
せっかく商人って職業があるのにもったいない
あれじゃただ拠点が3個あるだけで飽きる
- 2023-01-27 (Fri) 21:00 [コメント番号538330 ]
面白いが逆に伸びしろがね
DQ2は未完成で3があったが
ビルダーは2で完成されてる
- 2023-01-28 (Sat) 01:29 [コメント番号538379 ]
ビルダーズ3のストーリーは相当改変しても、最終的に勇者ロトにさえ話が繋がればいいので、自由度高そうだしクリエーターも楽しそうだけどなあ。
本編3に繋がる話でも面白そうだし。
- 2023-01-28 (Sat) 07:10 [コメント番号538412 ]
ビルダーズ3のストーリーは相当改変しても、最終的に勇者ロトにさえ話が繋がればいいので、自由度高そうだしクリエーターも楽しそうだけどなあ。
本編3に繋がる話でも面白そうだし。
- 2023-01-28 (Sat) 07:14 [コメント番号538413 ]
出せば確実に売れるけど、開発が手間なんだろうな
本編の補完やIFシナリオ書かなきゃいけないし
- 2023-01-28 (Sat) 10:01 [コメント番号538434 ]
マジで言えば売上げは確実に落ちる
昨今のスクエニ作品の傾向ではほぼ必ずそうなる
- 2023-01-28 (Sat) 12:14 [コメント番号538466 ]
期待されたゲームは何故か伸び悩むのがクズエニなんだよな。
前作より好調な新作、オリジナルと同じくらい好調なリメイクなどなど
最近のクズエニはほとんど達成してないな。
- 2023-01-28 (Sat) 12:50 [コメント番号538480 ]