引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669625213/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:46:53.588 ID:0eJwGwfB0
9だけだよね
出てないの
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:47:43.239 ID:Y7wDWQBi0
いいや
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:47:54.685 ID:AWMjwcEp0
やったことないけどあれってDSの機能ありきじゃないの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:47:56.468 ID:EYF7amjpM
すれ違いが無いドラクエ9は意味がない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:48:31.632 ID:BorbFFiI0
むしろ1,2,3を9みたいな操作方法とグラフィックでリメイクしてほしい
レベル5とまたタッグ組まないかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:49:12.404 ID:0tkKvMcod
いや、、9はいいっすわ…、
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:50:08.117 ID:7fQmpJRt0
DSで十分
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:50:20.040 ID:dctga+Vi0
何気にドラクエの中だとめちゃくちゃ売れてる方だけどハードの恩恵の方が強い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:50:32.115 ID:GZKJZ+jBd
オフライン特化できないの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:50:54.524 ID:6kEpGUqt0
当時出来なかったオンラインマルチは確実に入るだろうし
10で残り搾取できるだけして切り替えるだろう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:51:15.202 ID:MFjNoEbQd
クリア後からが本番だからリメイクしたとこで薄いもんしか出来ないだろうな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:51:21.010 ID:GtALnQNX0
乱数噛ませてオフライン特化出来そうだけど
地図掘りが面倒だろなと
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:52:06.361 ID:3G4idfUra
ストーリーが天使が裏切ってどうのこうのしか覚えてない。魔王と戦ったりメタキン刈ったり素材集めしか記憶にないわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:52:13.681 ID:pADFr8YA0
望まれてるけどすれ違いに変わる機能が思いついたら作るわみたいなことを言ってた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:52:19.541 ID:0ms+DRrJa
ソードはまだリメイクされてないが?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:53:43.879 ID:IyFwYvFf0
>>16
ソードとヤンガスはもう完璧すぎるくらいだから
リメイクされてもどうせ余計な設定付け加えるような改悪しかせんし触らないでほしい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:52:23.230 ID:0AS3d7+fa
FC、SFC世代だから1~8までとモンスターズなんかも楽しんだけど9は割と序盤で投げたわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:52:55.294 ID:MOYT/Rsxa
合わなくて速攻売った思い出
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:53:44.331 ID:34pe8VBlp
ポリコレ的に無理
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:53:47.124 ID:Adx8bjpg0
あれはDSだからこそ売れた作品とも言える
スポンサーリンク
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:54:36.373 ID:IyFwYvFf0
お前らって9やたら叩くよな
俺は好きだったから肩身狭くてつれーわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:55:52.283 ID:L/0cxAPdM
すれ違い終わっていたせいか全くおもしろくなかった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:57:20.902 ID:IyFwYvFf0
>>24
ピークすぎてやると宿屋成長させるの大変だよな
そのせいでクリアできないクエスト一つあるし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:56:53.737 ID:i2KW9HkTp
俺も9好きだったから肩身狭い
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 17:57:51.248 ID:8agTPrsu0
クリアするまでがチュートリアルだったな
本編がすれ違い通信だった
今の世の中ならマルチプレイ
wifiスポットを利用したすれ違い
ドラクエウォークとドラクエ10の要素を混ぜた感じだと面白くなるかもね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:00:35.227 ID:7fQmpJRt0
おじさんに川崎ロッカーとまさゆきもらったわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:03:08.949 ID:2Z+JzIBQ0
6の仲間モンスター廃止はなぁ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:03:40.198 ID:IyFwYvFf0
>>29
むしろ仲間モンスターいらない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:03:33.605 ID:Ix8Dper40
サンディはガチの聖人
でもストーリーは基本糞
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:09:24.327 ID:L/0cxAPdM
仲間多すぎない方がいい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:11:21.232 ID:uQFajVwm0
いまならネトゲになりそうだけど10あるしな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:16:18.488 ID:6kEpGUqt0
>>33
10がもう引き伸ばしきついからそろそろだと思ってる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:18:41.501 ID:eDAibjqp0
ギャル妖精だっけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:28:07.140 ID:pADFr8YA0
サンディの情報が出たときはフルボッコだったけど
いざ発売されたら完全に評価逆転していてワロタwwwwwwww
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:31:19.578 ID:IBmruJpra
ドラテンの方が先にリメイクされちゃうんだからなぁ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:34:38.220 ID:6EhCAT0M0
9って全く記憶にないな・・・
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:35:13.887 ID:6EhCAT0M0
8はすごい覚えてるのに9が思い出せない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 18:36:07.943 ID:f51JOUa70
9は通信ありきの内容だったからな
旬を過ぎたら誰も見向きもしないのは当たり前
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/28(月) 19:21:43.295 ID:IO7aY6JPa
オンラインマルチプレイあるならリメイクすべき
なしならスクエニ見離す