スポンサーリンク

スポンサーリンク

ぼざろ信者「ぼっち・ざ・ろっく面白かった!二期希望!」←これ

btr_20221217120822157.jpg
https://bocchi.rocks/


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674604566/

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 08:56:06 .ID:JgkV
こういうのが二期まで続いて面白かったことないんだが
一期で終わらせとけばいい思い出になるぜ



2: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 08:57:02 ID:9uDI
ブリーチおもろかったやん



9: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:00:08 .ID:JgkV
>>2
あれは原作時点で人気やん……



3: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 08:57:22 ID:3vZY
まちカドまぞくよかったやん



4: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 08:57:35 ID:Iamz
五等分の花嫁は二期で成功したぞ



5: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 08:58:08 ID:lnVy
おそ松さんも二期で売れまくったしな



8: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:00:05 ID:lnVy
キルミーベイベの2期も面白かったしな



187: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 10:09:05 ID:xiKq
>>8
あれは最高だった



10: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:00:45 ID:kM3j
みなみけ「はたして」
けもフレ「そうかな?」



13: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:01:10 ID:3c1l
面白みがあるかどうかは微妙
可愛いから見てるだけとしか



14: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:01:39 ID:bGmL
ドラゴンボールが人気やったからZやったら世界的に人気になった



16: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:01:45 ID:vhQB
信者からしてみれば出来は関係なくただ続きみたいだけやろ



20: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:02:44 .ID:JgkV
>>16
それよ
信者って結局原作とかアニメ前の元となった作品からの支持者がいてなんぼやろ
アニメから入った層でもってるようなアニメは二期三期で飽きればスッといなくなるで



21: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:03:10 ID:qNHG
>>20
鬼滅「」
進撃「」



23: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:03:38 .ID:JgkV
>>21
あれも原作ある程度強かったやん



18: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:02:18 ID:M0wF
1期おもしろ!→2期虚無

なぜなのか…



30: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:04:39 ID:kM3j
確かに日常系で二期のほうが面白かったんあんまり思いつかへんな



スポンサーリンク



33: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:05:21 ID:vDVm
>>30
ごちうさは安定してたないい意味での悪い意味でも



36: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:05:58 ID:dLtq
>>30
日常系の漫画を見るやつって普通におらんからなまず
つまり実際はつまらないってことや
アニメは単にアニメや流行りを消費するために見るやつが大量におるだけで面白さは関係ないし



41: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:06:50 .ID:JgkV
>>30
日常系の欠点は飽きやすいことや



38: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:06:07 ID:7Wir
きららみたいなやつはともかくストーリーちゃんと繋がってる系のアニメって1期と2期が空きすぎると冷めるよな



45: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:07:14 ID:aqme
けいおんとどっちが人気なの?



48: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:08:04 ID:KrPL
>>45
瞬間風速はぼざろで
長期的に見たらけいおんやないか



55: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:09:25 ID:TkKz
虹夏ちゃんが天使すぎる



115: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:19:32 ID:pLQL
未だに書店で売ってないのなんとかしてくれや



116: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:19:49 ID:qNHG
>>115
つ 電子書籍



117: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:20:09 ID:9uDI
電子の売上なんぼなんやろな



129: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:29:02 ID:795u
ゆるキャンみたいにならなきゃ良いけど



130: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:29:21 ID:n1OB
普通のきららアニメとは"違う"ところがおもろいんだよなぁ……
"リアリティ"があるから



135: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:33:04 ID:KrPL
>>130
言うほどリアリティあるか?



138: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:33:44 ID:n1OB
>>135
なだたるバンドマンたちが持ち上げまくってるからあるんだよなぁ……



140: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:34:12 ID:MRkq
ラノベアニメは2クール保つのにきららは保たないな



141: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:34:55 ID:odgr
大人になったらぼっち以外楽器やめてそう



144: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:37:23 ID:aAAI
またチェンソーマンと同時期に2期やってほしい



165: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 09:45:03 ID:aDkj
ワイはアニメより漫画派



    
漫画・アニメ
   スポンサーリンク


amazon

コメント 5

名無しさん

ウマ娘は二期の円盤が20万枚売れたし二期の方が人気

  • 2023-01-26 (Thu) 22:15 [コメント番号538038 ]
名無しさん

1期の終わったあたりから原作も面白くなってたからガチで楽しみやで
1期みたいにあれやこれや手間かける必要ないかも知れない

  • 2023-01-27 (Fri) 00:16 [コメント番号538066 ]
名無しさん

5巻中1~1.5巻しかアニメで使ってないから3期いけるぞ

実質アニプレックス単独出資・単独制作みたいなもんだからアニプレックスのやる気次第

  • 2023-01-27 (Fri) 03:00 [コメント番号538095 ]
名無しさん

このアニメの編集力ならちょうど良い感じに話膨らませてカットして未確認らいおっとの所までやれそうだし
マジで2飢餓楽しみで待ち遠しいわ
一話からmy new gear...するの楽しみ

  • 2023-01-27 (Fri) 19:18 [コメント番号538282 ]
名無しさん

これは原作読んでる奴と読んでない奴で意見分かれそう
この先の展開知ってるワイからすると本番はこっからだぞって感じ

  • 2023-01-28 (Sat) 04:05 [コメント番号538398 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク