昔のファミコンのゲームって激ムズすぎないか?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672659923/
説明もほとんどないし
今は モブに すご~い!すご~い!とか
褒められたり 親切な先導者が だいたい居るが…
ロードランナーだな
昔のゲームで難しいのは意図的に難しくしてるアーケード
ファミコンのゲゲゲの鬼太郎などアーケードの移植でもないが
当時から難関扱いされてた激ムズソフトだぞ
スーパーモンキー大冒険が一番難しかったんだろ?
星を見る人の方が難しいと思う
意図的に難しくしてると思う
攻略本買わせる為に難しくしてる時期あったな
キャラがガンガン死んでは100円玉を投入させるコンセプトの
アーケードゲームを移植しては3機上限とかにしているので
難しいのは当たり前
簡単になるタイプのゲームは簡単かもね
別に どんなにスペック低くても とんでもない
鬼畜設定は 簡単に作者の塩梅で できるんだよな
今はとんでもなくスペックあがってるが 難易度を
ちょうどよ~~く 開発が空気読んで
俺たちは 飼い●されてるってことか…
わかってても操作できず詰んでたな
おすすめ記事
・
【緊急速報】WBC日本優勝きたああああああああああああああああああああああああああ
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 13
だからこそ簡単にクリアできるDQが浸透したんどな
- 2023-01-03 (Tue) 14:20 [コメント番号531393 ]
意図的に難しくしてるのも有るけど殆どは不慣れ故の調整ミスだよ
アルテリオス計算式なんてまさにそれ
- 2023-01-03 (Tue) 14:35 [コメント番号531395 ]
開発にノウハウのない時代だったしね
友達同士で「お前どこまで進めた?」「スゲー俺っこまでが限界w」
とかやるのを楽しいだろうと想定したモンだったろうし
実際は大体の人が一人でちゃんとクリアできるのが一番だったことを
マリオとかが天下獲ったことで証明したわけで
そっからSFCとかに進むにつれて難易度の低下というか
「まともなバランス」が増えてった
- 2023-01-03 (Tue) 14:59 [コメント番号531398 ]
>最近のファミコンのゲームは簡単なのか?
ちょっと笑った
日本語って難しいね
いや、これは難癖だろうけどさw
- 2023-01-03 (Tue) 15:01 [コメント番号531399 ]
開発者に、これホントに通しでテストプレイして
クリアできたのか? と問い詰めたくなるゲームが
多々あったからな……。
- 2023-01-03 (Tue) 15:03 [コメント番号531401 ]
ファミコン時代は難易度調整の設定ができるゲームが少なかったもんな
それに加えて説明・情報不足もある
だからこそ当時はゲームの話で盛り上がれたんだろう
- 2023-01-03 (Tue) 15:20 [コメント番号531408 ]
最近のゲームと比較すると操作性が良くないし、不親切な部分も多いね
- 2023-01-03 (Tue) 15:22 [コメント番号531409 ]
※531401
昔はテストプレイもそんなに人がいなかったから、決まった人でずっと調整するうちに簡単だと勘違いするケースはあったみたいだぞ。
- 2023-01-03 (Tue) 15:28 [コメント番号531415 ]
※531399
ファミコンの~ではなく任天堂の~にすれば問題ナシ
- 2023-01-03 (Tue) 15:41 [コメント番号531420 ]
※531399
2016年発売のキラキラスターナイトDXはギリ最近のファミコンソフトかもしれん
- 2023-01-03 (Tue) 16:42 [コメント番号531432 ]
最近のCSのゲームの方がファミコン時代より難しいとか言う奴に
対人ゲーの上級層やTAやコンボ動画作って上げる様な廃人を基準に語る奴多過ぎ
- 2023-01-03 (Tue) 16:56 [コメント番号531440 ]
ゲゲゲの鬼太郎が激ムズ扱いは嘘だわ
- 2023-01-04 (Wed) 17:40 [コメント番号531728 ]
容量ないし作り込むのも大変だから
難易度を理不尽にすることでガキが長く遊べるようにしてた感じ
信者が持ち上げてるだけの今とは違って当時はマジで任天堂のソフトのクオリティがずば抜けてた
- 2023-01-17 (Tue) 18:23 [コメント番号535431 ]