スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】クロノトリガーの主人公、完全に一般人

chronotrigger_20221231122028a8a.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671979586/

1: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:46:26.58 .ID:x07IUKw9aXMAS
ようやっとる



2: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:47:09.71 .ID:x07IUKw9aXMAS
なんなら勇者と魔王が別にいるし



3: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:47:35.46 ID:mZsyWmdsdXMAS
自爆技とかようやるわ



4: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:47:40.71 ID:gHyPiqmz0XMAS
あの筋肉で一般人は無理があるでしょ



5: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:48:34.29 ID:vCdOpAgyaXMAS
周りが優秀すぎる



6: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:49:41.36 ID:PmxILTuM0XMAS
ロボはまあありえるけどカエルってなかなか攻めた設定だよな



12: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:54.84 ID:EOQLgHac0
>>6
「意外性のある勇者と魔王のファンタジー世界」
という答えから逆に連想するとカエル🐸はそんなに意外ではない



7: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:49:49.29 ID:3jptxCiF0XMAS
そういえばこいつ特に血筋とかあるわけじゃなかったっけ



8: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:50:03.10 ID:P0R8SprA0XMAS
父親ってなんでいなかったんだっけ?



16: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:52:57.96 ID:t6nSZUtT0XMAS
>>8
一切出てきてない
髪の色は遺伝で決まる世界観だけど赤髪のやつはいなかった気がする



9: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:08.01 ID:ntyZUu0J0XMAS
クロノとかいう名前だから巻き込まれた説



10: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:28.60 ID:6FToFHso0XMAS
天の魔法が使えるのが意味不明やったな確かに



11: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:51:50.97 ID:zGh4HujQ0XMAS
タイトル回収って別に誰でもよかったんだべ?
誰がトリガーになっても



13: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:52:08.12 ID:A1scUt3O0XMAS
属性は何か正義っぽいな



14: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:52:42.66 ID:xjF+eV9c0XMAS
そういや偉大な父親おらんな



15: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:52:50.25 ID:iMYrb6y1aXMAS
お前らには死んだら必死に生き返らせてくれる仲間はいますか?



17: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:53:00.31 ID:0SPkAbzgdXMAS
確かにあいつマジの一般人やな
今まで気付かなかったわ



22: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:55:40.47 ID:8RiReOad0XMAS
見かけによらず意外にかわいい



23: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:55:41.12 ID:NwuxyCN6aXMAS
クロノってなんなら働いてもいないし学生でもないんだよな
親近感湧くやろ?



27: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:56:21.29 ID:ntyZUu0J0XMAS
>>23
幼馴染は発明家やいうのにな



スポンサーリンク



24: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:55:50.59 ID:7VkOgPr2aXMAS
言うてカエルも一般人やろ?



30: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:22.47 ID:sdts03CxHXMAS
>>24
騎士やぞ



26: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:56:05.80 ID:Jae7z16v0XMAS
剣技とかどこで覚えたんやろな



32: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:27.80 ID:zGh4HujQ0XMAS
>>26
言うて最初は木刀だし技もくるくる回ってるだけだしトーシロよな
クロスの世界観だと誰が何出来てもおかしくないけど



28: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:56:27.52 ID:06jwRFvdMXMAS
でもかわいい幼なじみがいるから



29: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:56:32.84 ID:P0R8SprA0XMAS
幼馴染にルッカがいるのは普通じゃない



31: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:27.57 ID:qgW96rPr0XMAS
クロノクロスの時代では滅びてるんやろ?



40: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:59:03.14 ID:vCdOpAgyaXMAS
>>31
滅びてパレポリの連中がエルニドに来た設定やったはずや



47: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:01:12.83 ID:QgJiCO/20
>>40
なんでそんな設定にしてしまったんや…



33: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:27.82 ID:USjruAIP0XMAS
ルッカのお友達と考えたらまあ
筋トレはしてそうやしな



34: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:43.70 ID:ntyZUu0J0XMAS
けどシャイニング使える一般人ってクロノ以外におったんやろか



35: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:57:47.18 ID:8j7CxPqu0XMAS
ラヴォスの真ん中がラスボスじゃなかった理由



36: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:58:17.59 ID:rC7/JGyb0XMAS
最初から強くないですかね



37: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:58:38.63 ID:Zm0ONk4w0XMAS
一般人なのにやたらと強い



38: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:58:47.01 ID:2Q8W/dOQ0XMAS
めちゃくちゃな有罪判決も頷けるわ



39: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:58:57.76 ID:jzWrKykX0XMAS
ロボがずっと植林してるところが作中一心動かされたわ



41: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 23:59:55.63 ID:qdaUpVJl0XMAS
時の回廊ほんとすこ



42: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:00:11.98 ID:9uVELrtt0
酒豪や



43: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:00:24.43 ID:Uiyjlnakd
クロスのんほ~設定ほんまいらん
タイムゲートは星の見た夢でよかったんや



46: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:01:08.24 ID:6phNrHW60
元死刑囚やぞ



48: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:01:16.04 ID:jRO+/oZV0
街のBGMが好きすぎる



49: それでも動く名無し 2022/12/26(月) 00:01:17.57 ID:cJ1VPjq70
竜人族のイベントがくっそダルかった思い出



    
クロノトリガー
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

言われてみれば完全に一般人だなクロノ
魔法使えるのも天の民の血を引いてて心の強さを持ってるからだけど
混血の人かなり多いだろうから魔法使える素質はそう特別ってわけでもないし

  • 2023-01-01 (Sun) 01:40 [コメント番号530729 ]
名無しさん

エイラの子孫とかいう設定なかったっけ?
エイラが一般人と言われればそれまでだけど

  • 2023-01-01 (Sun) 01:44 [コメント番号530732 ]
名無しさん

大部分を他人のプレイ見てただけの半分エアプだけども、魔法に関してはスペッキオに出会った事が意味としてデカいんやろ?
時の最果てに辿り着くような一般人がクロノたちしか居なかったワケで。
クロノの母もスペッキオと会わせたら魔法が使えても良さそう(必要性は別として

  • 2023-01-01 (Sun) 01:57 [コメント番号530736 ]
名無しさん

エイラの子孫はマールだろ

  • 2023-01-01 (Sun) 02:20 [コメント番号530739 ]
名無しさん

エアプばっか
ちゃんとムービーで木刀振ってトレーニングしてるシーンあるから

  • 2023-01-01 (Sun) 02:21 [コメント番号530741 ]
名無しさん

いやエイラが何年前の人やと思ってるん
ロボ以外全員子孫でも不思議じゃないわ

  • 2023-01-01 (Sun) 03:02 [コメント番号530749 ]
名無しさん

多分地球意識がDNAか魂に介入して生まれた特異体だろう

  • 2023-01-01 (Sun) 04:50 [コメント番号530757 ]
名無しさん

だから不幸な最期を迎えてるんだろうな

  • 2023-01-01 (Sun) 08:17 [コメント番号530769 ]
名無しさん

>>47
一応未来の一つの可能性という事にはなってるけどトリガーのリメイクでクロス要素ガンガン突っ込んでくるので誰もそんな話信じてないし、クロスがどんどん嫌われる理由にもなっている

  • 2023-01-01 (Sun) 13:09 [コメント番号530800 ]
名無しさん

ジャンプ主人公みたいに血筋とか生まれとか種族とかの要素なかったしな
フィジカルとメンタルが強靭だけど現代にもそういうやついるし一般人といえばそうなのかもしれん

  • 2023-01-01 (Sun) 13:58 [コメント番号530804 ]
名無しさん

クロスまでは許せるというか好きだけどDS版の追加要素は絶許
トリガーはシルバードが壊れてゲートが閉じても次元の彼方に消えたジナを助けたるわ!っていうノリなのに夢喰いにはお手上げとか話にならん

  • 2023-01-01 (Sun) 15:34 [コメント番号530820 ]
名無しさん

クロノクロスのお陰でクロノトリガーの主人公が国ごと非業の死を遂げたからな。
ロボがセルジュにそれを嘆きながら壊れていくのが悲しい。
リメイク版でも夢喰いに抗う事ができない未来だったからな。
原始時代のエイラや中世時代のカエルは人生まっとうできただろう。
魔王は記憶喪失になったが、セルジュの仲間になったお陰で助かる未来が出来た。
エイラの母がセルジュの仲間になった後、過去に去るイベントもあったな。

スクエニのゲームでクロノトリガー戦闘システムを引きついだゲームが2作品ほどあるらしい。

  • 2023-01-01 (Sun) 16:48 [コメント番号530836 ]
名無しさん

>>「意外性のある勇者と魔王のファンタジー世界」
>>という答えから逆に連想するとカエル🐸はそんなに意外ではない

「意外性があるという条件で考えたら意外性があるのは意外ではない」
小泉構文かな?

  • 2023-01-02 (Mon) 17:18 [コメント番号531117 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク