スポンサーリンク
スポンサーリンク

「スパイク」とかいう謎のゲーム会社wwwwwwwwwww

samurai_20221128124404a5e.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669557236/

1: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:53:56.68 .ID:jPNNt0PP0
好き


侍道2
サムライウエスタン 活劇侍道
侍道3
侍道4
ファイヤープロレスリングシリーズ
爆走デコトラ伝説シリーズ(ヒューマンからの引き継ぎ)
喧嘩番長シリーズ
忍道シリーズ
エルヴァンディアストーリー
フォーメーションサッカー2002
プリンセスバレリーナ ~夢見る4人のプリマドンナ~
研修医 天堂独太
研修医 天堂独太2 ~命の天秤~
ドラゴンボールZ Sparking!シリーズ
ドラゴンボールZ Sparking!
ドラゴンボールZ Sparking! NEO
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR
ドラゴンボール タッグバーサス
ドラゴンボール レイジングブラストシリーズ



2: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:54:39.95 ID:cBVxq4PU0
一個も知らん



3: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:54:45.66 ID:RBPml3Gj0
侍道と喧嘩番長はハマって単語ね



4: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:54:49.38 ID:rCbBe31k0
サッカー2002…?
古…懐かしいね…



5: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:55:01.04 ID:tXphCVL5M
柄悪いゲームばっかで草



6: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:55:24.70 ID:rXZOjo7R0
スパーキングメテオの次を作ってくれ



7: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:55:31.45 ID:UN5TdIPha
なおスパチュン



8: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:55:55.91 ID:lJjsuAW3a
もうスパイクとかいう会社はナインやで



10: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:56:03.21 ID:XLGcg+Jz0
バイオショックのローカライズが神がかってた



13: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:57:36.60 .ID:jPNNt0PP0
1個も知らないは、さすがに通らないやろ



14: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:58:34.82 ID:p+nDHfCA0
メテオの新作作ってくれたのむ🥺🥺



15: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 22:59:44.99 ID:fS7CUqTb0
ファイプロはビクトリー武蔵とかを出してほしい



17: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:00:52.38 ID:EnhgRaKpr
侍道4の真エンドルートすこ



18: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:00:53.05 ID:UYoyd3f20
ドラゴンボール最高のゲームはこの会社から生まれた



19: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:01:08.19 ID:SO/cpWFm0
侍道すき



20: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:01:21.93 ID:l/tAeVrM0
喧嘩番長とドラゴンボールはやってた



スポンサーリンク



21: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:01:26.56 ID:rXZOjo7R0
スパーキングメテオのゲームシステムわかりやすくて楽しいからジャンプオールスターゲーは全部これにしてくれ



22: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:01:52.44 ID:bfawSAmz0
風来のシレン



23: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:03:42.19 ID:82KhP45O0
忍道シリーズは狂ったように遊んだわ



25: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:04:42.20 ID:Vfs6ylmN0
やっぱりヒューマンよ



26: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:05:44.01 ID:MfMV8OXf0
忍道とか侍道はアクワイアの手柄じゃね?



27: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:06:06.28 ID:UQTEri/W0
チュンソフトって試練意外なに出してんの?



33: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:09:40.47 ID:EnhgRaKpr
>>27
かまいたちやら弟切草に街や428とか



28: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:06:40.55 ID:bt+1KfT10
侍道5だせ😡



29: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:07:02.77 ID:weYhQwpi0
侍道4でがっかりしたやつ多そう



30: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:07:20.15 ID:b+KHxay40
戒はやり込んだ



31: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:09:28.76 ID:7/lhnyq10
喧嘩番長がいきなり乙女ゲー化した理由、誰もわからない



34: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:15:22.36 ID:di45iJ3/0
侍道の一番新し目のローグライクみたいなやつおもんないらしいな



37: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:18:47.49 ID:gg8G0qwTa
>>34
おもろいにはおもろいけど侍ではないな
発売直後はバグまみれやったしそら再評価されずに死に絶えるわって感じ



35: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:16:41.44 ID:gg8G0qwTa
侍系はスパイクとアクワイアやろ



36: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:17:34.42 ID:FNSgWWXb0
侍道めっちゃやったなぁ懐かしい



38: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:18:56.34 ID:ySxKjvUxa
スパキンは説明書に本作品出てくる技を危ないので真似してはいけませんって注意書きあったな



40: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:20:48.82 ID:AAknrDMC0
もう侍道の続きは出ないんやなって



44: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 23:27:04.91 ID:Jmz5+2X0a
パブリッシャーとしてはぐう有能
ローカライズも丁寧で基本ハズレがない



    
ゲーム
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 13

名無しさん

侍と喧嘩番長シリーズはめっちゃやったわ
多分喧嘩番長2が一番遊んだ

  • 2022-11-29 (Tue) 03:09 [コメント番号520991 ]
名無しさん

誰もダンガンロンパの話してなくて草

  • 2022-11-29 (Tue) 03:35 [コメント番号520995 ]

夕闇探検隊2を出せよ

  • 2022-11-29 (Tue) 04:25 [コメント番号520999 ]
名無しさん

侍シリーズはガチ名作やったな

  • 2022-11-29 (Tue) 04:29 [コメント番号521000 ]
名無しさん

洋ゲーを日本語化してくれる会社

  • 2022-11-29 (Tue) 04:40 [コメント番号521001 ]
名無しさん

侍道5待ってるわ
関係ないけどついでに剣豪4だそ

  • 2022-11-29 (Tue) 05:18 [コメント番号521007 ]
名無しさん

潜入カーチェイス大作戦は何故かアホみたいにやったわ。
あとはVラリー

  • 2022-11-29 (Tue) 05:20 [コメント番号521008 ]
名無しさん

ローグライクの奴は刀の種類多いけど名前違うだけみたいなの多すぎてな

  • 2022-11-29 (Tue) 06:33 [コメント番号521014 ]
名無しさん

初代の侍は傑作だったな
全く無駄のない何十周でも出来たゲーム
シリーズになってからは冗長になったけどまぁそれはそれで

  • 2022-11-29 (Tue) 07:02 [コメント番号521018 ]
名無しさん

侍道おもしろかったなぁ
世界は狭いがイベントが詰まっててオープンワールドとは真逆の面白さがあった
どんな選択しようが次のイベントが始まって様々に枝分かれしていくのが好きだったんだが
そっち方向へは進化してくれんかったなぁ・・・残念

  • 2022-11-29 (Tue) 10:00 [コメント番号521034 ]
名無しさん

忍道も面白かったわ
忍者アクションゲームだとあれが一番

  • 2022-11-29 (Tue) 10:07 [コメント番号521035 ]
名無しさん

通はミシガンだぞ、販売元だけど

  • 2022-11-29 (Tue) 12:24 [コメント番号521069 ]
名無しさん

※520999
ほんとこれ

  • 2022-12-01 (Thu) 03:14 [コメント番号521624 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク