引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670303275/
1: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:07:55.57 .ID:yWrlgrJy0
何が人気なんやろ
2: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:08:14.16 ID:QU5E+3t60
音楽だよ
6: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:09:41.84 .ID:yWrlgrJy0
>>2
音楽は確かにええけどそれだけで人気にならんやろ
3: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:09:21.25 ID:7RyZaOMH0
ファンの声がデカいだけ
4: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:09:28.59 ID:pGXMuYeG0
曲がまず良い
あとは昔っぽいゲーデザと簡単すぎないバトル、ルートもあって値段以上に楽しいと思うけどな
13: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:11:59.59 .ID:yWrlgrJy0
>>4
ボリュームと、音楽は値段以上やと思うけどね
ストーリーも最初の花くらいしか驚き無いな
5: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:09:36.52 ID:JtnjYZu80
どこまで進んだん?
9: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:10:37.70 .ID:yWrlgrJy0
>>5
GとPルートっていうのクリアした
10: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:11:02.87 ID:JtnjYZu80
>>9
ん?Nは?
15: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:13:06.14 .ID:yWrlgrJy0
>>10
分からん
初見でGになって攻略見てPクリアした
7: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:10:22.32 ID:fVkKAmozM
まったくの初見でやれば面白い
事前に情報入れてやると面白くない
14: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:12:18.03 .ID:yWrlgrJy0
>>7
初見でやったで
8: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:10:31.49 ID:TB48uOgU0
2週目以降の展開が面白い
12: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:11:58.77 ID:JtnjYZu80
一切何も知らんでやったら本当に色々びっくりやったわ
16: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:13:19.57 ID:3nFQhFxe0
ストーリーは人間が悪いの一辺倒でなんかあれなんよなぁ
モンスター側だって無条件で襲ってきたのに
21: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:15:49.37 ID:3nFQhFxe0
Pクリアしたらプレイヤーの名前は別の人間、フリスクありがとう!プレイヤーはもうゲーム開くなって感じなのがムカつく
28: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:18:37.41 ID:Q6UPl4XJ0
N→P→Gでアンダインで詰んだわ
29: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:19:08.41 ID:10AByCGXd
次はデルタルーンやな
52: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:26:33.24 .ID:yWrlgrJy0
>>29
これ全然騒がれないよな
やるゲーム無くなったらやりたいわ
53: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:27:21.67 ID:JtnjYZu80
>>29
アンテ大好きやったけど二度とやりたくない部類のゲームやから同じような思いするならやりたくないんや
31: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:19:35.18 ID:y/Yq+MAUa
サンズ勝てたんや
33: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:20:26.14 .ID:yWrlgrJy0
>>31
めっちゃ難しいけど頑張った
34: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:20:39.86 ID:7Ox+NvIG0
Gアンダイン戦だけ好き
36: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:20:57.95 ID:yoUWtyk50
合う合わないあるよね
ワイは合わなかった
スポンサーリンク
41: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:22:37.22 .ID:yWrlgrJy0
>>36
結局合う合わないってだけよな
39: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:21:18.00 ID:83N8fs5E0
ゲームやったことないけど曲めっちゃいいよな
47: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:24:15.06 .ID:yWrlgrJy0
>>39
ええよな
戦闘BGMが1番すこや
54: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:27:51.25 ID:EbVEQBq5d
アンダーテイルわいは好きやったで何がおもろいか聞かれても答えられんけど
ゲームなんて細かい事考えんと自分がおもろいと思ったらおもろい
おもろないと思ったらおもろない程度でええねん
57: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:28:47.48 ID:iL0Fb8z4d
初っぱなGルートクリア無理やろ
というかアレクリアできる人限られてくる変態やろ
59: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:29:24.95 ID:3nFQhFxe0
アンテはまだしもアンテ信者がだるいわ
今作のポケモンでもtoby foxがサントラに関わってるだけでtoby foxすげえすげえ持ち上げられてるし
61: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:30:31.84 ID:gQQKd9Q+M
デルタールーンどうなん
62: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:30:33.40 ID:zZk5+1m90
ルートがあるってことすら知らない状態でやらんと面白くないやろ
情報入れずN→Pってやったらゲームで初めて泣きそうになったわ
68: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:31:44.17 ID:JtnjYZu80
>>62
わかるわ
ワイはそれでどうしてもGやりたくなくて辛かったわ
74: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:34:54.68 ID:Q6UPl4XJ0
>>62
アズリエル戦でいよいよアカンかったわ
72: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:33:34.64 ID:vzLxyDBc0
クリアまで遊んだなら十分面白かったって事やろ
本当にそんな面白くないゲームは途中で投げるで
79: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:40:44.88 ID:9//Y1iC20
メタ演出を楽しめるかどうかやな
漫画大好き日本人にはそこまで衝撃的では無いやろけど外人には新鮮だったんや
81: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:43:59.21 ID:J488uVt50
とりあえずNでクリアして
他人の考察や解説読むのが楽しかった
83: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:44:04.26 ID:JW9al97da
音楽は確かにええわ
でもゲームとしてはつまらんしキャラクターとストーリーとかも寒いと思う
信者の声がでかいだけ
85: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:45:01.05 ID:+1v6JPwO0
Pルートまでやったが良かった
Gルートは途中悲しすぎて完走出来なかった
87: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:46:14.58 ID:EhY4ASJ5M
>>85
嘘つくなよ
Sansに勝てなかっただけだろ🤭
90: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:47:36.96 ID:+1v6JPwO0
>>87
いやパピルスで辞めた
89: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:46:21.96 ID:+PcuPPjk0
配信でやると、大体キモいやつがニチャァしてくる筆頭のゲーム
91: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:47:56.90 ID:glvL01DP0
>>89
キッズが指示ネタバレしまくるよな
93: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:48:33.42 ID:X0zUblqed
>>89
初見って書いておくと珍獣を集められそうやな
101: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:50:51.29 ID:QGmPg4b30
>>93
初見配信で初めて敵を●す
エアプ動画キッズ「あーあ」ニチャァ
104: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:53:31.10 ID:pdzUfJG1M
>>101
慣れてないからレベルはしっかり上げておきたいですよねとか言いながらGルート狙いムーブしたらどんな反応するか見てみたいな
97: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:50:14.05 ID:CMRo/6mL0
中学生のときにやりたかったわ
100: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:50:23.46 ID:Oa+ZUUN30
デルタルーンのチャプター2は結構良かったで
103: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 14:52:44.88 ID:WCOKp2Rha
謎の勢力「公式日本語訳はゴミ!」
108: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 15:04:09.76 ID:HLmG+i0La
サンズと戦ったりできるらしいで
ワイはお花しかやってないけど
109: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 15:04:12.64 ID:Ue0TdZEz0
サンズよりアンダインの方が難しかったわ
111: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 15:06:29.55 ID:GbRPwkE0M
初見時はマジで面白かったわ
トリエル●しちゃって一回リセットしたらその後の花のセリフが変わってて一気に引き込まれた
112: 風吹けば名無し 2022/12/06(火) 15:07:24.52 ID:332oNk1x0
初見装って指示厨ガン無視配信してみたい