スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモン実況配信してるVtuber多いけど最低限も理解してなくてイライラする

pokemonsv-washrotom.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674477837/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:43:57.946 .ID:mzgZ8MUh0
全てのポケモンのステータスまで完璧に熟知しろとまでは言わないけどさ
せめてタイプ一致で1.5倍になるとか自分が使ってるポケモンが物理が高いのか特殊が高いのかくらいステータス見てから技選定して欲しいわ
こうかばつぐんだからってタイプ不一致の低威力技連打したりもう見てられない
あと最悪なのがテキストをパパッと流し読みしてちょすい持ちに水技打ったりとかこうかがない技連発しまくってるやつ
今すぐポケモンやめろと思う



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:44:17.506 ID:iRjHxxH30
見なきゃいいのに



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:44:57.543 ID:P4PEpMBLd
Vじゃないポケモン配信見てたけどみんなから教えてもらう的な流れで楽しく進んでたぞ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:45:03.410 ID:Jp6Xetp7r
見なきゃいいのに



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:45:17.173 ID:vMrAl0uL0
見るな



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:45:20.642 ID:lmU/4zTK0
ポケおじの末路



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:45:28.237 ID:CQXOqRDZ0
早口で言ってそう



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:45:54.085 ID:vMrAl0uL0
糞つまらん指示コメしてそう



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:46:35.457 ID:/wpQgDPf0
ポケモンやりたくて配信してるんじゃなく配信したいから仕方なくポケモンしてるんだぞ



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:09:26.724 ID:ew+fNdFN0
>>10
これだよなぁ



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:46:41.206 ID:ry5UsmbbM
嫌なら



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:51:50.962 ID:1ddn6Um80
わかる
ストーリー実況だけやってろ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:54:06.833 .ID:mzgZ8MUh0
最低限のルール知るのは配信する上でマナーだと思う
数分調べればわかることすら理解できてないのはただの怠慢で仕事舐めてるとしか思えない



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 21:57:26.742 ID:ft7VE9xMd
>>15
ポケモンを上手にクリアするのが仕事じゃないから
しかもお前みたいな気持ち悪いオタクまで忌避できるとか良いことずくめじゃねえか



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:00:22.147 ID:R3+1qHuS0
まあ抜群ばっか打つのはわかる
小学生の時はそうだった…



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:02:35.136 ID:F1pKjMGU0
みんなにコメントで教えてもらってコミュニケーション取るんだぞ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:03:14.567 .ID:mzgZ8MUh0
別にスーパープレイしろとか言ってない
最低限のルールや仕様を覚えてゲームしようよと言ってる
本文で書いたこと難しいこと言ってるか?
これすらしないのはゲームに失礼だろ



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:04:11.352 ID:6vtIjfHG0
嫌なら見るな



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:04:57.716 ID:3k2gsaTnd
少し調べれば分かることっていうか調べないとわからないゲーム側の欠陥だよそれ



スポンサーリンク



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:05:30.805 .ID:mzgZ8MUh0
>>29
ゲーム内でもちゃんと説明してるけどそのテキスト読み飛ばしてるんだよ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:05:59.700 ID:rC0t6fnLa
ゲームをやる上で必要な最低限は楽しむことくらいだろ
課金して強くしたのをTwitterにアップしてる奴と同じ香ばしさがするなあ



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:09:38.201 ID:SuKegXcv0
指示厨おじさんってこういう心理なんやな



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:10:59.139 .ID:mzgZ8MUh0
なんでもそうだけどゲームの仕様を理解してなくてゲームの面白さが激減するといいのはままある
零とかでも看取りが出来てその霊が霊になった経緯をムービーで観れるがテキスト読み飛ばしててイベント戦以外看取ることなくゲーム終わらせたりな
配信者が仕様を理解していないせいで視聴者につまらないゲームとして映りかねない
ルールや仕様を覚えるのは配信する上で最低限のマナーだよ



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:14:14.252 ID:rC0t6fnLa
>>34
詳しく知った方が面白いというのは君の感想だよね
それは全然OKだし分かる部分もあるけどそれを人に押し付けるのはちょっとね



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:16:22.911 .ID:mzgZ8MUh0
>>39
いや見てる側がつまらないゲームとして映るのはマイナスでしょ
最初に説明してる仕様を読み飛ばしてるせいで大幅にコンテンツが削減されることもあるのだから
ゲームに失礼だと言ってる



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:23:00.991 ID:rC0t6fnLa
>>41
それも君の感想だよね



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:11:02.921 ID:NT+++/po0
別にRTAやってるわけじゃないのにガチプレイ求められてもw



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:14:38.379 .ID:mzgZ8MUh0
>>35
ガチプレイじゃなくゴミプレイやめてねって話
麻雀するのであれば平和やタンヤオという役があるのを最低限覚えましょうって言ってるだけ
符計算や牌効率まで求めてない



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:11:07.111 ID:NVAZXRZC0
特にやりたいゲームないなら雑談と歌だけやってればいいのでは?



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:11:30.929 ID:rC0t6fnLa
女の私かわいいアピールと同じだよ
俺ゲーム上手いアピール



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:13:04.340 ID:ItWcwt1ar
コメ稼ぎだぞ



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:17:51.364 .ID:mzgZ8MUh0
配信者じゃなく個人でやる分には適当でももちろんいいけど
配信してるなら多くの人間にそのコンテンツを見せてる以上責任がある
これを自覚しましょうという話



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:18:05.956 ID:hbfHjwsna
ランクマでマスボ級まで行くまでやってほしい



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:20:24.933 ID:hbfHjwsna
まあポケモン好きの為と言うより自分の事を好きな人のための配信だからそのキャラらしさが出ていればいいよ
おバカキャラが急にすげえ知識量語ってもおかしいだろ?



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:21:13.873 .ID:mzgZ8MUh0
カービィ実況しててコピー能力という仕様を知らずに敵にぶつかりまくったり敵を吸い込んで吐き出したりで進んでたVもいたけど
カービィといえばコピー能力が肝のゲームなのにそんなプレイしてて視聴者はこのゲーム面白そうと思うと思うか?
配信じゃなく実況動画だったから案の定コメントは荒れてた
最低限のマナーだよこれ



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:23:57.145 ID:rC0t6fnLa
誰一人つまらないと思わないゲーム実況ってのがあるのなら教えて欲しい
興味ある



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:27:25.805 ID:R3+1qHuS0
まあそういう普通のレベルって思ってるより高いってことだよな
そもそもゲームの普通ってガキの頃からやってるのが基準になるぐらいだからかなりレベル高いし



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:35:01.369 ID:u1x31cBy0
ポケモンなら人が来ると思ってやってるだけで
細かいことなんか気にしてないだろVは



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:42:28.602 ID:NBhTsPC/0
他のゲームならともかくポケモンなんかみんなやってんだから別に沼プでいいよ



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:48:46.484 ID:+b3hM+tfd
ゲームは楽しむためにある
そのvtuberが楽しんでそれを見れる
で良いだろ

ぎゃーぎゃー騒ぐ方が害悪だわ



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:52:08.345 ID:cbEY9V000
ポケモンほど詳しいやつが気持ち悪いものも中々ない
6Vとか発した時点でうわきもってなる



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 22:55:39.098 ID:h64/5J6T0
ぶっちゃけそういうのってマナーがどうとか以前に学習能力や記憶力がどんだけあるかっていう話では?

配信者にそんなもんをどこまで期待すんの?っていう



60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 23:02:09.157 ID:cDyBYdjE0
強制チュートリアルあるならともかくテキスト読まなきゃ理解出来ないような仕様
理解出来なくても特別問題なく進めるようになってるだろどうせ



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 23:04:23.464 ID:NVAZXRZC0
テキスト読んでチュートリアルちゃんとやるのが最低限かな
興味ないからって読み飛ばした結果迷ってあちこち歩き回るのは流石にない



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/23(月) 23:08:05.577 ID:+b3hM+tfd
おバカなところも楽しめよ
上手いプレイならガチ勢の動画見りゃ良いじゃん

おバカプレイはvtuber(アホ勢)
ガチプレイはガチ勢
俺らは好きな方を選べる
それが自由で豊かな世界というものだ



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/24(火) 00:09:26.950 ID:2/W+fo7bd
VTuberって指示厨イライラさせたら勝ちだよな



    
ゲームyoutuber実況ポケモンニンテンドースイッチ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 40

名無しさん

Vのピコピコ遊びに期待する奴が悪い

  • 2023-01-24 (Tue) 18:09 [コメント番号537437 ]
名無しさん

Vtuberじゃないけどほえるとかより先に動いて「おっ、素早さ勝ってんじゃん」とか言われると見るのやめちゃうわ

  • 2023-01-24 (Tue) 18:15 [コメント番号537438 ]
名無しさん

知らない世界を楽しめない悲しき弱者男性
初見プレイのゲームも攻略サイトガン見しながら流れ作業のようにプレイしてるんだろうな…

  • 2023-01-24 (Tue) 18:16 [コメント番号537439 ]
名無しさん

ストーリー部分の反応実況がメインだからRPGと変わらん楽しみ方
ほかは色違い探索とか聞く側の作業用BGM
バトルが主体のやつはそれ専用に動画出してるVになったポケ配信者がおるやろ

  • 2023-01-24 (Tue) 18:16 [コメント番号537440 ]
名無しさん

ポケモン廃人おじさんが初心者に必要ないこと愚痴愚痴いう図

  • 2023-01-24 (Tue) 18:16 [コメント番号537441 ]
名無しさん

子供のお遊戯会見てあーだこーだ言う馬鹿はいない
下手くそなプレイをして何が悪い。子もいなく誰かも指導したことがない最底辺の動かぬ証拠
そういう最低限の社会の摂理も理解できてない猿オジサンはとっとと終活だけしてろと

  • 2023-01-24 (Tue) 18:31 [コメント番号537444 ]
名無しさん

2体目のミラコラ戦で「こらえる→ギガインパクト耐える→応援→体力1からテラバで逆転」って激アツ出来レースを理解できずに平気で傷薬使う奴を見てマジでゲームのセンス無いんだなって萎えたわ

  • 2023-01-24 (Tue) 18:31 [コメント番号537445 ]
名無しさん

ガチの発達おじさんで何も言えなかった

  • 2023-01-24 (Tue) 18:33 [コメント番号537446 ]
名無しさん

気持ちはわからんでもないが女配信者を追っている限り避けられんぞそれ
だから男配信者を追え

  • 2023-01-24 (Tue) 18:38 [コメント番号537448 ]
名無しさん

指示厨って自らイライラする所に飛び込むあたり、真正のドMなんだな

  • 2023-01-24 (Tue) 18:41 [コメント番号537450 ]
名無しさん

こいつミノルのポケモン実況見たら発狂死しそう

  • 2023-01-24 (Tue) 18:44 [コメント番号537451 ]
名無しさん

嫌なら見るなよ
他人に最低限のルールとかほざく前に自分が最低限のルールを覚えろや

  • 2023-01-24 (Tue) 18:44 [コメント番号537452 ]
名無しさん

魚のポケモンにも同じこと求めそう

  • 2023-01-24 (Tue) 18:50 [コメント番号537454 ]
名無しさん

キモ
発達ガ〇ジ〇ねばいいのに

  • 2023-01-24 (Tue) 18:56 [コメント番号537458 ]
名無しさん

こいつが言ってる事ほとんどゲーム側で説明なんかしてない定期

  • 2023-01-24 (Tue) 18:57 [コメント番号537460 ]
名無しさん

こういう奴が増えて格ゲーとかは廃れていったんだよな

  • 2023-01-24 (Tue) 18:58 [コメント番号537461 ]
ななしん

ポケモンで自分のポケモンに拘りアイテムを持たせているのを毎試合忘れて同じミスをしていたのをリアルタイムで観た時はそこそこイライラしたな。
自分の持たせているアイテムくらい把握しておきなよ。

  • 2023-01-24 (Tue) 19:14 [コメント番号537466 ]
名無しさん

ネガティブなお気持ちをするなとか最低限のルールもわかってないやつがなんか言ってら

  • 2023-01-24 (Tue) 19:20 [コメント番号537469 ]
名無しさん

こう言うのって親戚の子供に対しても教えてるつもりで指示出したりしそう

  • 2023-01-24 (Tue) 19:22 [コメント番号537471 ]
名無し

指示厨のポケおじドラクエおじは実況配信の害獣

  • 2023-01-24 (Tue) 19:28 [コメント番号537473 ]
名無しさん

自分で選んで観てる生配信でイライラするとか意味わからん
それって、『俺コイツよりも上だな』と安心したい世間の負け犬じゃん

  • 2023-01-24 (Tue) 19:38 [コメント番号537477 ]
名無しさん

こいつ助手席に乗せたらめちゃくちゃうるさそう

  • 2023-01-24 (Tue) 20:02 [コメント番号537487 ]
名無しさん

ポケモンのタイプ相性云々物理特殊云々とか以前の問題として、コメ稼ぎでざわとやってるのかさっさと自分で操作出来るとこまで進めたいのか知らないけど、チュートリアルでちゃんと基本操作の説明されてるのにボタン連打で説明飛ばして操作わからんとか言い出すアホが多い
動画やら配信やらでやる前にロケハンで基本操作を予習済みならチュートリアルスキップしても全然いいけどさぁ…

  • 2023-01-24 (Tue) 20:07 [コメント番号537489 ]
名無しさん

指示厨おじさんイライラで草生えますよ
大人しくランクマに引きこもっててもろて

  • 2023-01-24 (Tue) 20:17 [コメント番号537492 ]
名無しさん

普通のまんさんがいちいち覚える訳ないやろ

  • 2023-01-24 (Tue) 21:04 [コメント番号537506 ]
名無しさん

とにかくキモいの一言に尽きる

  • 2023-01-24 (Tue) 21:05 [コメント番号537507 ]
名無しさん

これが指示厨って言われてんのか…
まあVって全肯定スパチャして気持ち良くなってエンゲージリング買うとこだからw
あれキャバ/クラだから、ゲーム楽しむ場じゃないんだよなw
そういうの求めるのがお門違いなんだわwww

  • 2023-01-24 (Tue) 21:24 [コメント番号537514 ]
名無しさん

勝手に見て勝手に期待して勝手に失望して勝手にイライラしてるだけだってことを自覚しよう

  • 2023-01-24 (Tue) 22:05 [コメント番号537534 ]
名無しさん

ポケモンのダメージ計算複雑すぎるんだよ
RPGみたいに魔法使いみたいなやつに魔法使わせりゃいいみたいな単純さが無い

  • 2023-01-25 (Wed) 00:23 [コメント番号537582 ]
名無しさん

途中でカービィ例に出してたけどカービィってコピー使っても使わなくてもいいように意識して作ってるって他でもない製作者の桜井さんが語ってるんだがこいつはそんなことも知らないで偉そうに意見してんの?

  • 2023-01-25 (Wed) 08:40 [コメント番号537624 ]
名無しさん

嫌なら見るなよww
自分の考えが絶対正義で他人に押し付けても何とも思ってない所が最高に気持ち悪い

  • 2023-01-25 (Wed) 08:48 [コメント番号537625 ]
名無しさん

イライラするなら上手い人の実況見たら良いのにね
男女関係なくいくらでもおるで

  • 2023-01-25 (Wed) 09:25 [コメント番号537628 ]
名無しさん

脳死擁護も大概あれだけどなぁ

  • 2023-01-25 (Wed) 09:30 [コメント番号537629 ]
名無しさん

自分が配信する側になってみりゃいいのに

  • 2023-01-25 (Wed) 10:45 [コメント番号537639 ]

名人様はビエラとかの配信見ればいいじゃん

  • 2023-01-25 (Wed) 12:19 [コメント番号537657 ]
名無しさん

ゲーム好きでやってるVtuberも居るけど
人気ゲームは配信素材としか考えていない人も多くて
そういう奴らは子供の頃にやってたポケモンやドラクエを粗雑に扱われて一触即発状態
で、それに気付かず配信して一線を超えてしまって大荒れになるパターンも少なくない

  • 2023-01-25 (Wed) 17:01 [コメント番号537713 ]
名無しさん

そういう緩さが逆に好きだけどなあ 上手いの見たい時はガチなのみるし
寧ろこういう路線は下手な奴はゲーム実況お断りみたいな風潮を変えたと思う

  • 2023-01-25 (Wed) 19:52 [コメント番号537740 ]
名無しさん

こんなげーむにまじになっちゃってどうするの 完

  • 2023-01-25 (Wed) 21:14 [コメント番号537771 ]
ウォーク

ごちゃごちゃ言ってるけど要はルール把握してからゲームの配信しろよって話なら理解出来る

事前に説明されてるのに読んでなかったなら尚更やな。

  • 2023-01-27 (Fri) 11:17 [コメント番号538153 ]
名無しさん

怖すぎて草
>しましょうという話
仕事で見かけても引くレベルの文章でヤバい

  • 2023-01-27 (Fri) 16:42 [コメント番号538239 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク