スポンサーリンク

スポンサーリンク

昔のネトゲってtwitterとかDiscordがなかったからネトゲ内でしか会わないのに結構色んな会話してたあの絶妙な距離感が良かったよな

voicechat.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670191840/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:10:40.696 .ID:C0dcTyETa
今はすぐtwitterとかDiscordで通話しながらとか面倒くさい



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:11:48.447 ID:KQrfbNb20
直結厨の勝利



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:12:09.574 ID:d+w/dq8m0
スカイプやってたけど



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:12:43.627 ID:SUz3ttxE0
ゲーム内でしか会わないのがちょうど良いんだよな



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:13:24.349 ID:dMKL6jEl0
ツイッターはまだいいんだけど何でもかんでもディスコードで距離縮められるからなんかな
ゲームにのめり込みたいのに現実なんだって思っちゃう



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:13:42.923 ID:IePJzMCO0
ギルドでホムペ作ってそこでも時間外交流してたな



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:14:28.261 ID:dMKL6jEl0
>>7
ギルドごとにホームページ作られてメンバー紹介とか歴史とかお絵かき掲示板とかあったよな



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:14:09.628 ID:sHZmqhRwa
敬語でいたら女だと思われたり



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:14:48.098 ID:SqHNZt5R0
ログアウトしなくても誰も詮索しなかったり



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:16:13.294 ID:IePJzMCO0
ネカマがささやき誤爆って「俺の分も頼むわ」「ミスw」「みんなには言わないでw」「お金あげるからw」
楽しかったなあ



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:16:50.338 .ID:C0dcTyETa
大体のネトゲに人の多いところで全チャ会話してる基地害いただろ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:17:26.007 ID:k2/no4C00
PSO2はチャット多かった



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:17:43.799 ID:7gd2NvXs0
コミュニケーションツールの1つだったよな
帰ってきたら速攻ゲーム起動してくっちゃべってた



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:18:45.184 ID:kUws3jzo0
ラグナログ
リネージュ
メイプルストーリー



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:18:58.807 ID:UGQYd7V00
クソ2は確かに多かったな
同じギルドにいたあんま関わりのないおっさんがガルミラみて勝手に嫉妬してキレられたりおもろかった



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:19:50.950 ID:IePJzMCO0
ヲチ板に貼りついてることもありました
おまいらもだろ



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:20:04.463 ID:Kx76aEBv0
普通にスカイプではなしてたけど



スポンサーリンク



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:20:30.581 ID:k2/no4C00
レベリング終わったらロビーで野良チャットするだけのゲームと化してた



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:24:25.359 ID:cE4xNsGq0
MMO自体が衰退したからな~



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:25:57.635 ID:AT435poq0
VIPギルドで裏でスカイプで繋がってた馴れ合い厨共がキックされたりしてて面白かったな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:31:39.900 ID:+RXRjiYgH
2000年ごろのMMOは本当に楽しかった



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:41:37.267 ID:WQy9EK3/p
今だにFPSでチャットするよ
ほとんどの人が返してくれないけど



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:42:12.601 ID:GnoxhHtpd
掲示板でやりとりしてた



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:43:34.383 ID:/CY/6bNUd
Skypeがあったしな



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:50:44.457 ID:pbnG3ErBM
>>30
Skypeは当時禁止議論あるゲーム多かったけど
結局そういうゲームは衰退した
ボイチャ有りが残っただけだしゲーム内だと音質悪かったり遅延あるので
外部ソフト使う流れに



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:53:39.554 ID:Z7Hcv1oB0
某ネクソンの某アスガルドでくまぁ~って延々辻ヒールしてるヤツいたけど
あの時代だし確実に肉入りBOTだったな



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:55:25.267 ID:wLkHniPOM
2000年のころ、マイクロソフトのなんかでチャットしながら待ち合わせしてた記憶があるわ



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:03:38.607 ID:QnzXIu750
ICQとかあったし
覚えてるのいないだろうけど



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:04:26.791 ID:cE4xNsGq0
>>37
ICQと、あとメッセとかも



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:07:26.661 ID:HvAa4bIR0
通話苦手だから息苦しいわ



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:18:12.433 ID:lNL14MuU0
結局コミュニケーションが目的ならTwitterかDiscordで事足りるから
ギルド自体にゲーム内のメリットが無いとイマイチ扱いに困る



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:36:32.576 ID:S/ZcxNdE0
ゲーム内チャットでタイピングを覚えた



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:48:26.859 ID:DdHXmxrSa
IRCとやヤフメとかmsnメッセンジャーとか使ってた記憶
その後Skypeかな?



    
MMORPGRPGネトゲ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 9

名無しさん

ネトゲで現実逃避したいのに
今はキモオタボイスで現実に戻される。

  • 2022-12-21 (Wed) 23:11 [コメント番号527969 ]
名無しさん

TeamSpeakでボイチャ、メッセでタイマンビデオチャット、Skypeで複数人ボイチャとかやってたが?
ついでに言えばオフ会で夜行バスや鉄道乗り放題チケットでどこそこへ~なんてのも
20年近く前に20年振りに夜行バスでTDL行って野郎どもではしゃいだわ

00年代前半がゲームのオフ会全盛期じゃね?当時のゲームだとリアル結婚でゲーム内アイテム配ってたゲームなんかもあったな(エターナルカオス)

  • 2022-12-21 (Wed) 23:31 [コメント番号527975 ]
名無しさん

まあ、業界自体が衰退したのも外部連絡手段が発達したからだぞ

  • 2022-12-21 (Wed) 23:33 [コメント番号527976 ]
名無しさん

普通にICQってチャットツールがあったから仲間内でやってたぞ
昔はスマホが無かったからPC張り付きだったけどね

  • 2022-12-21 (Wed) 23:49 [コメント番号527981 ]
名無しさん

僕の思う昔のMMOと同じやね
あの頃は良かったじゃなくて別に昔からやることやってる奴はやってる
それを知らないだけ。
それにほんまにそうしたいなら自分がTwitterとディスコ削除すればいいだけ
望んでたゲームでしか会わない関係になれるぞ

  • 2022-12-22 (Thu) 03:18 [コメント番号528008 ]
名無しさん

好みの問題もあるだろうけど昔のゲームが良かったのではなく単に今の自分が加齢で体力や新しい物に対する意欲が落ちただけじゃ無いの
ゲームというよりその時の人生が楽しかったんじゃ

  • 2022-12-22 (Thu) 12:00 [コメント番号528077 ]
名無しさん

スカイプ懐かしいな、どんどん要らんアプデ勝手にし続けて勝手に爆死した思い出

  • 2022-12-22 (Thu) 16:26 [コメント番号528136 ]
名無しさん

※528077
何で現在は過去の完全上位互換だと思えるんだろうね
テキスト主体と会話主体じゃ全然コミュニケーションの仕方が違うだろ

  • 2022-12-22 (Thu) 20:53 [コメント番号528189 ]
名無しさん

わりと最近でその雰囲気味わえたのがドグマオンラインだったんだけどね…
最近っつってももう何年前だろうあれ

  • 2023-01-24 (Tue) 13:14 [コメント番号537373 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク