【朗報】ワイオルゴ・デミーラ、世界のほぼ全てを封印する!!
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671340310/
オルゴデミーラが種泥棒説で合ってたらあれ封印したら自分も消えるかもしれないから
正体がキーファだからや
残したんじゃなくて封印する前に神様に倒されたから封印出来んかっただけや
封印完了後に、あの島だけ出来上がった説すき
で、住人は別世界からやってきた
ソースは3DS版
これ
オレは今ユバールの民
ライラたちと旅をしている。
お前たちと別れて いったい
どれくらいたっただろうか…。
あの日以来 ジャンも姿を
消したままだ。
オレはユバールの守り手として
ライラと結婚した。
もしこれを お前が
見つけることがあったなら
親父たちに伝えてほしい。
キーファは元気にやっていると。
そして○○。
どんなにはなれていても
オレたちは友だちだよな!
キーファより
こんなん明らかに序盤離脱して全く出てこないキャラの扱いとセリフじゃないだろ
絶対最初はキーファ=オルゴでやってたわ
ラスダンにラーの鏡が置いてあるのにその使い道がないというね
本当は鏡を使ってオルゴ・デミーラの正体を暴くはずだったとしか思えん
キーファ「ハァハァ…次は命の木の実だな、フンッ」ブリミチミチブリュッ
現代の大神官……
あまりにも救いなさすぎるやろ
ワイキーファをラスボスにしようとしてたけどギリギリで没になって今のオルゴデミーラになった説やわ
何度も発売延期してたし色々あったんやろな
これに比べたらリノアル説の方がなんぼか筋通ってるわ
キーファオルゴ説もリノアアルティミシア説も
そもそもキーファとリノアが嫌われてるってのが流行った一番の理由やろ
バーバラデスタムーア説とかエアリスセフィロス説とか仮にできても絶対流行らんかったやろうし
なお時渡り後
私服がダサいくらいしかないな
初戦闘まで2時間
プレイヤー「んほぉ~モンスターと戦闘してようやくドラクエ始まったな~」
敵「助けてくれたマチルダを殺せ」
プレイヤー「んほぉ~魔法覚えてこのパーティも形になってきたな」
デスアミーゴ「ここ魔法禁止な」
プレイヤー「んほぉ~パーティ4人揃って形になってきたな」
グリーンフレーク「昼ドラ見せたるわ」
ユバールの敵「俺パーティ抜けるわ」
プレイヤー「んほぉ~ダーマ神殿着いたぞ」
アントリア「魔法も技も奪ってやったぞ」
プレイヤー「クリアしたからこれで転職やガンガン行くで!」
山賊「よろしくニキーw」
構成に悪意しかない
エンゴウとかいう清涼剤
グラコスのところで転職できなくなるのも酷い
ムドーが舐めプせんかったら終わってたし
子供たちに罪はない😠
正確にはわからないけど
なんか暗い出来事あったんやろな
7だけ明らかに違うわ
キーファが主役て
モンスターズと名前はあったが
システムがモンスターズと別でガッカリ扱いや
仲間システムと空腹システムとかで冒険しすぎ
実際モンスターズはJまで停止した
モンスターズの割には難しかったわ
あと幻魔とか所謂魔王系作ろうとしたら歴代で1番と言えるくらいクソめんどくさい
プレイするとキーファは無口やから意外とキーファに対して何の感情も湧かなかった
無操作時にダランとするのスキ
仲間えぐい職業ついてて草
リメイク版はモンスターの心集め結構楽やで
かがやく息ってギガミュータントにならないと取れないんだよな
地獄絵図よな
草
草
おすすめ記事
・
【緊急速報】WBC日本優勝きたああああああああああああああああああああああああああ
・ 【速報】 Z世代の女子の間で「ノーパン・ルック」がトレンドにwwwwww
・ 【画像】工■いお●ぱいと工■くないお●ぱいの特徴、判明wwwwww
・ 【悲報】G力ップの女とやって来たけど、二度と巨newは抱きたくない
・ 【衝撃】 人間が狂う瞬間、怖い…
・ 【文春砲】しみけんから5000万を脅し取ろうとして逮捕された元仮面女子アイドルwwwwwwwwww
・ 【閲覧注意】トー横界隈、逝くwwwwwwwwww (動画あり)
・ 【悲報】「月曜日のたわわ」、とんでもなくキモい漫画を描いてしまうwwww
・ 【悲報】20世紀少年の実写、二度と金曜ロードショーで放送できないwwwwwww
・ 【春本番】全国でおち●ち●大量発生中wwwwwwwwwww
・ 【画像】メキシコ代表さん、大谷にハグされて勃●してしまったのを世界中でネタにされるwww
・ 【緊急悲報】日本×メキシコ とんでもないスーパープレーが出てしまう・・・
コメント 10
スクエニは、キーファ=デミーラ説を明確に否定する声明を早く出してほしいわ
- 2022-12-18 (Sun) 19:32 [コメント番号526993 ]
ラーの鏡がラスダンにあったのって単純に正体暴かれるとまずいからオルゴが保管してただけちゃうの?
こいつらゲームやってないんか?
- 2022-12-18 (Sun) 21:48 [コメント番号527037 ]
言われてみると最後の石板とかそういう設定の名残に見えてしまう
まあ話すだけなら面白いよ
- 2022-12-18 (Sun) 21:52 [コメント番号527039 ]
裏設定じゃなくてボツ設定定期
状況証拠揃いすぎててさすがに全く無関係は無理筋やわ
- 2022-12-18 (Sun) 22:03 [コメント番号527045 ]
裏設定じゃなくてボツ設定定期(ニチャア)
・・・きも
- 2022-12-18 (Sun) 23:15 [コメント番号527070 ]
※527037
まあ、レブレサックとかラーの鏡があったら話が成立しなくなるからな
それにしてもムッチャ雑に保管されていたよなラーの鏡
- 2022-12-18 (Sun) 23:33 [コメント番号527081 ]
確かに姿は似てるけど全くの別人なんだよなあ
- 2022-12-18 (Sun) 23:54 [コメント番号527089 ]
小島や岩礁にいたるまで見落とさず封印してきたオルゴが
エスタード島を無人島ってだけで見逃すとは思えないんだよな
この辺の矛盾もエスタード島が後からできた作られた島だっていう説に説得力を持たせている
- 2022-12-19 (Mon) 18:14 [コメント番号527297 ]
こういう時に表れる「裏設定とか言って騒ぐやつキショい」って奴なんなんやろな。
そういうとこ想像するのが楽しいってだけなのに、いちいち嚙みついてくるの困惑するわ。
- 2022-12-25 (Sun) 09:33 [コメント番号528849 ]
※527037
オルゴデミーラの性格と目的(手段)考えるならラーの鏡、何がなんでも絶対に奪われてはいけないアイテムだもんな
使う用途を用意せずとも、あそこに置くだけで意味が成立するアイテムや
まぁ、メタ的にはDQ7結構難産だった事もあるし、本来の予定では使う用途あったけど実機ではなくなったって可能性は否定できんが
- 2022-12-25 (Sun) 14:31 [コメント番号528908 ]