スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドラクエ7三大難所「ダーマ地方(過去)」「ハーメリア地方(過去)」

dq7-orugodemira_2021050411112952f.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673131921/

1: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 07:52:01.28 .ID:94hp1y6p0
あとひとつ挙げるならどこや?



2: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 07:53:28.95 ID:CAZ4XQ6m0
最初定期



3: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 07:53:55.56 ID:m0imIEPL0
最初の神殿
モチベ的な意味で



4: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 07:58:41.32 ID:OzF/lWLu0
風の神殿



6: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:02:47.76 .ID:94hp1y6p0
>>4
ヘルクラウダー?



5: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:00:16.22 ID:6mIiWNJ/0
からくり兵のアジト(の大ボス)
フリーズ引きやすい



11: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:05:51.75 ID:vSEYjsSU0
>>5
フリーズよく言われるけどマシンマスター→デスマシーンの連戦は普通にキツい



7: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:03:54.97 ID:oz/TaGIL0
ハーメリアはレアドロップ狙う意味でも難所だった



8: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:04:39.91 ID:XDsDGq2q0
デスマシン



9: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:05:48.99 ID:2+Ci01Pm0
大灯台やろ
こいつ何回行かすねん



10: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:05:50.80 ID:JiVGICO10
デスアミーゴも割と難所



23: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:10:54.69 .ID:94hp1y6p0
>>10
プレステだとマホトーン状態なんだっけ?
リメイクでもたまに2回行動でタフだからまあまあ強く感じたな



30: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:14:05.24 ID:BVKGQq8Hd
>>10
木こりゲーやったわ



12: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:06:30.60 ID:IlNJBK2n0
石板



13: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:06:31.75 ID:3Y0weNi00
大灯台
ボスも強い



16: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:07:32.62 ID:4F6YJ50Ed
>>13
朝から精が出るバリね



14: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:07:07.26 ID:CAZ4XQ6m0
風の迷宮だっけ立体的な迷宮
迷って延々ゲリュオンと戦ってたわ



18: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:08:57.86 ID:E8/9dzFga
>>14
あそこボスもふざけたキャラなのに攻撃滅茶苦茶痛いよな



スポンサーリンク



19: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:09:09.19 ID:2+Ci01Pm0
>>14
そこはドラクエ7で1番楽しいダンジョンやろがい
聖風の谷エリアはクソ鬱陶しいけど



15: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:07:23.78 ID:7r22nMX0a
ドラクエ7て終盤より中盤までのが体感難易度高くね?ハーメリアやダーマはもちろんフォロッドオルフィーエンゴウあたりも終盤のステージより難しく感じるわ。ヘルクラウダーさんは別格やが



20: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:09:55.51 ID:LmlL2MCS0
>>15
7はスキルとか覚えたら難易度一気に下がるからやろ
スカラ 仁王立ちだけでも相当楽だし



17: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:08:05.06 ID:jLH6AEwl0
ヘルクラウダーの後に出てくるラスボスより強いボス
あれに勝てなくてやめたわ



21: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:10:07.61 ID:dqDVMYzD0
からくり兵からてつのオノドロップされらられば余裕定期



27: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:13:16.67 ID:JiVGICO10
>>21
あんなもん狙ってやるもんじゃないだろ



22: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:10:27.16 ID:6j+eUmqJd
転職楽しくてヌルゲーになっちまうわ



24: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:11:06.18 ID:Pv+gtwVXa
ダーマ前カジノでしっかり装備整えるからダーマ編も楽勝



25: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:12:20.34 ID:3Y0weNi00
>>24
リメイクのラッキーパネルはバランスブレイカー過ぎるから使ったらあかんわ



26: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:12:38.28 ID:2+Ci01Pm0
>>24
そこは楽しいとこやけど装備整えても結局ダーマの地下のダンジョンやイベントが長くて鬱陶し過ぎると言うね…



29: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:13:37.79 ID:OPeF1u1O0
ヘルクラウダーさんはホイミスライム職のベホマラーで楽勝やったわ



31: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:15:53.56 ID:2+Ci01Pm0
まあ基本的に各地でレベル上げや熟練度上げしたらどこも困らないけどな
怖いのはフリーズとハーメリア閉じ込められる罠くらいやろ



32: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:17:18.54 ID:JiVGICO10
闇のドラゴン



35: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:21:15.23 ID:v9xrpQr9r
ウッドパルナやろ
最初のめんどい神殿なんとか抜けたらいきなり地獄やぞ



36: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:22:13.32 .ID:94hp1y6p0
ドラクエ7自体ドラクエの中じゃ高難易度よな。特にプレステ版
リメイクは色々ぬるくなりすぎや



37: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:23:01.63 ID:XDsDGq2q0
ルーメンの虫



39: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:24:48.98 ID:jLH6AEwl0
リメイクは知識あればあるほど楽やな
ダーマクリア後に全員にいなずま覚えされるだけで後半まで雑魚戦楽勝やし



41: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 08:27:35.83 ID:y0zM2S220
最大の難所はつまらないってことやな
モチベ続かん



    
ドラクエ7
   スポンサーリンク


amazon

コメント 13

名無しさん

とにかくプレイ時間を稼がせようとしてる仕様があちこちだからダルいんよね
石板集めは言うまでもなし
特技は職業のために戦闘回数重ねて覚えるしかない
移動も大半が異世界探索を徒歩でするのみ
しかも無駄におつかいで歩かされまくるし自動ワープみたいのもほぼなし

  • 2023-01-22 (Sun) 10:36 [コメント番号536753 ]
名無しさん

実プレイしてみたらダーマは全滅しない絶妙なバランス
(カジノ稼ぎしたけど)
種泥棒ショックとは無縁でしたわ

  • 2023-01-22 (Sun) 10:46 [コメント番号536754 ]
名無しさん

※536753
当時はひたすらやりこみ要素が称賛される時代だったからしゃーない
制作側が容量と戦ってた環境だしね

  • 2023-01-22 (Sun) 11:04 [コメント番号536758 ]
名無しさん

スライムと戦う前、最初のパズルだな。面白くも無い

  • 2023-01-22 (Sun) 11:06 [コメント番号536759 ]
名無し

今リメイクやってるけど、めちゃくちゃ物足りないわ。簡単にレベル上がるし、敵弱いし。あのギリギリ倒せる感じとややこしいダンジョン攻略と何処にあるか分からない石版探すのが楽しいのに。

  • 2023-01-22 (Sun) 11:27 [コメント番号536762 ]
名無しさん

ヘルクラウダーはマリベル離脱直後なのがキツいわ。
前情報無しで別の奴を回復役に育ててる人や、取り巻きにラリホーする人がどのくらいいるか…

  • 2023-01-22 (Sun) 12:28 [コメント番号536772 ]
名無しさん

要所要所でモチベが下がる事やってくれるからクリアしたいって意思を持ち続けないとシンドイ

  • 2023-01-22 (Sun) 13:55 [コメント番号536790 ]
名無しさん

ルーメンだろ

  • 2023-01-22 (Sun) 14:24 [コメント番号536799 ]
名無しさん

ホットストーンのことド忘れしてて攻略本発売までひたすら職マスターに励んでたから
ヘルバトラーとかガマデウスとかバリクナジャ様とか瞬サツしてた
苦戦しないってめっちゃ惜しいプレイだよな
ネットでも意見合わないし

  • 2023-01-22 (Sun) 15:20 [コメント番号536805 ]
名無しさん

PS版つるぎのまいゴリ押しゲー
3DS版スライム道場で熟練度上げて いなずま、まものハンターで全体攻撃ゴリ押し
バトルに関しては苦戦する要素0でⅥやⅧより簡単なのがⅦ

  • 2023-01-22 (Sun) 16:10 [コメント番号536817 ]
名無しさん

※536758
当時(開発中)なのがな
普通にプレイ時間長いだけのRPGに飽きられてた頃に発売しやがったからな

  • 2023-01-22 (Sun) 17:21 [コメント番号536839 ]
名無しさん

※536839
そうそう、丁度RPGのプレイ時間水増しがうんざりされてきたあたりの時期なのよな

  • 2023-01-22 (Sun) 19:16 [コメント番号536862 ]
名無しさん

難所は超綺麗な3Dの踊りのムービーやろ

  • 2023-01-22 (Sun) 21:58 [コメント番号536918 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク