引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670409246/
1: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:34:06.57 ID:HJ2+I3vl0
どうしても叩かれる模様
3: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:35:06.39 ID:t0I6QD20d
奇抜すぎないもん出しときゃ最低限は売れるやろ
5: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:35:21.19 ID:PeMQgQCJr
堀井がいるならまだいけるやろ😎
7: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:37:53.73 ID:VXznxeXx0
11sでシリーズの節目にしたからなあ
12はダークな世界観にしたいと言っていたがどうなるか
10: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:39:49.32 ID:DfLIiULf0
とりあえずさっさと出せ
12: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:41:02.45 ID:CKW3y1OS0
ヒーローズビルダーズモンスターズライバルズを合体させる
13: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:41:56.56 ID:t0I6QD20d
ドラクエ1のダクソみたいなのあったらやってみたいわ
14: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:42:31.49 ID:SQoGDlQV0
アクション要素を取り入れると聞いたがどんな感じになるのか想像できん
15: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:43:37.90 ID:kFiDjYwA0
11が集大成やったから一新してほしいな
18: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:44:10.05 ID:BJwmGRpia
究極進化したエスタークどこかで出して♡
19: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:45:34.93 ID:0uHhkBSta
ダクソみたいにしよう
20: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:45:37.88 ID:/9dLvUDo0
妙なアクションにするのかねえ
21: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:46:33.42 ID:vKSeBDRG0
アクション路線ってそれヒーローズじゃん
22: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:46:45.43 ID:/z13w5dd0
これだけホロライブとコラボしたんだから大空スバルに実況配信してもらえ
やってるゲームを楽しんでそう、面白そうって感じさせるやろ
スポンサーリンク
23: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:47:00.94 ID:LmIHsPK7d
堀井のダーク路線って時点で嫌な予感しかせんわ
24: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:47:03.24 ID:SilbOMJW0
へんなシステム要らんからストーリーだけで勝負して欲しいんだけど
26: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:48:50.94 ID:1pv+O0050
そろそろモンスターを仲間に
34: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:55:01.53 ID:ujSM4CYb0
ものすげーダークな雰囲気にするらしいけど
鳥山絵じゃ無理ちゃうの
35: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:55:58.59 ID:OSSi19HP0
>>34
鳥山にできる範囲のダークでも十分雰囲気出せると思うで
39: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 19:58:40.69 ID:Udd6Xi0W0
ターン制の戦闘がダルくて無理になってきた
41: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:03:11.83 ID:OQ0qjeOs0
ダーク路線は7でごりごりだよ
堀井さんは明るい路線のほうが向いてる
46: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:06:50.81 ID:VAvO9xB40
11が面白すぎたからもうアレやろな
48: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:09:16.67 ID:SilbOMJW0
>>46
たしかに11で完結した感あった、面白かった
52: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:11:16.27 ID:j1Bu8gHua
ドラクエ11からもう5年以上経ってるのにまだ情報ないしどうなってんねん
62: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:16:39.06 ID:b4WtlWV9d
>>52
もう5年たったのかよ、衝撃
61: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:16:05.27 ID:hgrOTaYl0
でも11は面白かったよな
63: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:17:19.41 ID:SilbOMJW0
俺はドラクエに感動するストーリーを求めてるんだろうなぁ
66: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:20:20.82 ID:fFE3Z1aP0
もうビルダーズが本編でええわ
70: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:21:59.47 ID:zl1G9cFf0
ビルダーズ3出て欲しいわ
75: 風吹けば名無し 2022/12/07(水) 20:34:30.44 ID:A768BqlZ0
13以降も、未使用の曲含めて
すぎやまこういちのが、メインで使われ続けるだろうけど
他はなあ