スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】FF6、世界が崩壊したのに仲間が誰も死なないどころか普通のモブも死んでない

ff6_20230123131813006.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674381186/

1: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:53:06.69 ID:Em5NA6cA0
茶番すぎる



2: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:53:30.81 ID:EoGP9Spza
シャドウ死んだんやが?



23: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:12:34.84 ID:xgHNvZTr0
>>2
あれ初見●しすぎるわ



3: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:54:33.36 ID:paEnArvK0
皆飛空艇周辺に居たんやから一人生きてたら皆生きてても不思議じゃないやろ



4: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:55:01.66 ID:sobpYlsrr
バナン



5: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:55:50.12 ID:Bej3F2xg0
あれ何で仲間バラバラになったんだっけ?



6: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:57:23.03 ID:LEPhiSBe0
大して崩壊してない定期



7: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:57:38.94 ID:wAUTdOd00
時間制限イベントを失敗するとセリスもマッシュも家に潰されて



8: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:58:12.82 ID:i0rPChJR0
シャドウいなくなるやん



9: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 18:58:47.86 ID:N6UC55Dwd
ドラクエ11も似たような展開だったな



10: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:02:59.62 ID:dJ8b6oSud
仲間は強いし死なんのには納得やろ
モブはカイエンが代わりに手紙書いてたやつとか結構死んでるんちゃうか



11: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:03:05.34 ID:QDaSS9Awa
マッシュはずっと家支えてるぞ



12: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:03:15.88 ID:gDbf2P6La
ティナと一緒に暮らしてた奴は死んだやろ
プレイ次第では生存もするけど



14: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:04:34.27 ID:dJ8b6oSud
>>12
セリスじゃなくて?



16: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:07:35.31 ID:gDbf2P6La
>>14
そうだったかな?すまんうろ覚えや
「魚をたくさん食べさせないと死ぬ」てイベントだった事しか覚えてない



17: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:07:51.14 ID:NLSozYhJ0
ラストバトル前にケフカぎキレてなんかビーム出したあれ、あれが本当の世界崩壊な、



18: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:08:45.08 ID:UmDV6mn90
リターナーの連中ちゃっかり●されとるけどな



19: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:10:23.03 ID:paEnArvK0
バナン、ジュンは崩壊後全く出てこないし多分死んだ設定なんやろな



20: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:10:26.91 ID:93U1Rlr20
ストラゴスのグランドトラインって最強青魔法やけど強かったっけ



25: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:13:50.22 ID:xgHNvZTr0
>>20
結構強いで
もちろんアルテマには負けるが



26: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:14:49.27 ID:pWGh4SjE0
>>20
防御無視無属性だから強いんじゃ
アルテマのが多分強いし早いが



21: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:11:08.09 ID:+M7u/5Qy0
シド死んでるやん(初見100%)



22: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:11:27.11 ID:pWGh4SjE0
しんでるが



スポンサーリンク



24: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:13:49.94 ID:FQglKbxp0
シャドウさん、せっかく生かしたのに無駄に感動的なBGMで自サツしてしまう



27: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:15:26.85 ID:ldUajRBX0
舞台変わったらいつの間にか仲間死んでましたとかいうゲームが面白いと思うか



28: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:15:29.94 ID:ISOhD7km0
地割れに落ちたり落ちそうになったヤツが潰されたりしただろ



29: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:17:38.58 ID:aHG6bYNg0
ストラゴスとか絶望して世捨て人になって狂気の塔におったやん



30: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:18:52.26 ID:Y/TpCRV7d
FF3の時点で魔王が世界を滅ぼして海に沈めたのに
主人公たちが陸地を浮上させたらモブは石化してただけなので
すぐに元の生活を再開してるというご都合展開やったし



31: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:20:39.52 ID:93U1Rlr20
ff5の次元の狭間に消された町や城も最後戻ったな



32: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:21:43.43 ID:EKVnWM3g0
FF10が簡単すぎるゲーム性ない言われるけど FF6のがずっと簡単やと思う
味方強すぎやろ



33: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:24:27.29 ID:93U1Rlr20
ff8はライオンハートとかラッシュパンチとヘッドショック繰り返すアレやらなかったらラスボス結構強そう



36: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:27:40.20 ID:EKVnWM3g0
>>33
ネット見ずに初見やとシステム理解できずにレベルあげて魔法集めイマイチになるから普通に苦戦するんよな
GFがメインのダメージソースになる



34: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:26:49.03 ID:ET36YXlN0
どんなんだっけ?6
げんじのこてとかいでんのあかしもって
バリアントナイフみだれうちロックしか覚えてない



35: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:27:16.92 ID:+t2Sei400
とか「いう」な



37: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:27:56.72 ID:75xVijgA0
あれって世界中で何人くらい死んだんやろ



38: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:28:44.67 ID:G8p2o+Xd0
崩壊後は魔法覚えさせるの面倒だから崩壊前のほうが好き



40: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:30:37.16 ID:FQglKbxp0
最初に仲間になるのがマッシュなおかげで世界崩壊の絶望感すぐ消し飛んだわ
あいつ頼りになり過ぎる



41: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:31:43.11 ID:zkvjbABl0
皇帝死んだんやが



43: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:32:46.35 ID:ET36YXlN0
死に際にアルテマぶちかます奴いなかった?



44: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:33:21.21 ID:jkNO2grVa
レベル上がる直前に魔石付け替えないといけないクソゲー



45: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:35:44.20 ID:mq8x0eYE0
モブたくさん死にまくったんやが



47: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:39:03.54 ID:ISOhD7km0
シナリオが人間と幻獣の共存みたいな流れで進んでたのに無かったことにされたなそういや



49: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:39:48.07 ID:mq8x0eYE0
>>47
ほとんどケフカに吸い取られて実質絶滅やろ



48: 風吹けば名無し 2023/01/22(日) 19:39:15.48 ID:pWGh4SjE0
モーグリってモグ以外全部死んだんだっけ



    
FF6FF
   スポンサーリンク


amazon

コメント 15

名無しさん

崩壊後ティナの住んでた村の大人
カイエンが文通していた相手の恋人
が死んでる。


ナルシェの住人の所在が不明

  • 2023-01-24 (Tue) 05:45 [コメント番号537312 ]
名無しさん

こいつらうろ覚え過ぎやろw

  • 2023-01-24 (Tue) 07:04 [コメント番号537318 ]
名無しさん

バナンが出てこなったししんでるだろあれは
崩壊後になっても町の地下ダンジョン警備してる帝国兵がそのままなのちょっと草なんだ
あいつら上がどうなってるのか知らんのかな

  • 2023-01-24 (Tue) 08:15 [コメント番号537327 ]
名無しさん

ベクタは街ごと無いし、モブリズも子供以外死んでるし、ナルシェはモンスターに乗っ取られてる
6の崩壊後は結構ヤバイ感あると思うけどな

  • 2023-01-24 (Tue) 10:15 [コメント番号537335 ]
 

孤島で魚食って生き延びるあたりは悲壮感あった

  • 2023-01-24 (Tue) 10:25 [コメント番号537336 ]
名無しさん

魔封壁から飛び出した幻獣も既に魔石になってるってことはこっちの世界に来た後で死亡済み

  • 2023-01-24 (Tue) 10:46 [コメント番号537339 ]
名無しさん

シュンだかジュンだか最初ティナ助けた人もバナンと一緒に56されてるよな

  • 2023-01-24 (Tue) 12:25 [コメント番号537358 ]
名無しさん

味方が強すぎると感じるやつは自分でバランス取ればいいのに
FF6の魔石やDQ6の転職みたいなキャラの個性を潰すシステムは縛る要素としてちょうどいい

  • 2023-01-24 (Tue) 12:31 [コメント番号537360 ]
名無しさん

ドマ城の毒混入でカイエンのメンタルはボロボロ

  • 2023-01-24 (Tue) 12:53 [コメント番号537367 ]
名無しさん

※537360
自分でバランス取らなければいけない時点で仲間強すぎゲーであることには変わらんけどね

  • 2023-01-24 (Tue) 13:41 [コメント番号537377 ]
名無しさん

むしろ結構な崩壊っぷりじゃね?
崩壊前に主人公達が頑張ってた事の殆どが意味なくなってるし
まぁ地形変わるくらいの崩壊してんのに滅んだ街がナルシェ、モブリズ、ベクタくらいしかないから微妙に感じるのかもしれないが

  • 2023-01-24 (Tue) 13:44 [コメント番号537379 ]
名無しさん

そら仲間は鍛えとるからね

  • 2023-01-24 (Tue) 14:09 [コメント番号537386 ]
名無しさん

魚なんて取らず(とることを知らず)に探索してたらシド死んだ

  • 2023-01-24 (Tue) 14:35 [コメント番号537394 ]
名無しさん

※537379
戦争だけで街数個壊滅してる2や4に比べると町人逞しいな

  • 2023-01-24 (Tue) 22:55 [コメント番号537559 ]
名無しさん

リアルタイムでやってて次の週のジャンプだっけ?シャドウは助かる!!みたいな記事あってやり直した思い出。

  • 2023-01-28 (Sat) 13:48 [コメント番号538514 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク