チビるほど怖いホラーゲーって存在すんの?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669713613/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:20:13.307 .ID:8JhNdcUh0NIKU
個人的には自分の脳内で妄想できちゃうからノベルゲーの方が怖い作品ありそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:21:59.451 ID:fLx2bYfl0NIKU
クロックタワー
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:22:54.090 ID:3U30Sg1E0NIKU
ビビらせ系ばかりでな
サイレントヒル1のような常にヒリヒリしてるような感覚のは少ない
サイレントヒル1のような常にヒリヒリしてるような感覚のは少ない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:23:48.874 ID:w8yNwzMA0NIKU
デッドスペース2
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:24:26.429 .ID:8JhNdcUh0NIKU
俺はビビらせ系
ビックリ系は絶対にホラーとは認めない絶対に
ビックリ系は絶対にホラーとは認めない絶対に
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:25:15.237 .ID:8JhNdcUh0NIKU
ゾクゾク系こそプレイしてて楽しいし怖い
ビックリ系は卑怯じゃん一時的な怖さのみで
ビックリ系は卑怯じゃん一時的な怖さのみで
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:26:01.420 ID:+s1fIH250NIKU
零 刺青の聲はジットリ系の恐怖でゾクゾクしたな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:29:33.044 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>8
俺も好きや
ホラーゲーって固定カメラの方が怖いよね
バイオ1然り操作性云々言われるけどさ、先が見えないうめき声だけ聞こえるとかどこにいるんだろうとか妄想が捗る
俺も好きや
ホラーゲーって固定カメラの方が怖いよね
バイオ1然り操作性云々言われるけどさ、先が見えないうめき声だけ聞こえるとかどこにいるんだろうとか妄想が捗る
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:27:59.989 ID:TVfsPRtd0NIKU
VRのホラーは怖くて腰を抜かしてたり
パニックになって走り出す、みたいなやつが多かったな
まあ専用機みたいなのを使ったイベント会場のアレだから
市販ではあのレベルのVR体験ができないだろうけど
パニックになって走り出す、みたいなやつが多かったな
まあ専用機みたいなのを使ったイベント会場のアレだから
市販ではあのレベルのVR体験ができないだろうけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:28:34.363 ID:3U30Sg1E0NIKU
ドキッとするのは脊髄反射よの
バイオ7の館は久々に先に進みとうないという感じに襲われて面白かった
バイオ7の館は久々に先に進みとうないという感じに襲われて面白かった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:29:10.823 ID:44ShNTHp0NIKU
バイオ7はビックリ系じゃん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:29:23.901 ID:hbtXvU2W0NIKU
なぜかファミコン探偵倶楽部2のラストでびびった
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:29:40.075 ID:3U30Sg1E0NIKU
最初だけだぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:30:33.599 .ID:8JhNdcUh0NIKU
バイオ7は...
まあナンバリングで言うと4.5.6.8よりはまだ怖いかな
まあナンバリングで言うと4.5.6.8よりはまだ怖いかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:31:01.001 ID:GL7fwSPw0NIKU
PT
とかは?
とかは?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:31:35.018 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>16
最高ですね是非出して欲しかったよ
最高ですね是非出して欲しかったよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:31:32.770 ID:3U30Sg1E0NIKU
PTもあのおばちゃんビビらせにくるべ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:33:21.120 .ID:8JhNdcUh0NIKU
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:35:27.206 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>19
似たバケモンの系統で
https://youtu.be/1ZeDVEvjWPI
これも面白そうだけど
この初期のPVではかなり面白そうだったんだが、いざ発売間近のトレイラーだとただのアクションゲーに成り下がってて気分沈んだ
まあ買うんだろうけど
似たバケモンの系統で
https://youtu.be/1ZeDVEvjWPI
これも面白そうだけど
この初期のPVではかなり面白そうだったんだが、いざ発売間近のトレイラーだとただのアクションゲーに成り下がってて気分沈んだ
まあ買うんだろうけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:39:11.681 ID:3U30Sg1E0NIKU
>>19
2年前から情報が止まってんね
2年前から情報が止まってんね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:41:05.849 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>23
そんなんよ開発中止やらなにやらで
また出資者が現れたとかなんとかあったけど結局凍結のまま
メチャクチャ面白そうなんだが..?
そんなんよ開発中止やらなにやらで
また出資者が現れたとかなんとかあったけど結局凍結のまま
メチャクチャ面白そうなんだが..?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:33:30.733 ID:zb5qnVX20NIKU
零とSIRENシリーズはお気に入りですわ
鬼ごっこだけじゃないってところもいいよね
鬼ごっこだけじゃないってところもいいよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:34:41.079 ID:+s1fIH250NIKU
>>20
初代のゴルゴ屍人はヤバい
1歩も動けなくなる
初代のゴルゴ屍人はヤバい
1歩も動けなくなる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:41:58.046 ID:XQX0DJ/F0NIKU
死印はシステムが新しかったからか怖かった
工■シーンはいらん
工■シーンはいらん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:42:59.692 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>26
すげーシンクロしたなやったぜ
続編はやってない
すげーシンクロしたなやったぜ
続編はやってない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:47:17.656 ID:XQX0DJ/F0NIKU
>>28
続編は慣れたから怖さは薄れたけど面白かった
ちなみに明後日シビトマギレっていう新作が出るよ(露骨なマーケティング)
続編は慣れたから怖さは薄れたけど面白かった
ちなみに明後日シビトマギレっていう新作が出るよ(露骨なマーケティング)
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:42:36.426 .ID:8JhNdcUh0NIKU
ノベルゲーなら死印がまあまあ良かったな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:43:50.736 ID:eHOL2F620NIKU
これはアウトラスト2
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:45:23.200 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>29
アウトラストって怖いか?
1やったけど別にって感じだった
敵が人間で話しかけてきたりすると恐怖が薄れるんだよな俺だけかもしれんけど
やっぱり異物じゃないと
アウトラストって怖いか?
1やったけど別にって感じだった
敵が人間で話しかけてきたりすると恐怖が薄れるんだよな俺だけかもしれんけど
やっぱり異物じゃないと
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:53:09.008 ID:ZhROBafzpNIKU
>>29
痛いだけだな
とにかく痛い描写ばかりで怖さとかどうでも良くなってくる
主人公よう耐えられるなと
痛いだけだな
とにかく痛い描写ばかりで怖さとかどうでも良くなってくる
主人公よう耐えられるなと
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:44:23.885 .ID:8JhNdcUh0NIKU
P.Tの製品版やりたいよお
似たのでレイヤーズオブフィアーってのやったけど怖かった
似たのでレイヤーズオブフィアーってのやったけど怖かった
スポンサーリンク
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:45:25.603 ID:/xnkaVaU0NIKU
ジャンプスケア好きじゃないけどat dead of nightは面白かった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:46:45.204 ID:8it04i8G0NIKU
刺青は俺も怖いと思う。濡鴉もそうだけど日常があると逆にホラーが際立つのよ。常に何処にいてもホラーは逃げ場がないから覚悟決まるけど日常があるとそこが良い感じに侵食されて恐怖感が変わると言うかさ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:47:49.896 .ID:8JhNdcUh0NIKU
>>34
これ凄い的を得てる
確かになって感じ
これ凄い的を得てる
確かになって感じ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:47:34.978 ID:44ShNTHp0NIKU
恐怖の森はジャンプスケア無いけどなかなか怖い
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:47:44.381 ID:3gP8zZs80NIKU
昔のSIRENは怖くてクリア出来なかった
当時ネットとかなかったし
当時ネットとかなかったし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:50:04.345 ID:+s1fIH250NIKU
>>38
ネットあったろ…
ネットあったろ…
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:54:21.167 ID:3gP8zZs80NIKU
>>42
あってもテレホーダイとかだろ……
あってもテレホーダイとかだろ……
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:50:42.203 .ID:8JhNdcUh0NIKU
サイレン発売時ってそれほどネット普及してなかったよ確かに
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:52:24.256 ID:+s1fIH250NIKU
>>43
濡れタオル凍らせるとことか無意味に石碑倒すのとかワザップの力借りてクリアしたよ?
あれ攻略サイト無しで全クリ出来る奴居んの?
濡れタオル凍らせるとことか無意味に石碑倒すのとかワザップの力借りてクリアしたよ?
あれ攻略サイト無しで全クリ出来る奴居んの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:51:31.645 ID:0pZh8p1a0NIKU
SIRENはよかった 田舎の描写がうまかった
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:54:10.350 ID:/xnkaVaU0NIKU
SIREN面白いけどステージごとのクリア条件あるせいで没入感薄れる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:57:35.162 ID:fGfN3ZjAMNIKU
サブノーティカは本当にいいゲームだ
海洋恐怖症とか深海恐怖症にはゾクゾクが止まらん
海洋恐怖症とか深海恐怖症にはゾクゾクが止まらん
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 18:59:19.272 ID:fGfN3ZjAMNIKU
ジャンプスケアはホラーじゃないからな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:00:51.855 ID:44ShNTHp0NIKU
ジャンプスケアもホラーだけど怖すぎてできないだけだろ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:02:50.283 ID:fGfN3ZjAMNIKU
>>61
急にでかい音出されたりしたらどんな状況でもびっくりするだろ
雰囲気もクソもないそんなものはホラーと言わない
急にでかい音出されたりしたらどんな状況でもびっくりするだろ
雰囲気もクソもないそんなものはホラーと言わない
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:02:47.227 ID:/xnkaVaU0NIKU
ジャンプスケアはそりゃビックリするに決まってんじゃん的な感じだからホラーじゃないってのはわからないでもない
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:04:46.186 ID:KaVE4XDOpNIKU
VRが一番怖い
コントローラーでやるホラーでは味わえない空間からくる恐怖がある
ホラー得意だったけどVRのホラーは怖すぎてクリアできないから買わないようにしてるわ
コントローラーでやるホラーでは味わえない空間からくる恐怖がある
ホラー得意だったけどVRのホラーは怖すぎてクリアできないから買わないようにしてるわ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:06:10.610 ID:3U30Sg1E0NIKU
インサイドって最後かなしいやつか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:08:06.917 .ID:8JhNdcUh0NIKU
インサイドもあるで クリアした
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:09:37.164 ID:/xnkaVaU0NIKU
ゾワゾワ系のホラーがやりたいわ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:11:47.744 ID:uGEicQUP0NIKU
アズユージュアル怖い
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:14:58.837 ID:3Nh6DQea0NIKU
PS版初代バイオ定期
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:17:02.046 ID:JeJ7uXdRaNIKU
>>82
GCリメイクの方が好きだ
GCリメイクの方が好きだ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:17:10.445 ID:dv2SZJc00NIKU
クロックタワーをVRで出してくれたらチビるどころか死ぬ自信がある
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:18:25.558 ID:fGfN3ZjAMNIKU
>>85
怖すぎてやめたはじめてのゲームだわ
怖すぎてやめたはじめてのゲームだわ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:18:00.920 .ID:8JhNdcUh0NIKU
クロックタワーやったことないな
でっかいハサミ持った奴に追いかけ回されるぐらいの知識しない
でっかいハサミ持った奴に追いかけ回されるぐらいの知識しない
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:18:20.508 ID:3U30Sg1E0NIKU
あれは鬼ごっこだな
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 19:24:51.947 ID:fSfYDawi0NIKU
DBD
スポンサーリンク
引用元:https://2ch.sc/・おーぷん2ちゃんねる
おすすめ記事
・
【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな
・ 【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・
・ 【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww
・ 【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!
・ 車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる
・ 【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)
・ ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…
・ 大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??
・ 【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる
・ 【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww
・ adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット
・ 【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…
・ 【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。
・ 【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww
・ 【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕
・ 【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!
スポンサーリンク