スポンサーリンク

スポンサーリンク

【朗報】ワイオルゴ・デミーラ、世界のほぼ全てを封印する!!

dq7-orugodemira_20210415110604ca9.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671340310/

1: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:11:50.94 ID:u6X3j4VMM
勝ちましたわガハハ!



2: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:12:18.39 ID:tSvdqq9u0
なお



3: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:12:53.72 ID:UU772rz50
なんであの島だけ残したんや?



20: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:19:38.44 ID:4NzXzGux0
>>3
オルゴデミーラが種泥棒説で合ってたらあれ封印したら自分も消えるかもしれないから



25: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:23:33.11 ID:0FOlDr6i0
>>3
正体がキーファだからや



49: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:31:39.83 ID:mxmWx8yNM
>>3
残したんじゃなくて封印する前に神様に倒されたから封印出来んかっただけや



509: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:32:25.84 ID:EgJAdilx0
>>3
封印完了後に、あの島だけ出来上がった説すき
で、住人は別世界からやってきた
ソースは3DS版



4: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:13:00.91 ID:bHethsdU0
よし、あと残ってるの無人島だけやし問題はないな!



6: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:13:51.60 ID:ioVs/1gy0
あと1島気合いで封印しとけば



7: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:14:00.98 ID:EbZJruyC0
こいついつも画竜点睛を欠いてんな



8: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:14:25.81 ID:/keK/4/bM
神さまの攻撃が思ったより強かったから…



10: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:15:10.67 ID:R9DWZxai0
1つぐらい残しておいてもバレへんか…



12: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:16:12.26 ID:1bHjPoHFM
無能が過ぎる



16: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:17:09.89 ID:mEnc0uynd
人の絶望が封印のトリガーやから無人やと封印できない説



18: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:18:19.71 ID:rYLC1WMw0
神とかいう雑魚はともかく精霊を滅ぼせてなきゃ負けや



19: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:18:26.09 ID:SxdFIDhZ0
後半のシナリオよくわかんなくて全然覚えてないわ



23: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:20:41.77 ID:uiZcuzVP0
ドラクエ7は面白いけどキーファが本当にラスボスだったら神ゲーになってたよな



317: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:09:52.44 ID:b7qNWQfs0
>>23
これ



30: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:25:03.60 ID:3kJgjjCV0
封印には現地人の絶望が必要だからな



36: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:27:11.31 ID:qS+BmmkZ0
親愛なる○○へ
オレは今ユバールの民
ライラたちと旅をしている。
お前たちと別れて いったい
どれくらいたっただろうか…。
あの日以来 ジャンも姿を
消したままだ。
オレはユバールの守り手として
ライラと結婚した。
もしこれを お前が
見つけることがあったなら
親父たちに伝えてほしい。
キーファは元気にやっていると。
そして○○。
どんなにはなれていても
オレたちは友だちだよな!
キーファより


こんなん明らかに序盤離脱して全く出てこないキャラの扱いとセリフじゃないだろ
絶対最初はキーファ=オルゴでやってたわ



42: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:29:43.08 ID:3kJgjjCV0
>>36
ラスダンにラーの鏡が置いてあるのにその使い道がないというね
本当は鏡を使ってオルゴ・デミーラの正体を暴くはずだったとしか思えん



40: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:28:38.85 ID:RVEzLuHk0
あのクチビル女いる?



51: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:31:48.88 ID:X6G/9o6R0
どうやって化け物になるんや



54: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:32:31.19 ID:6agFDNk4a
キーファ「オ"エッ、オ"エ"エエエ!!」ビチャビチビチ
キーファ「ハァハァ…次は命の木の実だな、フンッ」ブリミチミチブリュッ



58: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:33:10.87 ID:8MhamiYA0
ラーの鏡出す必要そもそもなくない?



77: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:38:35.37 ID:Q0VBZp2r0
製品版の前段階ではそうやったっぽいよな



99: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:44:08.11 ID:H6acDyJyd
アルス&キーファ「なんやこの遺跡、探検したろ!」



102: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:45:24.75 ID:KjHILnN/0
フォズ大神官すこ
現代の大神官……



110: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:47:13.27 ID:5zFL+pAR0
無能定期



132: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:50:13.28 ID:1CwC2Qrn0
ダーマにキーファ連れて行けてたらもっと楽やったのになって思う



137: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:50:51.26 ID:xppZxo/za
キーファがオルゴデミーラではなくてキーファがラスボスになるのを没でオルゴデミーラに変更したんやろ



158: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:53:42.53 ID:Svz9n6b40
キーファがオルゴデミーラだったら
あまりにも救いなさすぎるやろ



175: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:55:47.53 ID:n7Quk0oi0
>>158
ワイキーファをラスボスにしようとしてたけどギリギリで没になって今のオルゴデミーラになった説やわ



162: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:54:24.27 ID:/ukyHPczd
男デスマシーン、ゲームをフリーズさせ完全勝利



164: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:54:35.20 ID:auCjDqlT0
最終的な仲間が5人でパーティーに入れるのが4人って中途半端
何度も発売延期してたし色々あったんやろな



170: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:55:23.18 ID:psDRHW920
キーファ=オルゴ・デミーラはそうだったら面白いぐらいしか根拠がないのに謎に広まってるの笑える
これに比べたらリノアル説の方がなんぼか筋通ってるわ



190: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:11.33 ID:UZwZ/hoW0
>>170
キーファオルゴ説もリノアアルティミシア説も
そもそもキーファとリノアが嫌われてるってのが流行った一番の理由やろ
バーバラデスタムーア説とかエアリスセフィロス説とか仮にできても絶対流行らんかったやろうし



スポンサーリンク



171: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:55:23.32 ID:4GEXxLhL0
Vやねん!魔王軍



174: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:55:42.60 ID:4gdYSxASa
最新作で歴代最高の仲間出すって凄ない?



185: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:56:42.47 ID:hlC4RI4M0
>>174
なお時渡り後



195: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:24.47 ID:q18qGRtL0
>>174
私服がダサいくらいしかないな



179: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:56:16.25 ID:q18qGRtL0
ドラクエの仲間で途中で裏切る奴ておらんな



180: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:56:21.69 ID:0rAMo4gAa
デスマシーン「あかんこいつら強すぎる・・・せや!」



182: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:56:35.46 ID:mG2YIvq4M
プレイヤー「んほぉ~このドラクエたまんねぇ~」
初戦闘まで2時間
プレイヤー「んほぉ~モンスターと戦闘してようやくドラクエ始まったな~」
敵「助けてくれたマチルダを殺せ」
プレイヤー「んほぉ~魔法覚えてこのパーティも形になってきたな」
デスアミーゴ「ここ魔法禁止な」
プレイヤー「んほぉ~パーティ4人揃って形になってきたな」
グリーンフレーク「昼ドラ見せたるわ」
ユバールの敵「俺パーティ抜けるわ」
プレイヤー「んほぉ~ダーマ神殿着いたぞ」
アントリア「魔法も技も奪ってやったぞ」
プレイヤー「クリアしたからこれで転職やガンガン行くで!」
山賊「よろしくニキーw」

構成に悪意しかない



196: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:26.54 ID:hlC4RI4M0
>>182
エンゴウとかいう清涼剤



197: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:41.22 ID:cBP2Z6yHM
>>182
グラコスのところで転職できなくなるのも酷い



188: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:02.99 ID:LGAn3+Sz0
デスタムーアの要所だけキッチリ封じるあたりが有能感あるよな
ムドーが舐めプせんかったら終わってたし



198: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:57:54.39 ID:auCjDqlT0
ラーの鏡は意味深すぎる



203: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:58:26.65 ID:Sanz1U2d0
人は誰かになれるとかいう謎のキャッチコピー



213: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:59:29.04 ID:0jClSo1O0
【急募】レブレサックの民根絶やしにする方法



229: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:01:06.15 ID:fzlpOAY60
>>213
子供たちに罪はない😠



227: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:00:57.88 ID:vvz3zRBX0
石板集めどうにかできなかったんか?



251: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:03:13.36 ID:id3mB8GM0
オルゴデミーラとキーファの顔似てるからな



274: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:05:13.34 ID:tfdg3NuS0
リメイク版でフォズ仲間になってもよかったやんなぁ



316: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:09:43.41 ID:Sanz1U2d0
堀井にはナンバリング作品の没になった設定とか語ってほしいわ



321: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:10:44.89 ID:Svz9n6b40
>>316
正確にはわからないけど
なんか暗い出来事あったんやろな
7だけ明らかに違うわ



324: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:11:05.21 ID:b7qNWQfs0
7は鬱すぎるからキーファの裏設定ボツになったんかな



325: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:11:07.07 ID:Z6qZoM7Ea
思えば6ってアモスすらクッソ有能だったよな6に良いキャラ集めすぎた反動やな



341: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:13:10.42 ID:ZlpdGs5ja
キャラバンハートってどういう評価だったんやろ
キーファが主役て



354: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:15:02.49 ID:Svz9n6b40
>>341
モンスターズと名前はあったが
システムがモンスターズと別でガッカリ扱いや
仲間システムと空腹システムとかで冒険しすぎ
実際モンスターズはJまで停止した



414: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:20:35.79 ID:Hsh4uCVDa
>>341
モンスターズの割には難しかったわ
あと幻魔とか所謂魔王系作ろうとしたら歴代で1番と言えるくらいクソめんどくさい
プレイするとキーファは無口やから意外とキーファに対して何の感情も湧かなかった



348: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:13:56.59 ID:rXUQy3330
マリベルだけが救い定期













381: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:18:01.79 ID:BvURA3ZG0
キーファ乙



411: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:20:10.95 ID:0jClSo1O0
リメイクだとガボもかわいいんだよね
無操作時にダランとするのスキ



415: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:20:39.60 ID:hlC4RI4M0
>>411
仲間えぐい職業ついてて草



448: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:24:49.88 ID:0jClSo1O0
>>415
リメイク版はモンスターの心集め結構楽やで



458: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:26:39.78 ID:9fB/cTNh0
ワイエテポンゲ、謎の帽子を拾う



476: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:29:23.63 ID:0nGyahAP0
アイラは普通のことしか言わんのがね



490: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:30:47.78 ID:KhaeUs5aa
Vやねん!



556: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:37:52.57 ID:QBBo9BGf0
7は勇者に転職するより強いモンスターがこんなキモい奴らでええんか?




564: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:39:10.51 ID:eI7vJBar0
>>556
かがやく息ってギガミュータントにならないと取れないんだよな



582: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:41:55.79 ID:rXUQy3330
>>564
地獄絵図よな





591: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:42:33.59 ID:zIN6bIgl0
>>582



592: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:42:48.97 ID:tfdg3NuS0
>>582



583: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:41:56.22 ID:tfdg3NuS0
キーファ=オルゴ説が流行ったのは全てキーファがクソみたいな理由で離脱したのが悪い



627: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:49:39.22 ID:8V6Wj6DV0
アイラを先頭にして王様と初めて話すシーン好き



635: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 15:51:34.05 ID:QBBo9BGf0
そりゃあこんなメインヒロイン金持ち幼馴染みいたら唇なんて外すよね







    
ドラクエ7キーファラスボス
   スポンサーリンク


amazon

コメント 10

名無しさん

スクエニは、キーファ=デミーラ説を明確に否定する声明を早く出してほしいわ

  • 2022-12-18 (Sun) 19:32 [コメント番号526993 ]
名無しさん

ラーの鏡がラスダンにあったのって単純に正体暴かれるとまずいからオルゴが保管してただけちゃうの?
こいつらゲームやってないんか?

  • 2022-12-18 (Sun) 21:48 [コメント番号527037 ]
名無しさん

言われてみると最後の石板とかそういう設定の名残に見えてしまう
まあ話すだけなら面白いよ

  • 2022-12-18 (Sun) 21:52 [コメント番号527039 ]
名無しさん

裏設定じゃなくてボツ設定定期
状況証拠揃いすぎててさすがに全く無関係は無理筋やわ

  • 2022-12-18 (Sun) 22:03 [コメント番号527045 ]
名無しさん

裏設定じゃなくてボツ設定定期(ニチャア)

・・・きも

  • 2022-12-18 (Sun) 23:15 [コメント番号527070 ]
名無しさん

※527037
まあ、レブレサックとかラーの鏡があったら話が成立しなくなるからな
それにしてもムッチャ雑に保管されていたよなラーの鏡

  • 2022-12-18 (Sun) 23:33 [コメント番号527081 ]
スライムブリザード

確かに姿は似てるけど全くの別人なんだよなあ

  • 2022-12-18 (Sun) 23:54 [コメント番号527089 ]
名無しさん

小島や岩礁にいたるまで見落とさず封印してきたオルゴが
エスタード島を無人島ってだけで見逃すとは思えないんだよな
この辺の矛盾もエスタード島が後からできた作られた島だっていう説に説得力を持たせている

  • 2022-12-19 (Mon) 18:14 [コメント番号527297 ]
名無しさん

こういう時に表れる「裏設定とか言って騒ぐやつキショい」って奴なんなんやろな。
そういうとこ想像するのが楽しいってだけなのに、いちいち嚙みついてくるの困惑するわ。

  • 2022-12-25 (Sun) 09:33 [コメント番号528849 ]
名無しさん

※527037
オルゴデミーラの性格と目的(手段)考えるならラーの鏡、何がなんでも絶対に奪われてはいけないアイテムだもんな
使う用途を用意せずとも、あそこに置くだけで意味が成立するアイテムや

まぁ、メタ的にはDQ7結構難産だった事もあるし、本来の予定では使う用途あったけど実機ではなくなったって可能性は否定できんが

  • 2022-12-25 (Sun) 14:31 [コメント番号528908 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク