スポンサーリンク

スポンサーリンク

ファミコンのクソゲーで真っ先に思いつくクソゲーwwwwwwwwwwwww

ikki.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672627996/

1: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:53:16.81 .ID:lZRKDfD2x
バンゲリングベー



2: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:54:08.98 ID:rlNcbWaP0
「いっき」やろ

百姓一揆なのに出てくる敵が忍者
クリア目的が小判の獲得とか意味わからん



7: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:55:15.29 .ID:lZRKDfD2x
>>2
いっきは糞ゲーじゃ無いやん



3: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:54:45.16 ID:Vu6bn3Xv0
燃えプロがクソゲー扱いされてると知って驚いた



10: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:17.39 .ID:lZRKDfD2x
>>3
バントホームラン



4: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:54:50.81 ID:0Qn9VQx60
たけしの挑戦状



5: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:54:53.46 ID:j1ylH+Xj0
スカイデストロイヤー
ゲイモス



6: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:54:59.12 ID:374If4qfr
銀河の三人



8: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:08.09 ID:xKFfAxHUd
仮面ライダー倶楽部



11: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:30.27 ID:DflVrwQd0
スーパゼビウスガンプの謎



12: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:43.22 ID:BY44d1gD0
スーパーモンキー大冒険



13: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:53.16 ID:1bpNeWmQ0
いっきは操作系の詰めがあまかっただけ
ボリューム結構あって楽しい



14: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:56:59.53 ID:5Oy1FCaz0
マインドシーカー



15: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:57:08.65 ID:DflVrwQd0
イース1はガチクソゲー



16: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:57:15.58 ID:s7/s2T6uM
10ヤードファイト



22: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:58:47.89 .ID:lZRKDfD2x
>>16



17: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:57:34.40 ID:/3ztzVnH0
未来神話ジャーヴァス



48: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:19:30.63 ID:Cssgg8zL0
>>17
これや



19: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:58:00.31 ID:5Oy1FCaz0
ハイドライドスペシャル



20: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:58:00.92 ID:o6Qx009W0
マインドシーカー



21: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:58:02.10 .ID:lZRKDfD2x
コーエーの強気な値段設定www



23: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:58:49.32 ID:5Oy1FCaz0
ジャストブリードも中々やった



25: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:59:22.77 ID:spDxU+9ud
たけし



26: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:59:27.06
トランスフォーマー



27: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:59:31.17 .ID:lZRKDfD2x
忍者コップサイゾー



28: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 11:59:46.84 ID:Dfav1jBS0
お兄ちゃんたちなんさいやねん



29: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:01:03.70
ファミコン最後のタイトルから20数年ぶりに出たっつーキラキラスターナイトDX
いつ本編が始まるのかと思ったらあれで全てだった…



30: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:02:29.69 .ID:lZRKDfD2x
ファミコンウォーズ
バックアップがすぐに消えるためある意味糞ゲー



31: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:04:45.37 ID:oA76y7AP0
アイスクライマー



32: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:04:58.91 ID:374If4qfr
ラサール石井のチャイルズクエスト



33: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:05:05.26 ID:rlNcbWaP0
仮面ライダー倶楽部
あの長さでセーブできないとか頭おかしい



34: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:05:59.58 ID:eGUUAEh3a
バンダイの版権ゲーは揃いも揃ってクソのオンパレードなんやがなぜかやりたくなる吸引力を備えているものもある



スポンサーリンク



35: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:07:03.15 ID:aDN1LTCd0
スーパーピットフォール



36: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:07:49.33 ID:gqNrkmxRd
究極タイガー
究極タイガーを名乗るな



37: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:07:52.63 ID:P7vjnuzhM
FF2



38: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:08:19.45 ID:4vyhK2qa0
タッチのやつ

やれば分かるけどマインドシーカーは言うほどクソゲーじゃない



39: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:09:21.53 ID:mTrzfKKL0
魔界村とかスペランカーは難易度高いだけでクソゲーではないのよな?



40: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:09:57.48 ID:GRYa08y50
サラダの国のトマト姫



42: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:10:31.76 ID:tSjxSFDod
星をみるひとでしょうな
あんなもん絶対無理やわ



43: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:11:47.09 ID:l/lx8JVi0
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
本気で褒める箇所がない あったとしてもbgmだけ



44: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:11:59.38 ID:eAH42T5yp
ミシシッピー殺人事件



72: 【ゾヌ】 【293円】 2023/01/02(月) 12:42:50.22 ID:IG6x/siPa
>>44
ワイもこれを押すわ

ダントツにたけしの挑戦状やけど、あれは糞ゲーですよ、って売りを強調してたからまだ許せる



45: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:12:38.44 ID:PDD4DoFB0
ファミコンジャンプ



46: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:16:29.09 ID:iVGxs/PPM
スペランカー



49: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:21:00.38 ID:6w+Lr5Tp0
バンゲリングベイは名作やろ



67: 【上級国民】 【512円】 2023/01/02(月) 12:40:01.69 ID:IG6x/siPa
>>49
抱き合わせソフト№1

スターラスターもそういう意味では糞ゲーだったが
奥の深い名作
ガキ向けじゃなかった



51: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:25:34.55 ID:vJ0z3wgnM
トランスフォーマー



52: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:27:33.65 ID:hYN/2Zz6M
スウィートホーム



53: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:28:05.49 ID:KhTaQzO20
いっきはアーケード版は面白いらしい
ファミコンに移植する時に容量不足で色々削ったらクソゲーになった



55: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:29:56.37 ID:KV3KN+9sa
スーパーモンキーの大冒険
あれ何をするゲームなのか全く分からんまま詰んだ



56: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:30:40.63 ID:Vu6bn3Xv0
クソゲーがないと寂しい
今のは無難ながっかりゲーばっかりや



58: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:31:03.88 ID:S2wdDKKS0
フルーソウル



60: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:32:35.76 ID:NgMAT6wh0
ファミコン魔界村→X68k大魔界村

ってプレイしてこんなおもろいゲームやったんか!って思った



61: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:32:56.89 ID:84nZLmL50
じゅうべえくえすと



62: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:33:19.31 ID:xv6jFpnpd
いっきはバカゲー



63: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:34:11.64 ID:KV3KN+9sa
ボコスカウォーズ
バトル全部の勝利が確立という運ゲー。一度もクリアした事なかった



64: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:35:05.92 ID:YwuIOahVa
ポピュラス



65: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:38:32.10 ID:sUflPFaVM
スーパーマリオブラザーズ3
無駄に長い上セーブも無いクソゲー



73: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:42:56.87 ID:o5RvaVLx0
>>65
ワープ利用すりゃ1時間もかからんやろ
ワープ禁止通しプレイは長いがワープをセーブ代わりに利用したらええ



74: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:43:43.81 ID:DcdfrWbVM
>>73
ワープ前提とかクソゲーやん



66: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:39:01.08 ID:uvQgvsW00
コンボイ



71: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:41:54.19 ID:P+BkHAjcd
スターラスター
カセットのみの貸し借り、購入がデフォだったので取説が読めない
ゲーム内の表記は英語で読めない

小学生にはハードル高過ぎてイミフゲーだった



76: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:45:06.90 ID:wOQeSRLoM
グラディウス
ACの劣化クソゲー



77: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:45:46.57 ID:wL2LHysrM
タクティクスオウガ
信者がダントツできもいクソゲー



79: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:46:36.28 ID:+HkiJPOxM
ゼルダの伝説



80: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:47:26.93 ID:nPoXKcwNM
ドラゴンクエスト2
ゲームバランス崩壊クソゲー



81: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:47:54.91 ID:E+4pzvk8M
ドンキーコング
4面しかないクソゲー



82: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:48:34.53 ID:rV0wxxHsM
忍者ハットリくん



83: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:49:17.91 ID:rYXrxg990
たけしの挑戦状定期



84: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:49:38.74 ID:FREPA8RI0
ハットリくんは巻物揃ってきて空が本番や



85: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:49:46.12 ID:ZHMpHkgy0
アトランティスの謎とか言うやつ



86: 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 12:51:12.48 ID:+iUbXB7UM
スペランカー2
グーニーズ2



    
ファミコン
   スポンサーリンク


amazon

コメント 16

名無しさん

ファミコンも赤いけど8bit死滅して欲しい

  • 2023-01-03 (Tue) 22:16 [コメント番号531539 ]
名無しさん

成長しないド下手くそでもない限りマリオ3長くないだろ

  • 2023-01-03 (Tue) 22:54 [コメント番号531555 ]
名無しさん

ドラゴンズレア

  • 2023-01-03 (Tue) 22:54 [コメント番号531556 ]
名無しさん

カラテカ
ボコスカウォーズ
バンゲリングベイ

  • 2023-01-03 (Tue) 23:33 [コメント番号531569 ]
名無しさん

所さんの

  • 2023-01-03 (Tue) 23:34 [コメント番号531570 ]
名無しさん

最初に思いついてしまうのは残念ながらたけちょ
個人的にはそこまでクソとは思っていないのだが

  • 2023-01-03 (Tue) 23:48 [コメント番号531575 ]
名無しさん

光の戦士フォトン
これに比べたら↑に並んでるのなんて9割はカスや

  • 2023-01-04 (Wed) 00:45 [コメント番号531593 ]
名無しさん

ミシシッピがダントツでクソだなぁ
なんでシャーロックホームズが街中で町人を蹴り頃して運賃稼いで移動するのさ?

  • 2023-01-04 (Wed) 07:29 [コメント番号531648 ]
名無しさん

ミシシッピは蹴らねえよ

  • 2023-01-04 (Wed) 11:43 [コメント番号531674 ]
名無しさん

スーマリ3は容量の関係でセーブ機能付けれなかったかわりに笛ワープにしたんだぞ

  • 2023-01-04 (Wed) 16:26 [コメント番号531713 ]
名無しさん

マリオ3って最初の構想ではスゴロク風に進んで行くシステムだったらしいね
結局はボツになったけど、ワールドマップの「ます目」はその名残

  • 2023-01-04 (Wed) 19:24 [コメント番号531747 ]
名無しさん

マインドシーカー擁護してるやつ初めてみた

  • 2023-01-07 (Sat) 00:46 [コメント番号532333 ]
名無しさん

スーパーモンキー大冒険、たけし、タッチ、星を見る人、とか。
マインドシーカーはゲームですらないんでクソゲーと呼ばれる資格すらない。

名作なのに大半のプレイヤーが理解出来なかった為にクソゲー扱いされる事が多いのはスターラスター、バンゲリングベイ、ディーヴァ。

  • 2023-01-09 (Mon) 06:59 [コメント番号532938 ]
名無しさん

>>81
ドンキーコングはアーケード版の全4面から2面目のベルトコンベア面がカットされて
全3面になったんだぞニワカ

  • 2023-01-24 (Tue) 13:03 [コメント番号537372 ]
名無しさん

俺バンゲリングベイといっき持ってたわ
なんだこの打率

  • 2023-01-30 (Mon) 15:02 [コメント番号539070 ]
名無しさん

※539070
バンゲリングベイは名作だよ
今やればゼビウスやスターソルジャーより遥かに面白い
当時の子供たちには理解できなかっただけ

  • 2023-01-31 (Tue) 06:25 [コメント番号539259 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク