スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ファミコン版ドラクエⅡクリアするまで帰れま10」←おまえらこれやると

dq2-ragosu.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673572971/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:22:51.578 ID:meTp/u/X0
個室で死ぬらしいな



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:23:29.846 ID:Crz3JaLO0
10の要素はどこに?



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:24:28.063 ID:Zearx2qY0
みんなロンダルキアへの洞窟で死ぬ



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:24:28.421 ID:GkxPl9hq0
不正な復活の呪文暗記してるから一瞬でクリア可能



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:24:36.757 ID:PClu1ftFM
ある意味オープンワールドだから迷って詰む



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:27:39.434 ID:EzIduVde0
体が全て覚えている



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:27:41.769 ID:OH7rG9zOp
今はふっかつのじゅもんをスマホで撮れるから楽だな



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:28:05.651 ID:dXMse8QIp
死にはしないだろ
全滅してもゴールド半分でやり直し
根気よくやればクリアできる
やるならFE暗黒竜と光の剣だな



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:28:12.645 ID:meTp/u/X0
お前らならムーンブルク王女仲間にできず死ぬ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:29:41.869 ID:uOO5KE4Vd
全員の死亡回数0でクリアしろと言われたらできる自信無い



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:29:55.052 ID:Ekg14x/q0
火の紋章だったか見つけられずに死ぬ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:32:36.078 ID:dXMse8QIp
>>11
とにかくやまびこの笛ふけよ



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:30:41.355 ID:qcqYUe4g0
やってりゃどうにかなるだろ

てか昔はもっと理不尽なゲーム多かったよ



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:31:01.593 ID:0x/xW4G1d
さざなみのつえを見つけるまで帰れま10



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:31:43.451 ID:KEkI3kS90
当時小学生でも普通にクリアしてたんやから余裕やろ



スポンサーリンク



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:32:19.983 ID:meTp/u/X0
復活の呪文写し間違えて死ぬ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:37:47.148 ID:OH7rG9zOp
>>15
現代で書き写すやついないだろ



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 11:15:13.996 ID:/1WrBipUa
>>15
流石にスマホで撮るやろ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:34:04.989 ID:/YcoUnKpp
ゴエモン1クリアするまで帰れま



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:34:19.980 ID:LVRjvn5B0
いなづまのけんも余裕よ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:34:34.540 ID:nbZKkYPP0
ドラクエ2の難しさは逃げる運ゲーの突破率の低さによるもので戦術的難しさじゃないからな



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:35:33.211 ID:lKz5t7kw0
でもファミコン版ははかぶさの剣があるから・・



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:37:56.185 ID:i1PQHy7cp
別に時間かければ余裕だろ
水と太陽の紋章だけ知らないと詰むかもしれんけど



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:39:35.615 ID:JyobnEVrd
普通にアクションゲーの方が●ねる
チャレンジャークリアの方がむずいわ、まあレベル次第だが



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:42:40.338 ID:Phd6i/lrr
全滅したらリセット

って縛りだったら無理だな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:45:11.456 ID:hPCsUSZf0
そもそもアクションゲームにかわってRPGが流行った理由が
時間をかければ誰でもクリアできる(かもしれない)って希望があったからなんだから



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:46:42.610 ID:65pRLtvfd
魔界村よりは楽な気がする



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:48:34.515 ID:7HE850FG0
ゆうていみやおうきむこう~の復活の呪文入れたら楽勝だろ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:51:17.163 ID:++D4/cq/0
>>28
ローレシアの初期レベル高いだけだから楽勝ではない



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:50:20.986 ID:jYNKvj+9d
案外なんとかなる説



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:52:29.487 ID:i1PQHy7cp
エルナークの財宝なら死者出るだろな



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/13(金) 10:53:52.181 ID:/kFeT9/iM
なんか裏技の復活の呪文で武器何本も装備したり装備できないものを装備してるのあったよな



    
ドラクエ2ファミコン
   スポンサーリンク


amazon

コメント 12

名無しさん

結構序盤のほうの塔から飛び降りたところ?で止めた
その後このタイプのいわゆるコマンド式RPGは4~5作ぐらいしか遊んでない
数少ないそのクリアしたRPGでも「ぅゎ俺いまお使いさせられてる……!」って認識した瞬間とかは非常に厳しかった
真面目にサブイボ出た

  • 2023-01-16 (Mon) 23:28 [コメント番号535194 ]
名無しさん

もょもとで普通にクリアできるやろ

  • 2023-01-16 (Mon) 23:35 [コメント番号535196 ]
名無しさん

飲食睡眠禁止だときついが生活保障されてるなら余裕だろ

  • 2023-01-16 (Mon) 23:36 [コメント番号535197 ]
名無しさん

ロンダルキアへの洞窟はルートさえ知ってれば楽だけど
洞窟抜けて祠に行くまでの道のりはガチの運ゲーだからなぁ

  • 2023-01-17 (Tue) 00:10 [コメント番号535212 ]
名無しさん

>今はふっかつのじゅもんをスマホで撮れるから楽だな
昔デジカメを買った時、同じ事を思ったわ…

  • 2023-01-17 (Tue) 00:32 [コメント番号535216 ]
名無しさん

>ドラクエはオープンワールド
初代だけの話でⅡ以降は違う
別に優れたシステムとして採用した訳じゃなくて
容量の関係で機能を省いたら後の分類としてはそういう事になった

  • 2023-01-17 (Tue) 04:07 [コメント番号535245 ]
名無しさん

Wiiでやっていいなら割といけるやろ
クイックセーブみたいなのあるし
どこでも使える無限時の砂状態やし

  • 2023-01-17 (Tue) 07:57 [コメント番号535265 ]
名無しさん

クリアがきつかったのは一日一時間縛りとパスワードミスが主な理由であって、自由に時間かけてええなら一日かからずクリアできるわ

  • 2023-01-17 (Tue) 10:03 [コメント番号535277 ]
名無しさん

ギャラ次第では普通に引き受けたるわ

  • 2023-01-17 (Tue) 20:51 [コメント番号535462 ]
名無しさん

スーファミ版以降しかやったことのないゆとりがいるようだな
ファミコン版ドラクエ2の本当の難関はレベル上げなんだぞ?
雑魚モンスターの強さも確かに厄介だけどな
シドーを倒せるレベルまで上げるとなると
とても一日じゃ終わらないだろう

  • 2023-01-18 (Wed) 00:25 [コメント番号535524 ]
名無しさん

アホか
FCならそれこそはかぶさでシドーなんざ余裕だわ

  • 2023-01-18 (Wed) 06:04 [コメント番号535570 ]
名無しさん

>全滅したらリセット縛り
・・・・ゴールド半分になるの嫌だったからいつもやってたよ
ロンダルキア近辺では特に

  • 2023-01-18 (Wed) 14:02 [コメント番号535636 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク