引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669724520/
1: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:22:00 .ID:gDsF
ロボット物である必要すらない
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:22:39 .ID:gDsF
部活かなんかで全部片付く話
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:22:41 ID:X3b2
戦争してないんやろ?
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:23:50 ID:Uu3U
戦争してません
決闘しかしてません
企業間云々してます
学園物です
名言も殆どありません
うーん…
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:24:39 .ID:gDsF
>>6
ただの日常系やろこれ
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:25:37 ID:3Gbo
>>6
紛争はしてるぞ
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:25:24 ID:ZHk4
2期で学友同士ドロドロに●し合ってほしい
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:27:39 ID:2Ap4
やってることビルドファイターズとほぼ変わらんよな
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:27:42 ID:Wa5m
3話連続で戦闘しなかったな
22: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:27:48 .ID:gDsF
「地球民ガー!宇宙民ガー!」
都会っ子と田舎者で片付くよね
33: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:30:51 ID:uGDl
正直会社設立の下りでちょっとついていけなくなってきたわ
36: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:31:51 .ID:gDsF
っぱ宇宙世紀外れるとアカンわ
37: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:32:03 ID:3Gbo
勢いでスレッタのプラモ予約したけどガンダムじゃなくてパイロットのプラモってなんだよ…
41: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:32:27 ID:8eiE
>>37
スレッタがガンダムなのかも知れない
50: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:34:36 ID:oUAu
水星はちゃこちょこ面白い台詞回しがすこ
51: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:34:45 ID:oX1O
水星の魔女のメインキャラはグエルやろ?
53: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:35:12 ID:vtQw
でもお前ら百合百合やってるの本当は好きなんだろ?
61: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:37:06 ID:8eiE
エアリアルって動きが女の子っぽいよな
62: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:37:29 ID:erHA
>>61
オープニングのジャンプするとこ女の子の動きやんね
71: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:39:45 .ID:gDsF
ハサウェイの方もっと掘れよ
96: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:44:54 ID:oUAu
ロミジュリったら許さないからね!
本当に4号があんなんなるとは思わないやん
105: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:46:44 ID:A4hp
>>96
5号用意する前に処分とか決断早すぎませんかね
119: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:49:09 ID:QDjY
ガンダムを売りに見せかけた百合物語や
123: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:49:59 .ID:gDsF
もうそんな技術が発展してるならミノ粉どうにかする研究した方が早いやろ
130: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:51:16 ID:4nHK
>>123
ターンエーとGレコのどれかのMSにはミノ粉を無効にする技術が積んであるらしい
スポンサーリンク
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:51:58 .ID:gDsF
>>130
MSいらないやん・・・
157: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:55:41 ID:SpOP
ガンダムとかいう毎回主人公死ぬアニメ
163: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:56:49 ID:4nHK
水星のMSって動力機関は核融合なんかね
201: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:01:00 .ID:gDsF
そもそも水星とか住むのめっちゃむずいやん
210: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:02:01 .ID:gDsF
水星「日中430℃、夜中-160℃です」
211: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:02:22 ID:SpOP
地球圏にはあるんよな学園て
月でパーメット採掘しとるはずやし
212: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:02:24 ID:4nHK
水星に住んでるわけじゃなくて水星周辺のコロニーか
216: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:03:01 .ID:gDsF
>>212
逆に水星に住むより難しいやろそれ
223: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:03:36 ID:IMHa
ガンダムなんてプラモ売れたらいいんや
227: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:04:12 .ID:gDsF
>>223
ほな次はガンダムでやきうしようや
231: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:04:28 ID:erHA
>>227
ビルドファイターズでもうやった
233: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:04:48 .ID:gDsF
>>231
ほなガンダムクッキングや
234: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:04:59 ID:vDdo
>>233
ニコニコで見た
235: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:05:02 ID:IMHa
250: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:07:44 ID:4nHK
グエル先輩はイケメンじゃない扱いでいい?
252: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:08:14 ID:oUAu
>>250
イケメンやろ
オラついてただけで
254: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:08:23 ID:Thi8
255: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:08:42 ID:erHA
>>254
草
257: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:08:57 ID:Uu3U
>>254
エランさん…どうしてや
258: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:09:00 ID:oUAu
>>254
あーこれは根も葉もない噂やね
262: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:09:59 .ID:gDsF
ちょこっと人体実験されて強化人間になっただけやろ
264: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:10:43 ID:lIgy
>>262
ガンダム的には珍しくないな
261: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:09:49 ID:vDdo
水星寮作ったれよ
293: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:15:18 ID:erHA
スレッタ絶対おっ●いでかい
306: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:17:28 ID:3Gbo
>>293おっ●いどころか全部デカいぞ
ドモン・カッシュもびっくりのガタイや
308: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:17:49 ID:Uu3U
>>306
ダッ
309: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:18:00 ID:erHA
>>306
まあこれは宇宙服だし多少はね
331: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 22:22:38 ID:r80Q
公式じゃ170センチやろ
425: 名無しさん@おーぷん 22/11/30(水) 06:11:38 ID:VmQz
過去のガンダム作品の関係者が出てくれば盛り上がるけど
そもそも世界線が違うんやろ?
機動戦士ガンダム 水星の魔女