スポンサーリンク

スポンサーリンク

【謎】「98回再生」ぐらいのゲーム実況ひたすらYouTubeに上げてる奴の正体wwwwwwww

teihenyoutuber.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673919334/

1: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:35:34.75 ID:a+pdZXAa0



2: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:36:01.24 ID:JuJAZYtod
それが普通だろ



3: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:36:20.51 ID:ELIHwK2qM
そういうの見てダメなところリスト化すんの楽しいよなw



4: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:36:51.76 ID:qVX/MT1Wa
それ見てる奴の方が謎



5: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:37:22.14 ID:6dFM9z050
しかも月額5000円とか1万円の支援募集してて草
誰がするねんそんなん



6: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:37:41.97 ID:bQJ+dslG0
いつかバズる!とか考えて必死にやってるんやろな
んである時期にあ,無理やわって気づいてひっそりと消えていく



7: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:37:55.77 ID:BKJmdtIA0
何が理由で跳ねるかわからんからな



10: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:39:05.90 ID:h665eV/L0
98すら行かないことのが多いでワイ



11: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:39:31.94 ID:LgrblaHq0
ヒカルだのヒカキンだのだって始めた頃は視聴数なんて2桁とかだったんだから
継続力が大事よ



13: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:41:45.57 ID:Odhk47obp
趣味でやってるやつはそんなもんやろ



14: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:41:53.98 ID:vKGd9FFEd
やらなきゃ0だよ



15: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:42:03.91 ID:9XwVLU780
ワイなんて1桁やぞ
まぁビジネス系以外の動画なんて基本は趣味やろ



16: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:42:42.23 ID:BXCGjIvS0
備忘録説



17: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:43:07.98 ID:6vfa0guxM
本人にしたら趣味の延長みたいなもんよ、あわよくばってのはある



18: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:44:48.53 ID:CVEZeU4J0
趣味やろ



20: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:49:32.19 ID:I4/hpmanM
なんか知らんけど確実に2人は継続して見てくれてる人がいる



21: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:56:39.51 ID:HjcI9KX10
垂れ流しで導入もくそもないプレイ録画を延々上げてる奴は多いな
タイトルとか異常に凝ってるのはいたたまれなくなる



22: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 10:59:10.42 ID:cZ7iJEAm0
100回前後ならよーやっとる
多分ピラミッドの中層より上に位置してる思うで



スポンサーリンク



40: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:23:56.47 ID:BkWxeWQQ0
>>22
youtubeいまそんな競争激しいのか
タレントや芸能人で成功するレベルだな



23: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:00:03.89 ID:9XwVLU780
1回だけ1000回くらいいったけどYouTubeのシステム謎すぎるわ



26: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:04:44.78 ID:h665eV/L0
>>23
そういうの調べるの面白いで
とりあえず初動に全てかかってると思ってええ



29: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:05:43.35 ID:9XwVLU780
>>26
昔のゲーム実況みたくPart1から出してて9くらいが急に再生されまくったから晒されただけやと思うけどな
サムネの出来も他の方がよかったし



30: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:09:04.00 ID:h665eV/L0
>>29
晒されたなら低評価も爆増するはず
初動ではなく急にってんなら一人が高評価かコメントつけて
インプレッション数が増えたんだろうな



24: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:00:19.69 ID:RMn/7mUIM
知り合いの配信とか動画を見て伸びない理由を考えるの割と楽しい
のびのびやってるようだからアドバイスなんてしないんやが



25: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:04:12.72 ID:qJJJ3Nlj0
皆人気動画しか見ないから麻痺しとるけど、そもそも再生が数十万以上ってのは異次元の領域なんよ



28: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:05:33.61 ID:h665eV/L0
>>25
見てる人数が人口の何パーってのを考えると
頭おかしくなるよね、もちろんリピートもあるけどさ



31: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:13:08.27 ID:wbafAGjH0
100いったら上出来の部類やろ



32: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:14:42.76 ID:3egVM0na0
イラストとかなら継続してれば成長するかもだけどゲーム実況ってそういうのもないやろ



33: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:16:01.71 ID:cOpKZfj/0
わいで草
普段誰にも見られないから100人に見られるだけで承認欲求満たされてたまらんくなるんや😊



34: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:17:08.91 ID:4CJw0ykAM
ゲーム実況って言ってしまえばプレゼンテーションの能力やからなあ
聞き手を意識しないことには上手くいかんのは当然



35: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:17:38.54 ID:vHXZKUar0
たまに攻略でありがたいのある



36: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:19:23.16 ID:7jhEyza60
見てくれる98回がおるなら続けようって思えるやろ



38: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:21:04.17 ID:6tHGiPeI0
一時期やってたが
自分がやると登録者数百とか再生数数千~1万の
無名チューバーでも割とすごいのがわかる



39: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:22:31.33 ID:frIcSZxQ0
結構見られとるやん



42: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:25:28.27 ID:frIcSZxQ0
単発多すぎやろ



43: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:26:37.27 ID:5eI/leCV0
はいどうも今回はですけども



44: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:27:20.55 ID:JcUBaDHd0
いつも98回なら俺は続けるね 90人以上は見てるってことでしょ?
90人が自分の動画を見てるって考えたら凄くないか?



45: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:28:10.46 ID:BkWxeWQQ0
syamuさんが最近投稿してる動画5000再生前後なんだけど、500円ぐらい入ってるんか?



47: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:29:29.11 ID:piq9AhQT0
家におって出来るゲームならともかくバイクとか旅とかでひたすら喋ったり動画作りこんで
2桁3桁の動画で100本ぐらいあげてる人って心折れないんかと思うわ



48: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:30:32.99 ID:L1fqFhEjd
98回しかって思っとる奴は自分が何かをやって98人以上人を惹きつけられると思っとるんかな
まぁリピートも若干あるかもしれんが



49: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:30:37.02 ID:qfNqURy+0
マイナーなジャンルなら登録者数4桁でもちょっとした有名人



50: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:31:12.33 ID:WwaZ08Wq0
本来のyoutubeの使い方や



51: 風吹けば名無し 2023/01/17(火) 11:31:54.56 ID:Omg+Vn/j0
100再生って100人に見られてるわけじゃないからな
ちゃんとフルで見てくれてる人の数で考えると10~20人くらいやろ



    
ゲームyoutuber実況
   スポンサーリンク


amazon

コメント 16

名無しさん

自分語りで申し訳ないが、新作実況やったら再生平均5000程度だったので
次作でマイナーなのやったら500もいかなかった...心折れて投稿止めたよ

  • 2023-01-19 (Thu) 03:24 [コメント番号535867 ]
名無しさん

逆にワイは飼い猫の動画上げたらなんか再生数増えてな
おかげで家買ったわw

  • 2023-01-19 (Thu) 03:45 [コメント番号535870 ]
名無しさん

100人でも十分多いと思う
学校のクラス3つ分の人間に見られてんだぞ

  • 2023-01-19 (Thu) 03:47 [コメント番号535871 ]
名無しさん

10年前ぐらいに2、3本動画を上げた事あるけど
再生数100回でも嬉しいもんだよ
そして少ないと思ってた1000台が以下に大変かも思い知った

  • 2023-01-19 (Thu) 05:10 [コメント番号535876 ]
名無しさん

ワイも趣味で上げてたけどアナリティクス見てみると最初の数分で止めてるやつがほとんどや
最後まで見てくれる奴なんて数人程度

  • 2023-01-19 (Thu) 06:50 [コメント番号535887 ]
名無しさん

雑談実況なんかはまずたまたま開いたわけでなく話を聞くためにいるから
数十人くらいでも満足するもんなのかな

  • 2023-01-19 (Thu) 07:33 [コメント番号535895 ]
名無しさん

タダの趣味の延長で出してる人も結構いるやろ


そしてごく稀に再生回数多いのより少ない動画の方が凄く為になる攻略とか稼ぎをしてる時があると言う現実

  • 2023-01-19 (Thu) 10:05 [コメント番号535902 ]
名無しさん

ニコニコメインで活動してる人が転載対策にアップしてるだけってパターンもないか?

  • 2023-01-19 (Thu) 10:05 [コメント番号535903 ]
名無しさん

むしろそういうやつを見つけてキャッキャしてるやつの正体こそ知りたい
下積みとかいっさいしたことないんだろな

  • 2023-01-19 (Thu) 11:26 [コメント番号535919 ]
名無しさん

他配信サイトメインで同時配信していてYouTubeにアーカイブとして残してる人は割といるな
サイトの不具合で見られない場合YouTubeに移って見られるからそういう意味での使い分けというのもある

  • 2023-01-19 (Thu) 13:06 [コメント番号535933 ]
名無しさん

俺んとこも3桁いかないのがちらほらあるけど全然気にならない
もともと動画置き場のつもりでうpってるし

  • 2023-01-19 (Thu) 15:57 [コメント番号535994 ]
名無しさん

大昔に上げた動画が知らんうちに3万再生超えてた

  • 2023-01-19 (Thu) 17:13 [コメント番号536007 ]
名無しさん

今ゲーム実況でそんだけいってたら頑張ってる方だろ

  • 2023-01-19 (Thu) 23:57 [コメント番号536088 ]
名無しさん

そこそこ機材揃えてTwitterフォロワー数千で年単位で継続してて、ずっと30くらいとかの人も居るからなあ
あ、これ無理なんやなと思ったわ

  • 2023-01-20 (Fri) 07:58 [コメント番号536153 ]
名無しさん

>ヒカルだのヒカキンだのだって始めた頃は視聴数なんて2桁とかだったんだから
継続力が大事よ

コイツラはもとから他の何かで知名度あったやつが移ってきただけだぞ

  • 2023-01-22 (Sun) 05:37 [コメント番号536726 ]
名無しさん

ここのコメ欄の皆はやったことあるからわかるだろうけど、再生数100のうち最初から最後まで動画を見てるのは10人にも満たないんよ。高評価だけ押す謎の未視聴者もいるしアナリティクス見るとそういう現実が見えてくるからやる気が削がれる。
かといって題材変えて一般受けする自分のやりたくないことメインにするとつまらないし、俺はもう登録者2000人でやめた。

  • 2023-01-23 (Mon) 04:49 [コメント番号537028 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク