スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】 アンチ敗北!ドラクエ トレジャーズ、大ヒットwwwwwwwwwwwww

dqtreasures-pekotto.jpg


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672060856/

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/12/26(月) 22:20:56.20 ID:/PqoVXsF9
兎田ぺこらアンチ敗北!ドラクエファンが認めない『ドラクエ トレジャーズ』が大ヒット

ニンテンドースイッチの新作ゲーム『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』が、好調な売れ行きを記録している。事前情報で『ホロライブ』兎田ぺこらとのコラボが告知され、少々荒れていたが、全くのノーダメージだったようだ。

『ファミ通.com』が発表した2022年12月5日~12月11日の「ゲームソフト&ハード週間推定販売数」によると、初週売上では14万3,650本もの販売本数を記録。十分スマッシュヒットと言える数字であり、驚きを隠せないゲームファンも少なくないようだ。


no title

no title

no title

no title








6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:32:17.14 ID:dxDdx35m0
出てたのか
面白いなら買うがモンスターズでいいのに



9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:34:38.51 ID:fMCFt0Dv0
ゼルダブレスより面白い?



10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:35:57.85 ID:uqw/gcyc0
12から戦闘が変わる言ってたけど、トレジャーズみたいになるのかな?



14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:39:14.32 ID:kZxLT/B+0
時事ネタ詰め込んでる古い漫画を読んだ時みたいに
数年後初めてプレイする人が「何コイツ?」ってなるだろヤメロよ



112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 09:49:38.54 ID:0YpCIUFB0
>>14
知らない奴は手に入れることはないんだろ?
コード入れないとダメらしいから
強制的に仲間になるとかなら嫌だけど



115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 10:07:03.51 ID:BvmqTLGp0
>>112
このコード入力ってのは上手いやり方だと思う



16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:44:01.98 ID:1SODT25+0
スピンオフとはいえ、ドラクエが14万本ってヒットとしてええんか?
ドラクエファンはそうは思ってないんじゃね?



17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:44:11.24 ID:jH0B5hQ70
いいコラボだった
ああいうもろ出てくるんじゃないのはいいコラボだね



スポンサーリンク



20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:46:20.16 ID:RiF11Q5m0
自分でコード入れて貰うやつだからそれやらなきゃいいだけだしな
文句言う方がおかしい



23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:51:02.52 ID:iAqdxPHL0
>>20
ならまぁいいじゃん
強制的に絡んでくるのかと思ったわ



24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 22:51:24.81 ID:FkGopCmt0
ペコットチキン冷めちゃった...ツクリナオシ



38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 23:54:58.23 ID:WN8U2/8m0
そもそもぺこらを知らん



42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 00:16:16.70 ID:zPRCh0z10
こんなのドラクエじゃないとかいうやつはエアプだからな
パペットマペットみたいなモンスターもいたよな昔



45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 00:26:44.32 ID:MiXEMWW70
ペコット意外と可愛くて草



49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 00:33:29.97 ID:mjyXO0Fu0
キラーマシンかよ。生意気だな。そこはいっかくうさぎかアルミラージから下積みしてけよ



52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 00:49:04.35 ID:dP+WK1XQ0
こんなんよりビルダーズ3をなんとかして出してほしい



58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 01:26:09.34 ID:Q+/T/tRb0
たった14万?
ビルダーズとかの方が売れてるじゃん



61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 01:35:40.29 ID:em2q8hCk0
スライムとかじゃなくなぜにキラーマシンなんだ



62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 01:36:35.88 ID:TZVS0bzO0
アルミラージもいるのに



75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 03:39:28.44 ID:McDUhg+B0
ぺこらって名前はよく聞くけど
ドラクエなんかとコラボするくらいすごい売れてるんだな



98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 08:32:07.29 ID:JPLOigl20
なぜキラマなのか



111: 名無しさん@恐縮です 2022/12/27(火) 09:46:30.24 ID:bcsPvBIj0
ほぼキラーマシンじゃん
おてがるコラボでコスパ良いな



    
ドラクエドラクエビルダーズトレジャーズyoutuber
   スポンサーリンク


amazon

コメント 74

名無しさん

いや、そりゃそうやろ
9割の人間は誰それ?って感じなんだから残りの1割でファンとアンチが戦ってるだけ

  • 2022-12-27 (Tue) 12:09 [コメント番号529320 ]
名無しさん

アンチが多い人かき集めても何も問題ない事がハッキリしたな

  • 2022-12-27 (Tue) 12:20 [コメント番号529323 ]
名無しさん

「ドラクエ」が付いてる割には売れてねぇな

  • 2022-12-27 (Tue) 12:24 [コメント番号529324 ]
名無しさん

関わった時点でアウトとか喚いてた奴らには草しか生えない

  • 2022-12-27 (Tue) 12:24 [コメント番号529325 ]
名無しさん

推しのvがやってたから買ったわ。やってなきゃ発売されたことすら知らなかったろうな。

  • 2022-12-27 (Tue) 12:25 [コメント番号529326 ]
名無しさん

コメント書いてる人誰一人買ってない説

  • 2022-12-27 (Tue) 12:25 [コメント番号529327 ]
名無しさん

※529327

まじでこれ
アルミラージやらいっかくうさぎやら言ってるやついるけど、そんなやつらトレジャーズの正解には存在しねーんだわ

  • 2022-12-27 (Tue) 12:28 [コメント番号529329 ]
名無しさん

ドラクエの外伝作品が20万超えないのか
ホントにスクエニはff14しか無い会社になったな

  • 2022-12-27 (Tue) 12:36 [コメント番号529332 ]
名無しさん

アンチの中には目立つ物叩いてストレス発散が目的な奴もいると思う
そういう輩は叩いた時点で目的達成しており、叩いた対象がどうなろうと感心ないから敗北してなくね

  • 2022-12-27 (Tue) 12:50 [コメント番号529333 ]
名無しさん

クライシスコアとかいうFFの派生作品のリマスターに売上げ負けたのにスマッシュヒット?

  • 2022-12-27 (Tue) 12:57 [コメント番号529335 ]
名無しさん

俺はV関わってるから買わんかったけど別におもろかったならそれでええやん
住み分け大事

  • 2022-12-27 (Tue) 12:58 [コメント番号529336 ]
名無しさん

2週目で17万本、そしてダウンロードはポケモンスカーレットを抜いてたから(今は知らん)現在では累計で25万本くらいは売れてるぞ
ドラクエ作品としては少し物足りない数字だが

  • 2022-12-27 (Tue) 13:08 [コメント番号529337 ]
名無しさん

クライシスコアとかいうFFの派生作品のリマスターに売上げ負けたのにスマッシュヒット?


FFリマスターは3機種合算、しかもスイッチなんかのチカラを借り、
ようやくパッケ版でトレジャーズに僅差で勝利・・・
FFリマスターが唯一争えるゲームがトレジャーズしかないって何か悲しくね?

  • 2022-12-27 (Tue) 13:13 [コメント番号529338 ]
名無しさん

今までのDQ作品で最低の数字っていくつなの?

  • 2022-12-27 (Tue) 13:16 [コメント番号529339 ]
名無しさん

DQ10オフラインも2週間で18万本でほぼ変わらんな

  • 2022-12-27 (Tue) 13:27 [コメント番号529340 ]
名無しさん

ドラクエソードとか色々派生作品はあるけど
とりあえずスラもり2と3には勝ってるかな。
もし、スラもりに勝ったくらいで良いのか??と聞かれたら困るけどね。

  • 2022-12-27 (Tue) 13:29 [コメント番号529341 ]
名無しさん

まいじつ定期

  • 2022-12-27 (Tue) 13:29 [コメント番号529342 ]
名無しさん

マジな話
途中でDQモンスターズじゃなくてDQトレジャーズに路線変更の発表で多くのファンが落胆
モンスターズじゃないからスレから離れていくファン多数
さらには発売直前まで何をするゲームなのか情報がほとんど無い状況
それなのにこんだけ売れたのは普通に凄い
まあワイはミンサガで忙しいからスルーしてるけどな

  • 2022-12-27 (Tue) 13:36 [コメント番号529344 ]
名無し

ここまでで買ってる奴一人か二人だろ。

  • 2022-12-27 (Tue) 13:43 [コメント番号529348 ]
名無しさん

散々「V要素はファン以外には無関係!」って言ってたのに
バチャ豚の勝利宣言っておかしくね?
コード入力した人が多数でVtuberが販促になったって言うならともかく

  • 2022-12-27 (Tue) 13:53 [コメント番号529350 ]
名無しさん

批判されたのはⅤにすり寄って雑コラみたいなのをお出しになった流れなのであって、
作品自体は根強いファンが多いからそりゃ発売されたら買う人は買うし売り上げも伸びていく。

  • 2022-12-27 (Tue) 13:53 [コメント番号529351 ]
名無しさん

管理人この仕事やってて楽しくなさそう
なんならドラクエ嫌いになってそうで可哀想

  • 2022-12-27 (Tue) 13:55 [コメント番号529353 ]
名無しさん

どーせスレ立てるときに過激に文章変えたんだろうと思ってたけど、まいじつってすげえな
まとめサイト並みの語彙力じゃん

  • 2022-12-27 (Tue) 13:56 [コメント番号529354 ]
名無しさん

最近またようつべに全部仲間にする企画上がってるな
当然スクエニさんは彼の偉業も讃えるよね?

  • 2022-12-27 (Tue) 13:58 [コメント番号529356 ]
名無しさん

お宝ゲーなのにモンスター厳選が楽しいわ
同じ種類のモンスターでもレア度、所持してる技や呪文
特殊効果の役割である特性などがランダムなので厳選が苦行・・・いや、熱い!
さらにはボイスもある程度ランダムなので、ボイスに拘る強者も存在する

ってか会心盛りのカミュマヤが真のアタッカーよ

  • 2022-12-27 (Tue) 14:01 [コメント番号529357 ]
名無しさん

今年はフロントミッション以外は全てのスクエニゲーに手を出してるな。
ディオフィールドも購入してしまった。
今年のスクエニゲーの中では中の上、もしくは上の下くらいの面白さでしたわ。少なくともディオフィールド、ヴァルキリー、リボーン、FFラーメン、レナスよりは楽しかった。

  • 2022-12-27 (Tue) 14:11 [コメント番号529360 ]
名無しさん

どちらかと言えば買わないかも知れない寄りの様子見

  • 2022-12-27 (Tue) 14:16 [コメント番号529361 ]
名無しさん

20万超えてないの?なんで?

  • 2022-12-27 (Tue) 14:21 [コメント番号529364 ]
名無しさん

レベル15だから序盤めちゃくちゃ強いしV知らんでもDLしなきゃ損

  • 2022-12-27 (Tue) 14:50 [コメント番号529371 ]
名無しさん

発売前体験版もなくゲーム性も不明で誹謗中傷叩きは論外だが不安に思われて当然の所業じゃね

  • 2022-12-27 (Tue) 14:59 [コメント番号529375 ]
名無しさん

おも売れではあるけど大ヒットってほどではなくね

  • 2022-12-27 (Tue) 15:20 [コメント番号529379 ]
名無しさん

FEまでの繋ぎとして買ったが普通に楽しんでるわ
頑張れば序盤でもギガンテスとか仲間にできるのは嬉しい

  • 2022-12-27 (Tue) 15:21 [コメント番号529380 ]
名無しさん

10オフは初週3機種合わせて22万くらいだったような。それよりちょっと少ないくらいか
てかダウンロード版含めた売り上げ知ってる人いないのかな?
トレジャーズ、ビルダーズ、10オフが知りたい
10オフはダウンロード版含めたら70万くらい行ってるんじゃね

  • 2022-12-27 (Tue) 15:33 [コメント番号529381 ]
名無しさん

どうやろね
例えばビルダーズ2みたいに「世界販売本数110万本突破!」と公式が発表するのを待つしかないね
発表無かったらジワ売れしなかったという話
現段階でトレジャーズはスイッチのDLランキングで
ポケモンとスプラ3の間の3位だった(初週だけ)という情報しか無いね

  • 2022-12-27 (Tue) 16:34 [コメント番号529390 ]
ウォーク

忙しくてまだポケモンクリアし終わってないから出来てないがDL自体はしてるぞ
もうちょいでポケモンクリア出来るからトレジャーズ楽しみにしてるわ

  • 2022-12-27 (Tue) 16:34 [コメント番号529392 ]
名無しさん

売れたらVのおかげ
売れなかったら知らん顔

  • 2022-12-27 (Tue) 17:15 [コメント番号529403 ]
名無しさん

モンスターと装備コインのビルドが中々面白い
世間ではモンスターが少ないという意見があるが
多かったら逆に途方に暮れそう
たったコレだけのモンスター数でもレア探しが大変

  • 2022-12-27 (Tue) 17:39 [コメント番号529410 ]
名無しさん

「○○したら強化」のコインが強すぎる。複数装着して強化の条件満たしたらステータス値が4桁になったわw

  • 2022-12-27 (Tue) 18:13 [コメント番号529427 ]
名無しさん

定価高すぎて草

  • 2022-12-27 (Tue) 18:39 [コメント番号529438 ]
名無しさん

厳選とか好きなら楽しめるかもしれないから人をかなり選ぶ出来なのは間違いない
自分はさっさとストーリークリアして値崩れする前に売ったけどゲームシステムやUI、ストーリーどれもドラクエの名を冠しているのに定価不相応だったと伝えたい

  • 2022-12-27 (Tue) 20:50 [コメント番号529466 ]
名無しさん

好調かなぁ
堅調ではあると思うが

まあ年明けの本数やらで分かるか

  • 2022-12-27 (Tue) 21:11 [コメント番号529471 ]
名無しさん

※529403
いやまあゲーム自体とスクエニの信用度のなさで
むしろV分くらいしか現状だと出てなさそう

長期的になればゲームそのものの評価になると思う
スクエニの評価はもう皆無だけど

  • 2022-12-27 (Tue) 21:15 [コメント番号529473 ]
名無しさん

スピンオフで見ても売り上げいまいちだし初週緑だしヒットしてるとは思えねぇ

  • 2022-12-28 (Wed) 02:29 [コメント番号529541 ]
名無しさん

クレーマー は 客 じゃない、の証明だろ

  • 2022-12-28 (Wed) 09:43 [コメント番号529571 ]
名無しさん

ビルダーズ2が合算で20万で1より下がってて爆死って言われたけどこれはそれ以下でヒットでええんか?
ドラクエブランドとしてはいまいちじゃね

あとVと絡んでるから絶対に買わない!ってほどの人がどれくらいいるのか不明だが
Vでてるから買うっていう新規客層が取り込めてるならもっと行ってるんじゃないの?

  • 2022-12-28 (Wed) 10:43 [コメント番号529582 ]
名無しさん

実害があるアンチ行為も許されざる行為だが何の基準もなくアンチ敗北のレッテル貼りするのも品性が知れる

  • 2022-12-28 (Wed) 11:29 [コメント番号529593 ]
名無しさん

ビルダーズ2が合算で20万で1より下がってて爆死って言われたけどこれはそれ以下でヒットでええんか?
ドラクエブランドとしてはいまいちじゃね


何だよ!モンスターズじゃねーのかよ!で、モンスターズを待ってたドラクエファンを落胆させた状況下の中では普通に健闘してる
ダウンロード込みだと普通に20万は超えてるしな
しかしまあこれ以上のジワ売れは厳しいので最終的には24万~26本くらいで終了しそう
開発が、もしかしたらDLCを出すかも知れない・・と言っていたが
出したとしても劇的に伸びる事は無いだろう

  • 2022-12-28 (Wed) 12:20 [コメント番号529608 ]
名無しさん

ビルダーズ2が爆死って騒いでたのはゲハの連中だけだから。

  • 2022-12-28 (Wed) 12:34 [コメント番号529611 ]
名無しさん

昨今のスクエニはシリーズ新作やリメイクの売上げが駄目駄目だったし、その中では頑張った方じゃね??
それなりに歴史と認知度があるヴァルキリーやスタオでも10万本以上は無理だったしな

  • 2022-12-28 (Wed) 13:13 [コメント番号529618 ]
名無しさん

ドラクエのお宝ハンティングゲーとかいうなんの下地もないジャンルにしては売れたと思う。

  • 2022-12-28 (Wed) 13:44 [コメント番号529627 ]
名無しさん

大ヒット?
ドラクエのスピンオフなら別に珍しくもないだろ

  • 2022-12-28 (Wed) 14:24 [コメント番号529632 ]
名無しさん

ドラクエの新規外伝作品の売上見てこいやとしか
減ってるってレベルじゃねーぞ

  • 2022-12-28 (Wed) 15:35 [コメント番号529651 ]
名無しさん

良い部分が結局モンスターズの名残しかないんだよ
他が欠陥レベルの出来

  • 2022-12-28 (Wed) 15:37 [コメント番号529652 ]
名無しさん

ドラクエの名前を使った得体の知れないゲームにしては普通に売れとるな
逆に言えばドラクエの名を使った謎のゲームがこんなに売れるのならウハウハだな

  • 2022-12-28 (Wed) 15:43 [コメント番号529656 ]
名無しさん

叩いてる奴らって内容を全く語れてないからエアプなのが丸わかり。

  • 2022-12-28 (Wed) 15:45 [コメント番号529657 ]
名無しさん

擁護してるやつも内容語らずアンチと罵り合いしてるだけのエアプですがな

  • 2022-12-28 (Wed) 16:08 [コメント番号529659 ]
名無しさん

クレーマーは客じゃないから無視

  • 2022-12-28 (Wed) 17:23 [コメント番号529674 ]
名無しさん

スターオーシャン6が終わりそうだからようやく土曜日くらいからプレイ出来るぜ。

  • 2022-12-28 (Wed) 18:20 [コメント番号529690 ]
名無しさん

ドラクエブランド使っても14万程度か…

  • 2022-12-28 (Wed) 19:30 [コメント番号529709 ]
名無しさん

14万とか情報が古くて草

  • 2022-12-28 (Wed) 19:47 [コメント番号529723 ]
名無しさん

これはFFにも言えるが、ドラクエはまだソフトが売れてるとは言え
昔の様な絶対的な存在じゃないしな。
ドラクエなのに売れてない~言うてる人はドラクエを買い被り過ぎじゃね?
もうドラクエ自体は落ち目だよ。

  • 2022-12-28 (Wed) 19:58 [コメント番号529728 ]
名無しさん

現在のままでは未来が無い高齢化おっさんゲー

それがドラゴンクエスト

  • 2022-12-28 (Wed) 20:11 [コメント番号529736 ]
名無しさん

ゲームのスレやカンダタ速報でも三大RPGからドラクエを除外しろとか隠居しろとか言われてるくらいだしねぇ...

  • 2022-12-28 (Wed) 20:20 [コメント番号529739 ]
名無しさん

ゲオで新品4000円だったから買ってきた
体験版でわかってたが
カメラの遠近を変えられないから地面のアイテムを拾うのに操作が忙しいし
Lスティック押しがしゃがむ動作になってるからオート移動がないのが残念
やりこみ要素が多いらしいからしばらく楽しめそうだ

  • 2022-12-28 (Wed) 22:08 [コメント番号529766 ]
名無しさん

歴代のキャラクターやアイテムにちなんだお宝が大量に出てくるからシリーズやってる人ほど宝集めは楽しめると思う
戦闘面はモンスターへの指示や作戦もほぼ何もできなくてイマイチ

  • 2022-12-28 (Wed) 23:28 [コメント番号529787 ]
名無しさん

こいつそこそこ強いのは強いんだけど雑魚戦開幕で毎回消費でかいレーザーぶっ放すから
すぐMP空っぽになるんだよな

  • 2022-12-28 (Wed) 23:30 [コメント番号529788 ]
名無しさん

やり込み要素色々あるけど本筋のお宝777種コンプするだけでも相当時間かかるな
体験版配信もしてるし追加改善アプデきて面白さが広まればジワ売れで50万本は売れそう
かなり楽しいしFEみたいなシーズンパスきたら100%買う
とりあえず来月20日のFEエンゲージまでトレジャーズやり込むわ

  • 2022-12-29 (Thu) 02:48 [コメント番号529815 ]
名無しさん

とりあえず初週14万本売れて失敗扱いするのは全日本棚上げ記録保持者ことファンボだろ?
マジでどの口が言うてんねんていうw

  • 2022-12-30 (Fri) 12:22 [コメント番号530210 ]
名無しさん

別にVのおかげで売れたわけでもねーだろ

  • 2022-12-31 (Sat) 21:34 [コメント番号530674 ]
名無しさん

ゲオで約半額で投げ売りされてたなこれ

  • 2023-01-03 (Tue) 23:31 [コメント番号531568 ]
名無しさん

普通に面白そうだったからsteamに来たらやるわ

  • 2023-01-04 (Wed) 08:12 [コメント番号531657 ]
名無しさん

※531568
安くなってから買ったけど普通に面白いよコレ
外伝やスマホ作品含む色んなDQの要素を詰め込んだお祭りゲーって感じで
フルプラで買うのはとまどったけど3~4000円なら納得の作品

  • 2023-01-04 (Wed) 17:47 [コメント番号531729 ]
名無しさん

※529739
元々の三大RPGですらテイルズとかいう数合わせが入ったり入らなかったりであやふやなのにDQ抜かして何入れるんだよ…

  • 2023-01-19 (Thu) 07:01 [コメント番号535888 ]
名無しさん

今時○売れたら大ヒットだろおじさん「いまどき14万も売れたら大ヒットだろ」

  • 2023-01-20 (Fri) 12:22 [コメント番号536200 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク