引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673754366/
1: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:46:06.30 .ID:CITvQ2bv0
ぐう好き
2: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:46:52.18 ID:9mdlwpPD0
当時のワクワク感はすごかった
5: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:48:03.13 ID:yKZhxU5h0
ワイ、パルミドあたりで一度やる気を失う
6: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:48:26.80 ID:8LH04QrX0
ゴールドが稼ぎが一番大変なドラクエ
7: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:49:20.47 ID:oePYG1Cc0
罠錬金レシピがあるのにどこが最高傑作
14: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:52:08.02 ID:jW6HmAt4M
この町にはあとお宝が50個あります←これやめろ
20: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:53:39.68 ID:nzqvh+DXF
>>14
これまじクソ
しかも街が立体的でアイテム探して回るのクッソだるい
17: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:52:40.95 ID:W3MFcqdn0
キラパン乗り回せるとか涙出ますよ
22: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:54:28.35 ID:CnJNXm6R0
>>17
11Sでも乗れてあの音楽聞けるのよかったわ
18: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:52:45.74 ID:8G4huUqla
8信者って子供女にバカ売れした9と最新作の11叩いてるから如何にもチー牛って感じするよな
73: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:06:53.28 ID:wYip5jK20
>>18
8のグラから次世代ハードで期待感あったのに急に9の見下ろしクォータービューでキャラの頭身も下がったからなあ
75: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:07:08.91 ID:8G4huUqla
>>73
な?
24: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:55:33.27 ID:0f1tyFRn0
ストーリーの粗は目立つけどドラクエを完璧な形で3D化した功績がデカすぎる
他のゲームへの影響力もかなり物だろうし
25: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:55:40.16 ID:jW6HmAt4M
フィールドの曲は良かった
王子がムカついた
トロデ城がなんか嫌い
仲間が少ない
こんなイメージだな
26: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:55:42.68 ID:m3bJCBTa0
11Sやろ
28: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:55:48.32 ID:LR1Ep0040
ドランゴとかいう初見●し
29: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:55:53.59 ID:V4qFVaibr
3.4.5.8.11
このあたりで割れるよな
3って言うてるのは懐古厨やろうけど
31: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:56:36.07 ID:jW6HmAt4M
>>29
4なんて誰も言ってないやろ
30: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:56:06.28 ID:CnJNXm6R0
8の1番あかんのは主人公の謎がクリア後に判明する事やと思ってるわ
47: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:01:27.59 ID:5JpkboEj0
>>30
後付すぎて萎えたわ
32: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:56:38.80 ID:BaDb3uG+d
仲間キャラがダントツで魅力ない上に少なすぎて変更もできないって地獄よな
34: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:58:01.13 ID:eqoerLhmd
>>32
それは7では?
33: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:57:42.30 ID:t/zuY/WE0
主人公が謎の人物としてスタートするのがちょっと違和感ある
35: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:58:24.94 ID:yKZhxU5h0
月が出て影が扉になるところで1日悩んだ
36: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:58:43.93 ID:tL7I8GyHa
人気のあったモリーとゲルダをパーティに追加したぞ!
批判の多かったED考慮してゼシカEDも用意したぞ!
なお評判はイマイチだった模様
42: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:30.84 ID:m3bJCBTa0
>>36
ヤンガスを引退に追い込んだのがあかんかったな
51: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:02:33.26 ID:OPhoYg3z0
>>42
メガザル要員や
55: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:03:40.21 ID:m3bJCBTa0
>>51
死ぬために生きてるの悲しすぎない?
48: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:02:04.23 ID:eqoerLhmd
>>36
追憶の回廊は神
56: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:02.07 ID:vTL7UcqV0
>>36
どちらかというと声優が付いたことが好評だったことの方が意外だったわ
今時ドラクエやる層なんて美麗ムービーや声優を推してるRPGのアンチみたいな人しかいないと思ってた
38: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 12:59:14.64 ID:hWQkHuypa
今のコンプライアンスってマジでゴミやわ
ゼシカの水着やバニーやらしんぴのビスチェとかの装備改悪するし
チェルスに犬喰いさせへんし
あのおっさんが鬼畜やなくただのちょっと性格悪い程度になってんのがつまらん
39: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:19.48 ID:voc1y3Yk0
当時のレベル5って技術屋集団だったのに今はどうしてこうなった
40: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:19.60 ID:OTQio9LA0
ゼシカエンドは主人公の全て否定するからありえんやろ
何を思って実装したんや
41: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:25.88 ID:kKOfIGWu0
ps2だと戦闘が長すぎる
43: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:39.92 ID:RwsEzNot0
海賊の洞窟の場所ってヒントあった?
あれだけムズかった記憶
44: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:00:49.40 ID:6bNesXQq0
ゼシカしか魅力ねえのにゼシカ離脱パートあるからな脚本ラりってるやろ
呪われしヤンガスでいいやん
スポンサーリンク
45: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:01:21.20 ID:NI+TqHEod
ドラクエ5が一番好きやわ、結婚相手選べるのとモンスター捕まえるのがデカい
46: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:01:26.27 ID:hWQkHuypa
3を聖剣3みたいなフルリメイクしたら神ゲーになるのにな
なお実際はペラい2Dの使いまわしな模様
あれで転職してスーファミみたいに顔グラ丸々代わるならマジもんのゴミゲー認定してやるからな
49: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:02:28.02 ID:+4lAq8RW0
馬の糞が無くなったのは許せん
52: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:02:33.31 ID:/7YVi/TM0
ドラクエ3Dになったらこんな感じやろなって想像を正しく見せてくれたよな
53: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:02:37.49 ID:nzqvh+DXF
テンションシステムやたら売りにしてた記憶あるけどあんなのFFのアビリティのためると大差ないわな
54: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:03:36.52 ID:5JpkboEj0
テンションはいてつく波動や行動不能で0に戻すクソ仕様っぷり
強くても楽しくねんだわ
59: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:37.29 ID:vTL7UcqV0
>>54
テンションあげなきゃいいやん
57: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:15.64 ID:4uXmDZZl0
セールで11買ってやってるけど声ついてるとやっぱいいな
ドラクエに声つけるなよとか思ってたけど
58: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:21.74 ID:PBU1Wzqs0
モリーとゲルダ結局使わなかったけどこいつら強いん?
60: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:38.26 ID:5JpkboEj0
3DSはボイスオフにして遊んでたからPVのヤンガス立木以外は全く知らんわ
61: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:04:43.38 ID:DOf009+d0
完全版商法しなければ11が最高傑作だったんやけどなあ
64: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:05:19.80 ID:KuVJA9ol0
呪われしゼシカ好きやった
レディスがめっちゃ硬かったの覚えてる
68: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:06:09.51 ID:RCls4EyG0
悲しいなぁ悲しいなぁ
76: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:07:11.67 ID:eqoerLhmd
>>68
フェザースコール ドドドド
超高速連打 ダンダンダンタン
77: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:07:20.68 ID:OPhoYg3z0
リメイクはbgmとかseみたいな細かいけど残念なとこが結構あったわ
80: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:07:57.80 ID:M6vb8XI6a
8は主人公が全く喋らないのもええよな
これがドラクエにしては斬新すぎた
86: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:08:35.62 ID:Y6h8jtYvd
モンスタースカウトしてバトルする奴すこ
88: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:08:48.35 ID:fSGeXr/Ua
最近の風潮のクラシック音源嫌いなんやけど
やっぱり昔からのゲーム音源のがええわ
クラシックなんてどっか劇場とかでやれよ
ゲームはゲームの音源で聞きたいんやわ
93: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:09:51.55 ID:9fxocaknd
格闘スキルって覚えさせる意味ないよな?
95: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:10:26.92 ID:AzCnjaVT0
>>93
だいぼうぎょ有能
97: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:10:51.69 ID:fSGeXr/Ua
8のもっさもっさと歩き回るより
9の上からサクサクと歩いていく方がやりやすかったわ
あとすれ違い地図は何千人以上回してたぐらい楽しかった
103: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:12:27.54 ID:eNqLGWdj0
キャッチコピーも8が1番だな
ドラクエ 今、新しい伝説が生まれようとしている
ドラクエ2 勇者の伝説が再びよみがえる
ドラクエ3 さらば、母なるアリアハン
ドラクエ4 勇者よ、目覚めなさい
ドラクエ5 愛がある、冒険がある、人生がある
ドラクエ6 ドラクエを超えるのは、ドラクエだけ
ドラクエ7 人は、誰かになれる
ドラクエ8 見渡す限りの世界がある
ドラクエ9 そして、僕たちは天使と呼ばれていた
ドラクエ10 皆をつないで世界がつながる
ドラクエ11 そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた
105: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:13:03.88 ID:t/zuY/WE0
>>103
6ダサすぎて草
作品は好きやけど
111: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:13:54.13 ID:wYip5jK20
>>103
9はドラゴンボールやろこれ
112: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:14:23.16 ID:OPhoYg3z0
>>111
草
117: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:15:41.28 ID:zKQ/gS/u0
8は全部自力でやると難易度高い
レシピとスキルが
知ってしまうととても簡単やな
119: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:16:18.51 ID:9EGkSwMMa
インタ版のFF12もそうやけどジョブやスキル振りでそのプレイ中は死に武器できてしまうのはアレやな
オリジナルドラクエ8はスキル振り直しできない上にメンバー固定ってのも破綻してるな
123: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:17:08.35 ID:1OGr8jytd
レティスの上でジゴスパーク
130: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:19:04.30 ID:7OAIpwwda
仲間が4人しかおらんのはやっぱ物足りんわ
132: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:19:41.22 ID:Sx8P8djR0
ドラクエ3を8の感じでリメイクしてほしかった
147: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:23:47.03 ID:mR/HvaQwa
>>132
ほんまそれや
しょうもない2Dで誤魔化して逃げてるん許せんわ
聖剣3なリメイクしてらやる価値あったのにな
何回2D使いまわしてんだよと
139: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:21:14.12 ID:DOf009+d0
11Sはストーリー含めて実際最高傑作なんだわ
5は正直過大評価や
142: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:21:49.57 ID:thN3DE2jM
サブタイトルにも呪われし姫君って入っててタイトルロゴもティアラと馬で構築されてるのにあんな印象薄いってことありますかね馬姫
164: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:32:11.94 ID:trkl7V/gM
うまのふんが実装できなかった唯一のドラクエ
172: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:32:56.94 ID:ojqoGrt90
>>164
そういえば何故かうしのふんやったな
姫への忖度か?
173: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:33:12.84 ID:6jRseXqF0
サブタイトルがね
194: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:38:04.42 ID:wRoF5GOk0
8ほどストーリーはおまけってRPGも珍しいよな
世界観楽しむのに全振りやろ
195: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:38:13.98 ID:mADAZdT50
ドラクエ8のグラで3作って欲しかった
前は6→リメ3や7→リメ4とか最新作のグラでリメイクやってくれてたのに
219: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:43:32.90 ID:Hn8ItoZX0
3DSリメイクのゲルダ強すぎやろキラージャグリングほんま強いわ
239: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:52:40.71 ID:FoBH9+3h0
ドンモグーラからハープ取り返して船を入手するまでの流れすこ
240: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 13:52:46.07 ID:3NwsywiQ0
フィールド広くなったの感動よな