スポンサーリンク

スポンサーリンク

コエテクさん、懲りずにモンハン系ゲーム『討鬼伝』の後継作を出してしまう…

wildhearts_202212231238330c5.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671700964/

1: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:22:44.00 .ID:t0UB9EXH0
コーエーテクモ&EA和風狩りゲー『WILD HEARTS』発表、2023年2月17日発売へ。いにしえ日本で巨大獣狩り






3: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:23:26.47 ID:nA4XtVkS0
いい加減G1ジョッキー出してくれませんかね?



28: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:36:52.98 ID:JxEGRY3S0
>>3
いまだに4の2008やってるわ



4: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:24:16.76 ID:pwJS+IcF0
これが言ってたやつ?



5: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:25:32.79 .ID:t0UB9EXH0
>>4
EAとの合作やし多分そう



7: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:26:25.17 ID:6AR3+NZwa
>>4
500万目標なら24年発売の幕末オープンワールドの方や



6: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:26:04.52 .ID:t0UB9EXH0
モンスターもええ感じ



36: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:41:09.18 ID:+jJxd9DF0
>>6
モンハンのモンスターデザインってやっぱ神だな



40: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:46:10.89 ID:ml/I4fnf0
>>36
モンスターのキャラクター性を重視して客からも受け入れられとるから強えわな



41: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:47:08.48 ID:hrACLw0Ya
>>40
モンハンって思った以上にキャラゲーよな
どんな糞要素あってもジンオウガおればなんか楽しくなるし



9: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:27:15.38 ID:Xfq0Hcx40
ウォーロンとかいうソウルっぽいやつはどうなん



10: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:29:28.74 ID:/BVQZUQg0
これ宣伝しなさすぎやろ
あと討鬼伝よりあんまり敵も魅力ない
これよりかはRONINのが楽しみや



13: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:30:36.99 ID:oIOBP3Ama
ライズをぶつけてくる模様



スポンサーリンク



14: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:31:01.35 ID:6tAUwEHF0
色変えただけのボスをひたすらやらされるやつか
懐かしいなぁ



15: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:31:22.55 ID:36h46OUQ0
1作目とかモンスターも少ないだろうし様子見やな
評判良ければ買う



16: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:31:39.37 ID:/Ct+ZhB20
討鬼伝は采配のゆくえの三成でてきたりしててよかった



17: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:31:53.37 ID:KB3FlDkL0
ダクソ風とかモンハン風とか模造品しか出せんのかこのメーカーは



20: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:33:02.57 ID:ixprDFeT0
モンスター少なくてもモンハンやるよりはええわ
モンハンは飽きた



21: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:33:53.18 ID:wmOCHQYB0
中国版仁王も控えとる



22: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:34:49.72 ID:xBlwgCO70
ps5間に合ってよかったわ



25: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:35:08.53 ID:1G1kmImI0
もうライズ並みに快適じゃないとやる気しねえわこれ系



26: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:35:56.63 ID:HigCkqBM0
鋼鉄の咆哮の新作だせ糞肥



29: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:36:59.43 ID:upopeKOM0
正直討鬼伝好きやったわ



32: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:37:57.42 ID:tWTl2WdF0
>>29
ワイも



34: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:38:19.27 ID:xBlwgCO70
>>29
ミタマスキル楽しいよな



38: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:43:57.51 ID:ORTib03+0
ウォーロンがアクションあんまだったから
ジャガか仁王路線のゲーム作ってくれ



39: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 18:44:27.23 ID:DH9xwmyo0
モンハンの後追いやとフリーダムウォーズ面白かった
続き今でも待っとるんやけど



    
ゲームモンハン
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 6

名無し

討鬼伝もフリーダムウォーズも何故かそれをパクったライズも最初楽しいけどすぐ飽きて過疎るから、これがそんなゲームじゃなきゃやってみたいわ。

  • 2022-12-23 (Fri) 23:27 [コメント番号528500 ]
名無しさん

模造品しか出せんのか?
カプコンは無双パクってバサラ出したがな

  • 2022-12-23 (Fri) 23:56 [コメント番号528506 ]
名無しさん

頭のいい人とさほどでもない人を分ける決定打
オリジナリティーは完全にゼロからは生まれない

  • 2022-12-24 (Sat) 00:14 [コメント番号528509 ]
名無しさん

パクリがオリジナルを越えたゲームは山ほどあるだろ
ただモンハンの牙城崩せるとは思えん
そんだけモンハンが完成されすぎてる
そのモンハンもマンネリなんよね
狩りゲーはもうええわw
ドラクエ風モンハンがやりたいけどまぁ無理やろなw

  • 2022-12-24 (Sat) 01:16 [コメント番号528516 ]
名無しさん

>>528516
討鬼伝もゴッドイーターバーストも最初は真面目なアップデート重ねて名作だった
モンハンと別方向で並んでたと思う
だが両方とも2作目で盛大に自爆して一気に空気になった
継続して良作出し続けるモンハンは偉大

  • 2022-12-24 (Sat) 02:46 [コメント番号528533 ]
名無しさん

EAプロデュースでコエテクは依頼されて制作しただけなのに、コエテクが発売するみたいな記事書くのすき

  • 2022-12-24 (Sat) 15:25 [コメント番号528635 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク