スポンサーリンク
スポンサーリンク

PCエンジンとドッキング可能なポータブルモニターが12月下旬に発売

pcep.jpg


引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670303636/

1: シリウス(やわらか銀行) [US] 2022/12/06(火) 14:13:56.58 ID:Sd/oLkA30● BE:928380653-2BP(4276)
コロンバスサークルは、「ポータブルモニター IPS LCD(PCE用)」(型番:CC-PEPIL-WT)を12月下旬に発売する。価格はオープン。参考価格は14,800円(税込)。

 本製品は、レトロゲーム機「PCエンジン本体」の背面にある「拡張バス」に接続することによって、テレビのない場所でもゲームを楽しめる液晶モニター。本製品とPCエンジン本体への電源供給については、商品に同梱の専用ACアダプタが使用できるのはもちろん、モバイルバッテリー給電にも対応しているため、コンセントがない場所や外出先でも、どこでもPCエンジンを楽しむことができる。





13: デネブ・カイトス(茸) [US] 2022/12/06(火) 14:21:35.26 ID:JcJdeUhp0
>>1
ファミコンなかったけどPCエンジン未だにやってるワイ歓喜



3: ダイモス(茸) [DE] 2022/12/06(火) 14:16:48.46 ID:IhOxbN500
押入れにDuoしまってあるわ



89: カノープス(東京都) [RO] 2022/12/06(火) 18:13:38.24 ID:pnmTtQdt0
>>3
わたしゃCDロムロムだわ



4: ケレス(神奈川県) [SN] 2022/12/06(火) 14:17:12.59 ID:kwQMt59F0
スーパーグラフィックス持ってるけど
ACアダプターがどっか行った



24: スピカ(東京都) [EU] 2022/12/06(火) 14:31:58.58 ID:Vb4vlo3x0
>>4
電圧と極性だけ合ってれば汎用のACアダプタが使えるぞ。
詳しくはggr



5: ネレイド(東京都) [GB] 2022/12/06(火) 14:17:22.04 ID:6OYxWI5s0
昭和に退行しすぎだろ日本



6: バン・アレン帯(SB-Android) [US] 2022/12/06(火) 14:17:39.49 ID:9OFwUdOS0
末期はスーパーコアデラックスとかあったよな



8: キャッツアイ星雲(群馬県) [US] 2022/12/06(火) 14:18:52.13 ID:wEZZmyC90
GTがあるだろ



74: 白色矮星(神奈川県) [CA] 2022/12/06(火) 16:19:06.39 ID:Tzf5FbdV0
>>8
GTはプレミア価格。完動品なら6万円はする。
LTはさらに高い。10万円超えてる。



9: ダイモス(茸) [DE] 2022/12/06(火) 14:18:58.79 ID:IhOxbN500
超兄貴と悪魔城ドラキュラ~血の輪廻は名作



10: アルタイル(大阪府) [US] 2022/12/06(火) 14:19:32.85 ID:+IF7vNdf0
字が潰れて読めないだろ
どうせなら17インチノートPCサイズにして
本体はめ込む形式にすりゃいいのに



11: 海王星(茸) [FR] 2022/12/06(火) 14:20:06.42 ID:tfwRc6g+0
画面ちっさ



15: プロキオン(岡山県) [US] 2022/12/06(火) 14:25:35.71 ID:ySIcDonW0
枠をもう少し狭くしろよ
いや画面を大きくしろか



16: ダークマター(潮騒の町アイル) [US] 2022/12/06(火) 14:27:43.29 ID:huNkt3Pn0
もう手元にねぇんだわ



19: かみのけ座銀河団(SB-Android) [ZA] 2022/12/06(火) 14:28:40.33 ID:kaqzsDM10
面白いけど画面が小さ過ぎ
下手すりゃ元ネタのLTにも負けてるだろ



26: ダークエネルギー(愛知県) [US] 2022/12/06(火) 14:33:36.04 ID:m43qSddk0
>>19
ROM2のケース換装サイズでなんとかって感じだな



32: ヒアデス星団(神奈川県) [ニダ] 2022/12/06(火) 14:37:09.04 ID:JOUkD4ue0
>>19
携帯と据え置きが融合したゲーム機の元祖だな



20: キャッツアイ星雲(群馬県) [US] 2022/12/06(火) 14:28:44.78 ID:wEZZmyC90
って、インターフェースユニットとCD-ROM2付けられないじゃん!



25: かみのけ座銀河団(SB-Android) [ZA] 2022/12/06(火) 14:32:09.44 ID:kaqzsDM10
>>20
いつでもどこでも超兄貴!
が実現できないな



21: 金星(空) [ニダ] 2022/12/06(火) 14:30:07.72 ID:VZZVPhwC0
PCエンジンLTじゃん
昔持ってたな



22: 白色矮星(埼玉県) [RU] 2022/12/06(火) 14:30:41.25 ID:HgXcjR+80
凸凹伝説走るワガマンマーは最高傑作だよな



78: シリウス(北海道) [NO] 2022/12/06(火) 17:12:53.68 ID:6CofowJn0
>>22
あれは最高だわ、クリア後の姫の当たり確率が低すぎて何回もやったわ



23: ベクルックス(大阪府) [US] 2022/12/06(火) 14:31:46.26 ID:J+TFYKsd0
どういう状況ならこれでゲームしようと思うんだ?
せめてコントローラー付きのモニターにしろよ。



28: アルデバラン(千葉県) [ニダ] 2022/12/06(火) 14:33:53.00 ID:3WBUnyPZ0
本体どうすんの



29: 馬頭星雲(茸) [IT] 2022/12/06(火) 14:36:00.10 ID:+RapK7xS0
うおおおおおおお!!と思ったけど画面ちっさw



31: エリス(茸) [NL] 2022/12/06(火) 14:36:52.52 ID:/fV05aK70
PS oneとか無かった?



34: イオ(ジパング) [CZ] 2022/12/06(火) 14:41:19.74 ID:h53QgOf10
DUO対象外かよ…



35: ソンブレロ銀河(茸) [US] 2022/12/06(火) 14:42:12.64 ID:aFwi2A1p0
コントローラーも一体式にしろよ



スポンサーリンク



36: ポルックス(広島県) [US] 2022/12/06(火) 14:42:14.09 ID:1r/lZt480
これならスイッチに勝てるな



37: 宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ニダ] 2022/12/06(火) 14:43:57.09 ID:6AH5LqMH0
経済が落ち込んで過去すごかった物にすがる時代になってしまった



38: ガニメデ(東京都) [GB] 2022/12/06(火) 14:45:02.03 ID:8N1WqPKY0
オーバーテクノロジーすぎじゃねぇ?
薄すぎて本当に映るの?
もしかしてカシオのポータブルの白黒のやつか?
カラーが良いなぁ。



39: 馬頭星雲(茸) [IT] 2022/12/06(火) 14:46:28.45 ID:+RapK7xS0
スマホでPCEのイースやりたいんや



41: アリエル(公衆電話) [CN] 2022/12/06(火) 14:47:07.65 ID:MHvgjAun0
これでカトちゃんケンちゃんやるのか。遊遊人生ならいけそうだが。



45: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2022/12/06(火) 15:00:22.96 ID:xP2hag+x0
画面小さすぎないか…



47: カロン(埼玉県) [US] 2022/12/06(火) 15:10:17.69 ID:5PjOcvRq0
GTでやれよ



48: デネブ・カイトス(兵庫県) [IT] 2022/12/06(火) 15:12:13.45 ID:hXUdnHCb0
コアグラにも使えるのか



50: セドナ(光) [ニダ] 2022/12/06(火) 15:20:49.70 ID:0GbYV3GI0
やっと魔境伝説できるんやな



53: カリスト(東京都) [TH] 2022/12/06(火) 15:23:58.10 ID:BElTjklH0
稼働するPCエンジンがどれくらい残ってんだよw

ワールドアドバンスド大戦略遊びたいがサターンのACアダプタ見つからん



57: アルビレオ(千葉県) [US] 2022/12/06(火) 15:33:00.64 ID:tKonyZE10
どんな使い方すれば…
液晶しょぼいし



58: ガニメデ(東京都) [US] 2022/12/06(火) 15:35:06.65 ID:rGttuDvt0
これほしい!
PCエンジンシャトルには対応してるのか?



59: 馬頭星雲(神奈川県) [US] 2022/12/06(火) 15:37:09.11 ID:Idv5sY5J0
LTみたいいになってんな



60: デネブ・カイトス(兵庫県) [IT] 2022/12/06(火) 15:48:07.57 ID:hXUdnHCb0
変換とモバイルモニタで良い気がしてきたな



65: ヘール・ボップ彗星(茸) [BE] 2022/12/06(火) 16:01:48.53 ID:1W+2IUuA0
配信者は助かるなー



67: キャッツアイ星雲(大阪府) [PL] 2022/12/06(火) 16:07:44.95 ID:9Vn0lYIF0
コアグラとドッキングさせて、PC用の光学ドライブ繋いで使える機器を出してくれ…・・



68: 青色超巨星(愛媛県) [US] 2022/12/06(火) 16:09:22.89 ID:5tyulRBz0
今売り出すなら、モニタはもうちょっと大型化出来るだろ



69: フォボス(ジパング) [ニダ] 2022/12/06(火) 16:11:05.54 ID:gsHDPb2h0
本体はどんだけ現存してるの



73: ケレス(大阪府) [US] 2022/12/06(火) 16:18:56.96 ID:Tqio4oFU0
いまさら?
本体毎液晶付きでまるまる作った方が安くて売れるんじゃねーのか?



80: ガニメデ(埼玉県) [US] 2022/12/06(火) 17:38:03.23 ID:MB2xlz1T0
モニタちっさ
当時の製品かと思ったじゃねえかw



82: 地球(大阪府) [IQ] 2022/12/06(火) 17:46:27.64 ID:XxYtYuIA0
ちょっと待って、これPCエンジンミニ用じゃないの?元のPCエンジン用?今更ナンデ?



83: 宇宙定数(東京都) [US] 2022/12/06(火) 17:49:40.37 ID:pge/aFeJ0
昔の記事じゃなかった



84: ボイド(愛知県) [US] 2022/12/06(火) 17:52:45.66 ID:t0CamUVt0
こんなのプレステでも出てなかったか?



86: 地球(大阪府) [IQ] 2022/12/06(火) 18:00:16.21 ID:XxYtYuIA0
>>84
初代PSだとSCE純正のPSoneに専用液晶モニターがあったし、
PS2~4でも本体に直付けする液晶モニターは
大抵どこかの周辺機器メーカーから出してたな



87: 金星(福井県) [US] 2022/12/06(火) 18:07:50.13 ID:Xq07iJQK0
CDロムロムは使えないの?



91: トラペジウム(岡山県) [LV] 2022/12/06(火) 18:22:32.32 ID:4ixdnZje0
psにもあったねこんなの



92: 金星(SB-Android) [US] 2022/12/06(火) 18:36:09.54 ID:gTJnTF3+0
ネオジオだけは純正のACアダプタ使わないと
音にブーンてノイズが入るんだよな



95: かみのけ座銀河団(SB-Android) [ZA] 2022/12/06(火) 19:38:43.95 ID:kaqzsDM10
>>92
ネオジオは消費電力がちょっと高いので高出力アダプタが付属してた
ファミコン程度のじゃ電流値が足らないはず



106: ポルックス(SB-Android) [ニダ] 2022/12/06(火) 21:58:10.62 ID:2/5dnTft0
>>95
なるほどでかいもんな



96: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CN] 2022/12/06(火) 19:40:55.66 ID:zDEoBZMZ0
ちょっと大きいGBA



98: ニート彗星(静岡県) [US] 2022/12/06(火) 19:47:18.58 ID:B0BE3agS0
出すの30年遅いわ



109: ヒドラ(茸) [DE] 2022/12/07(水) 00:59:39.59 ID:bXfqujSD0
いまだに周辺機器出るのすごいなw



    
ゲームハード
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【動画あり】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんの?


警官に『職質』中に「何も出なかったらクレーム入れますよ?」って言ったらwwwwwwww

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwwwwwwwwww

【画像】とんでもない英才教育を受ける工■ガキ、現るwwwww

【悲報】女さん、「直進車線」から右折しバイクを豪快にふっとばしてしまうwwww

楽天・安楽、自由契約

【急募】安楽さんがこれから生きていく手段

【朗報】巨漢さすまたニキ、普段は温厚な素人で火事場の馬鹿力を発揮していたwwwwwww

【動画】女さん、列に割り込もうとするも失敗してめちゃくちゃ激怒してしまう

【動画】NASA、絶対に言い逃れできないレベルの「何か」を観測してしまう

【悲報】育毛剤の会社、「ハゲ」と「インフルエンサー」をブチギレさせて謝罪に追い込まれるwwwww

【悲報】ドラクエやり込み動画で炎上したマイティーさん、出版予定の自伝エッセイが発売中止の危機

【悲報】宝くじ6億当選おじさん、キャバクラで一晩1500万の豪遊&高級車6台購入してしまうwww(画像アリ)

【動画】TE●GAの回転するオ ●ホ、確実に昇天させにくる



【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 6

名無しさん

LTよりは安くなってるがLTより画面小さいって
ステレオ出力だがすっげぇ音がショボそうに思えてならないスピーカー穴はどうにかならなかったのか

  • 2022-12-08 (Thu) 05:52 [コメント番号523680 ]
名無しさん

PCE持ってるようなおっさんにこの画面はキツイやろ
こんなモニターよりminiの強化&追加でええやん

  • 2022-12-08 (Thu) 07:47 [コメント番号523689 ]
名無しさん

PCEはボンバーマン専用ハードの印象しかない

  • 2022-12-08 (Thu) 11:20 [コメント番号523717 ]
名無しさん

ここまでメルクリウスなし

  • 2022-12-08 (Thu) 13:16 [コメント番号523745 ]
名無しさん

やっぱりコア構想はすげえよな

  • 2022-12-08 (Thu) 15:59 [コメント番号523785 ]
名無しさん

こんなに白い初代PCエンジン本体見たことないわ

  • 2022-12-08 (Thu) 19:14 [コメント番号523857 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク