スポンサーリンク

スポンサーリンク

今のファイアーエムブレムに足りないものを教えてやる

fee_2023011211271812e.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674146095/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:34:55.128 .ID:y3qvfNXK0
アーダン



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:35:19.491 ID:d9CaYEko0
ザジマジバーツ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:36:07.456 ID:X3taB10G0
覚醒以降別ゲーになってしまった。。



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:36:10.898 ID:CU1sQcRp0
リフ



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:37:42.569 ID:wEO3E+G30
風花は生徒だから恒例の裏切りキルソードマンとかアーマーナイトとかペガサスナイトのトライアングルアタックとか出来なかったなぁ
敵ユニットを会話で仲間にする展開が出来なかったわけだし



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:38:45.516 ID:4ILn7ul7d
将棋でよくねってなる



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:38:50.860 ID:q/tutn+V0
風華雪月見てお祭りゲーにしてはやるやんと思ってたら次作みたらあれでシリアスよりだったらしい



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:40:47.084 ID:wEO3E+G30
>>7
風花はシリアス路線だぞ普通に
覚醒で毛嫌いしてた層は敬遠してやらなそうだが
エンゲージはお祭りゲーだしノリもカジュアルそうねソシャゲのヒーローズに近いものを感じる



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:38:57.899 ID:wEO3E+G30
あとみんな強いせいか「誰がこんなゴミユニット使うんだよ!」って言う弱キャラ要素も薄くなってしまった



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:39:33.574 .ID:y3qvfNXK0
今は単機特攻余裕で生き残るし



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:43:02.028 ID:wEO3E+G30
>>9
ルナティックでもない限り警戒姿勢とかの回避率モリモリアビで当たることはないからな
一部キャラは固有スキルでも回避付いてたりするからルナでもある程度耐えてくれるが



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:41:01.393 ID:6yOg6H9H0
恒例の赤と緑のナイト



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:42:02.946 .ID:y3qvfNXK0
エンゲージいまいちやる気でない



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:42:25.321 ID:92+CkiuF0
エンゲージおっ●い以外に良さそうな部分が見当たらない



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:44:23.340 ID:zUDzDfpD0
ファイアーエムブレムは闘技場?とか武器を買うのなし縛りとかやってた気がするけどどのシリーズまでやったかあんまり覚えてない



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:44:51.659 ID:a/iKzJdN0
やはりペガサス三姉妹は重要



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:45:45.775 ID:BEfiIEjPa
なんかSwitchになってから一切触ってないんだが今のFEもインテリジェントシステムが作ってるの?
なんか垢抜けたなあ



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:49:07.735 ID:wEO3E+G30
エンゲージで過去作のキャラをスタンド化させて知名度を上げたあと過去作のリメイクを出したりなんてことは……ないなこれは



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:50:54.392 .ID:y3qvfNXK0
リメイクも物によっちゃ元のやつやるのが1番なんだよな



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:52:03.287 ID:mkiabUiO0
エンゲージDLCのクロードって微妙な奴出したなと思ったら聖戦じゃないのか
お祭りの割には過去キャラ少ないから買わね



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:53:11.887 ID:wEO3E+G30
>>20
クロードってそっちのクロードかよwwwww
風花の級長と名前被ってたなそう言えばwなんだったらヒルダもいるしww



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:53:41.345 ID:+XOQYOWXM
過去作品の再販が足りないと思う。



スポンサーリンク



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:53:47.798 ID:yBHjj7IZa
聖戦リメイクはやりたい
マイキャラ入れてくれていいぞ



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:54:27.771 .ID:y3qvfNXK0
聖戦も長い目で見ればリメイクしそうだけど声とかで慎重にはなりそう
リーフがイメージにあっていない...



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:56:06.292 ID:wEO3E+G30
聖戦リメイクは散々言われてるが近親相姦ネタが現代だとどうしてもね…
烈火とか封印辺りが無難か…一つの作品にまとめて烈火でのカップリングで出来た子が封印で使えるとかやって欲しいだ



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 01:59:14.038 ID:zzar8sRb0
アドバンス3部作がピークだったなこのシリーズ



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:01:18.830 ID:wEO3E+G30
>>26
地味ではあったがSRGとしては烈火くらいが1番バランスは取れてたとは思う
封印はソドマスの必殺が壊れてるだの遊牧騎兵が強すぎてアーチャーが死んでるだのクラス格差結構激しい



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:09:07.350 ID:OKLLVXCp0
しっかり編成された軍隊同士でぶつかるようなマップがないよね
なぜかマップにバラバラと散在してる敵を1人ずつ釣ってボコっていくだけ



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:10:56.607 ID:wEO3E+G30
覚醒でカジュアル向けにしたのは正解ではあるからな
俺は好きだけど暁とかいかんせん地味過ぎた…覚醒でウケなかったらFEはあのままひっそりと死んだシリーズになっていただろう



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:11:40.458 ID:U8290tMqa
CM曲



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:17:21.523 ID:zzar8sRb0
シュミレーションRPGって何が面白いんだろう
チマチマ駒を動かしてストレス



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:38:33.397 ID:C88uOCbHd
封印から覚醒あたりまでしかやってないけど最近のは作風変わっちゃったの?



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 02:52:53.908 ID:DBV5Vtsg0
名前以外の全てが足りてねえだろ



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:05:53.902 ID:JoonQJDu0
理不尽さが消えて高難易度はただのパズルゲーになったとこ



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:09:56.841 ID:DBV5Vtsg0
戦略SLGって好きじゃないと作れないよな
いやいや作ってるからパズルになる



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:13:01.138 ID:JoonQJDu0
キャラゲーならいっそディスガイアみたいに振り切ってくれてもいいぞ
あれは流石に毎回システム同じすぎて飽きたが最初は楽しかった



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:15:20.747 ID:2J63Wrfq0
エンゲージ始めてみたけど可愛い顔していい腹筋してますね




42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:16:06.795 ID:T8cCdSOw0
>>41
お姫様みたいな顔して腹筋バキバキでわろた



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:19:18.771 ID:wEO3E+G30
キャラモデルと戦闘シーンは風花より良くなってるな
ちょっと楽しみだ



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:32:46.719 ID:Bjr8TC2T0
外伝リメイクで男口調BBAにされたマチルダを元に戻せ



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:36:41.390 ID:nXfQndXHr
ファイアーエムブレムは紋章と聖戦以外はやってない
スーファミからプレステになると思ってたら
ゲームボーイってw

あんな小さな画面でファイアーエムブレムしたくないからやってない
そこまでして任天堂の機種にこだわるのは
なんか契約してるんかね



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 03:51:52.853 ID:lh0Qagyn0
最近余計なもん入れすぎ
もっとシンプルでいい



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 04:51:14.457 ID:wEO3E+G30
いらナイツとかの絶対使わないだろってキャラたちって他のキャラ戦死させたプレイヤー用のお助けキャラだったのかな
DSの新・紋章の謎なんてある一定までキャラを戦死させないと仲間にならないキャラまでいるし



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 05:06:13.519 ID:wEO3E+G30
紋章の謎ではないな
暗黒竜だ



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 05:07:39.466 ID:3MSTlcN10
ドーガ



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 05:32:35.258 ID:dJ8ggXfI0
悪い意味でサモンナイト化してる感



    
任天堂ニンテンドースイッチゲーム
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 17

名無しさん

SFCの紋章の謎が一番好きだった

  • 2023-01-21 (Sat) 22:05 [コメント番号536637 ]
名無しさん

エンゲージはシステム面でも粗が多いのにテキストが酷過ぎて誰も突っ込み入れてないのが凄い

  • 2023-01-21 (Sat) 22:44 [コメント番号536644 ]
名無しさん

また懐古がグチグチ言ってる

  • 2023-01-22 (Sun) 00:20 [コメント番号536673 ]
名無しさん

小柄で大きいユナカちゃん!!
大きいアイビーちゃん!!

  • 2023-01-22 (Sun) 01:08 [コメント番号536686 ]
名無しさん

>そこまでして任天堂の機種にこだわるのって

Isが任天堂の子会社だからだろ馬鹿は黙ってろ

  • 2023-01-22 (Sun) 03:31 [コメント番号536710 ]
名無しさん

プレイしてないのによくこんな好き勝手言えるな

  • 2023-01-22 (Sun) 07:16 [コメント番号536731 ]
名無しさん

キャラゲーならもう少し会話に力入れて欲しい
支援会話が「髪キレイですね」「あなたもの髪もキレイですよ」これで終わりって・・

  • 2023-01-22 (Sun) 08:40 [コメント番号536737 ]
名無しさん

親が死ぬまでの流れは覚醒if思い出して嫌な予感したけどifほどの酷さは無い

  • 2023-01-22 (Sun) 09:16 [コメント番号536744 ]
名無しさん

足りないものはない、余計なものが多すぎる
特に過度なスキルは計算面倒にしすぎてるし、過度な育成要素も後半バランス崩壊する要因になってる

  • 2023-01-22 (Sun) 10:22 [コメント番号536752 ]
名無しさん

エンゲージは覚醒ifのテキストよりマシという擁護に見えるただの諦観
風花ってほんとに悪評からのリベンジに成功してたんだなと実感

  • 2023-01-22 (Sun) 16:10 [コメント番号536818 ]
名無しさん

今のFEに足りないのはアイク、ヘクトル、エフラムみたいな人気出そうな男キャラだな
それ以外はようやっとる

  • 2023-01-22 (Sun) 16:20 [コメント番号536822 ]
名無しさん

売れてるから今さら叩いても意味は無い

  • 2023-01-22 (Sun) 16:47 [コメント番号536830 ]
名無しさん

どの人気作品にも言える事だが、外野が騒いだところで何も変わらんよ。

  • 2023-01-22 (Sun) 18:39 [コメント番号536853 ]
名無しさん

温厚なファンとかいう昔のFEにも今のFEにも足りないもの

  • 2023-01-22 (Sun) 19:20 [コメント番号536865 ]
名無しさん

そもそも、温厚なファンが大多数のゲームなんかほぼ存在しない説

  • 2023-01-22 (Sun) 22:58 [コメント番号536943 ]
名無しさん

本スレ>>47が馬鹿すぎる
元々が任天堂作品だっての

  • 2023-01-25 (Wed) 07:59 [コメント番号537621 ]
名無しさん

そんな君たちにはこれだ!ティアリングサーガ!!

  • 2023-01-29 (Sun) 06:36 [コメント番号538710 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク