スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ6をもう一度ちゃんとリメイクしなおしてほしいんだが…

dq6-amoru_202211221227484fd.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668652292/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:31:32.915 .ID:pkdP89/ra
マジで頼むよ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:32:09.580 ID:wSezr+bb0
仲間モンスターは蛇足だからいらないよね



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:33:13.988 .ID:pkdP89/ra
>>3
それはいらないけどストーリーの整理と補完は頼む



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:32:28.121 ID:31D1n2rs0
スクエニ「よーしピクセルリマスターだ」



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:33:25.330 ID:8TcMqO760
>>5
新人の練習台にするのやめて



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:33:02.895 ID:Mqxv3gfPa
モンス仲間にできるかできないかってそんな重要か?
だったら5でもやってろよ



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:35:51.273 .ID:pkdP89/ra
>>6
正直そこは重要ではない
ただ、バーバラ関連とかミレーユ関連とか、当時不完全だったところをリメイクでも補完しないのは違うと思う



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:36:13.874 ID:vVJFPBLk0
考察の余地を残すって言うより単なる描写不足が目立つんよな
没設定が中途半端に残ってるような台詞とか



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:37:55.869 .ID:pkdP89/ra
>>11
それな
没なら没でちゃんと整理してほしい



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:37:31.814 ID:ZlZ8t1r20
いやテリワンも含めてテリーあれだけ経験豊富な冒険者なのに能力しょぼすぎでしょ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:41:31.302 .ID:pkdP89/ra
>>12
そこは転職システムのせいだよな
いっそ転職削除でもいいと思うよ
11みたいにスキルボードでいいじゃん
仲間モンスターも削除ならそれでいける



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:38:04.188 ID:c+oaei0Mp
当時のグラにちょうど良い世界観だったわそっとしとけ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:39:37.687 ID:V10vMJen0
現実の主人公が行く先々でうろちょろしてないとダメじゃねーかなライフコッドに引きこもらせてないで



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:39:42.744 ID:ZlZ8t1r20
SFCで出たときのグラの良さには感動したがシナリオは普通だったかなあ



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:42:01.721 ID:RyK/VTITa
たしかに補完は欲しいところだな
テリーももうちょっとあればなぁ



スポンサーリンク



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:42:12.044 ID:FHzSYcpf0
スフィーダの盾も強化できるようにしたげて



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:44:03.777 ID:2S2NRC7hd
イタズラした雪女に復讐で村人を凍らされて
イタズラした本人は老人になり
主人公が話をつけて村人は元に戻ったけど
老人は老人のままって話がトラウマなんだけど

これが6だったか7だったか記憶にない



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:46:29.826 ID:yJH0W5Vt0
>>20
マウントスノーだな
ラミアスの剣のとこ



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:47:09.100 ID:hnNlSSrj0
わかる
Switchでやりたいんや



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 11:51:40.962 ID:63JwnlfBd
オカリナと黄金竜
ガンディーノ周り
ミレーユ本体
あたりはもっと深掘りしてほしいところ



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:11:31.071 .ID:pkdP89/ra
>>23
少なくともそこだな
あと黄金竜とバーバラの関係な

ムドー討伐後、自由度が格段に上がるのと同時に目的を見失うという声が多いのは、夢と実体の設定が甘すぎるというのが大きな原因の1つだと思う
ハッサンはムドー城で合体できたから、じゃあ次は主人公の実体探そうねっていう流れは分からんでもないけど、普通に夢と現実に1人ずついる住人たちとムドーに分裂させられた主人公たちがどう違うのかもよく分からん



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:08:28.555 ID:7hTxwfOK0
リメイクではなく補完ゲームとしてドラクエ4のような形でそれぞれの章を作る



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:11:51.837 ID:dUjnlcAB0
うーん 説明がぼやけてるのをやりたかっただけだと思うんだよね
「こういうドラクエもありだろ」みたいな



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:21:45.883 .ID:pkdP89/ra
>>26
インタビューでバーバラ、竜、笛の設定があったのになくなっちゃったとか、バーバラ=竜は考えていたって発言してるのよ
だからわざとぼやかしたかったわけではないと思う



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:12:09.319 ID:FwNzpD8Ep
ミレーユの性奴隷時代をイベントグラ付きで詳細に描写しろ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:57:36.445 .ID:pkdP89/ra
もうとにかく、完全に作り直したら良い
ストーリーも整理して、設定も見直して、システム面も大胆にゼロから作ろう
転職無くしたらダーマ神殿も無くなっちゃうけど、代わりに何かあるだろ



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 12:58:52.131 ID:+5xVow3D0
5と6は魔界入ってからひどすぎる



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:01:19.682 .ID:pkdP89/ra
>>30
狭間ね
今更大賢者がどうとか出て来られてもというのはあるね



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:04:01.348 ID:+5xVow3D0
DQ6って聖剣3のクラスチェンジ制でよかったよな



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:06:27.692 ID:8gnHJdUg0
DSでキャラクター会話充実してたのは良かったよ
アモスのイベントにテリーやドランゴが言及したりするし



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:14:55.204 ID:u2Up4eto0
改造版でバランス調整されたのあるぞ
井戸の中でおばさんの指輪守ってる敵が
くそ強いのになっててワラタ思い出がある



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/17(木) 13:30:34.250 .ID:pkdP89/ra
いっそ、狭間の世界で賢者マサールとか意味分からんポッと出を活躍させずに、もう一度黄金竜の出番作ればよかったのにね



    
ドラクエ6
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwww


【※閲注】 山でヤバいの見つけた・・・

【画像】 日本のJKさん、アメリカJKに完敗してしまう...

【画像】美少女陸上JKさん、おじさん達のとー撮問題に物申す

【画像】ワイ40歳、初デートの選択をミスって悲惨なことになる

たぬかな主催『弱者男性合コン』に参加した50歳無職のこどおじが17歳下の彼女をゲット→しかし、実はとんでもない強者男性疑惑が浮上!マジなら許されんぞこれ・・・

【悲報】人気YouTuber「コムドット」のファミマくじ、半額でも売れない

【悲報】ヤンキー高校生「金払うかタイマンするか選べ」男「タイマンで」→男が勝利→高校生の仲間20人にリ●チされる…

学生さん「親に意味不明なことで怒られて鬱」 → その内容が賛否両論に。どっちが悪いと思う?

【悲報】アイドルさん、ファンの弱男を煽りまくってしまう「ぼっちでさみしいクリスマスを過ごしてね」 (※画像あり)

【悲報】東京クリスマスマーケットで「ソーセージ盛り合わせ」を1000円で購入した結果wwwwwwwwwww (画像あり)

【警告】精神科医「うつ病になりかけてる人、部屋が大体これ」→

【画像あり】ヤ●モク男に振り回されてきた女さん、本当の優しさに触れて愛を知る

【画像】美人コスプレイヤーさん、自らとんでもない写真を披露してしまうwwwwwwwwww

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 41

名無しさん

テリーはアークボルトとその後の闇墜ちでプレイヤーの印象が悪く仲間になるのも比較的終盤なのが救いないね😊

  • 2022-11-23 (Wed) 01:16 [コメント番号519138 ]
名無しさん

深堀りした結果がドラクエ4リメイクやクロノトリガーリマスターみたいになるのもアレだしなあ

  • 2022-11-23 (Wed) 01:18 [コメント番号519140 ]
名無しさん

昔は望んでたがドラクエのリメイクって基本焼き直し+誰が望んでるのかわからん要素αだからもう期待できん
今はそんなものより新作に注力してほしい

  • 2022-11-23 (Wed) 01:25 [コメント番号519144 ]
名無しさん

モンスターを仲間にする要素はいるだろ
大体キラーマシン2x3で片付く

  • 2022-11-23 (Wed) 01:42 [コメント番号519146 ]
名無しさん

現実と夢の世界っていう世界観と5に続いて仲間モンスター要素めっちゃ好きだったわ
DSのリメイクはスライムだけになったのとカーリングが意味不すぎてな…

  • 2022-11-23 (Wed) 01:50 [コメント番号519149 ]
名無しさん

仲間モンスターいらないって意見
それこそ別ナンバリングやれよと

  • 2022-11-23 (Wed) 02:05 [コメント番号519150 ]
名無しさん

ファンの意見を少しでも取り入れてリメイクして欲しいな。
アンケート取ってTOP3くらいの意見を(ねつ造や組織の工作じゃなく)

  • 2022-11-23 (Wed) 02:29 [コメント番号519153 ]
名無しさん

何となく旅させるのやめてくれ、ちゃんと旅の目的明確にしないとモチベがついてこない
5までちゃんと序盤で魔王を倒すやら仇を倒すやらの目的が明確にあったのに679とこの旅の終着点はなんやねんってなってるからやらされてる感が出るのよ
評価見ても679はあまり高くない原因が何となく分かるぞ
その点8とか11は良かったけどな

  • 2022-11-23 (Wed) 02:44 [コメント番号519156 ]
名無しさん

ムドーを倒した後はオープンワールドにしてほしい

  • 2022-11-23 (Wed) 02:51 [コメント番号519158 ]
名無しさん

ドラクエは旅の目的なんかあってもなくても変わらん
5なんかより1の方が遥かに面白いからな

  • 2022-11-23 (Wed) 03:20 [コメント番号519164 ]
名無しさん

SFC版が満点だから、あれを他機種で遊べるようにしてほしい
スマホ版も今のリメイクは大失敗だから、オリジナルに変えてくれ

  • 2022-11-23 (Wed) 03:32 [コメント番号519165 ]
名無しさん

レンジャーを強くしてくんろ
ステータスも特技も必要戦闘回数も酷すぎるだよ

  • 2022-11-23 (Wed) 03:54 [コメント番号519170 ]
名無しさん

期待するのは構わないけどもしリメイクされるとしても3みたいなHD-2D版だろうね。

新作の12を作ってるのはもちろん10も続編になるバージョン7の開発もしていると公式放送で言っていたし、13か14かは分からないけど10の後継になる新作のオンラインも作ってそうだから6はHD-2D版も厳しいだろうけどね。

  • 2022-11-23 (Wed) 03:58 [コメント番号519172 ]
名無しさん

ドラクエって6までは堀井クエスト。
78910は藤澤クエスト。
11は内川クエストだからね。

12のディレクターも内川だから内川クエストかな。
そんな感じで中心人物がシフトしていってるからね。

堀井はもう自分が中心になって作品を作るような意欲は無いと思うから難しいと思う。
11の公式放送でも内川が説明している時に「へ~そうなんだ~」とかもうただの1視聴者みたいな感想をぼそっと言ってたからね。

  • 2022-11-23 (Wed) 04:04 [コメント番号519173 ]
名無しさん

難易度調整
特にムドー周り

  • 2022-11-23 (Wed) 04:20 [コメント番号519176 ]
名無しさん

※519172
寧ろⅥの三世界を股に掛ける冒険は
原作の構図に沿ったああいう形式でないと無理だと思う

  • 2022-11-23 (Wed) 04:43 [コメント番号519178 ]
名無しさん

4〜6のリメイクは同じグラ、ってのが嫌
幾ら会社が不真面目な時期の作品とは言えそこは作り直せよと

  • 2022-11-23 (Wed) 05:25 [コメント番号519182 ]
名無しさん

ゴランに聞いてごらん

  • 2022-11-23 (Wed) 07:07 [コメント番号519185 ]
名無しさん

全体的に狂った雰囲気で独特だよな6は

  • 2022-11-23 (Wed) 07:19 [コメント番号519189 ]
名無しさん

FC、SFC時代の名作RPGはとりあえず全部HD-2Dでリメイクすればいいのにな
あれってよっぽど儲からないのかね
可能な限り開発素材を使い回せば安く上がりそうなもんだが

  • 2022-11-23 (Wed) 07:27 [コメント番号519191 ]
名無しさん

6のリメイクが発表された時はそこらが補完されてくると期待じてたんだけどな
モンスターと転職に関しては3の転職システムと5の仲間モンスターシステムは発売前から人気出すぎてたから入れるしかなかったんだと思うぞ
実際当時の子供はそれで大興奮したしな
6で懲りたのか7も8も併用は絶対しなくなったけど

  • 2022-11-23 (Wed) 08:13 [コメント番号519198 ]
名無しさん

ムドー倒してからジャミラス行くまでが特に旅の明確な目的がないのがな

  • 2022-11-23 (Wed) 10:12 [コメント番号519207 ]
名無しさん

職業増やしてくれ

  • 2022-11-23 (Wed) 10:34 [コメント番号519210 ]
妖精騎士リチャードの代理人

HD2Dリメで無論非世界同時発売でお願い、これは日本版と海外版でアイテム異なるふうにするための措置
仲間モンスターとして新たにボーンプリズナー、ガマニアン、キラーデーモン、サタンジェネラル、マンドラゴラ、きりさきピエ口、ダースドラゴン、ギガンテス、ゴーレム追加で

  • 2022-11-23 (Wed) 10:53 [コメント番号519215 ]
名無しさん

魔王ムドーが倒されても衰えない魔物達。
行方がわからない主人公の半身。

ムドー撃破以降はこの謎を追う旅だけど、印象がやたら薄いんだな。

  • 2022-11-23 (Wed) 11:22 [コメント番号519219 ]
名無しさん

※519191
半年で6本出したFFピクリマと2年経っても続報の一つもないDQ3HD比べたら一目瞭然だろうな…

  • 2022-11-23 (Wed) 11:45 [コメント番号519222 ]
名無しさん

レベル上げすぎると熟練度入らなくなるのが嫌で6と7はやる気しない

  • 2022-11-23 (Wed) 12:39 [コメント番号519233 ]
名無しさん

スレ主の言いたいこと理解出来てないやつ多すぎるだろ

  • 2022-11-23 (Wed) 13:52 [コメント番号519242 ]
名無しさん

ドレアムを呼び出した事で無限地獄に落ちたグレイス城の人達の救済…とかあったりと言う個人的な要望。

ムーアの手によってダーマ神殿やカルベローナは滅ぼされてしまい、勇者にまつわる伝説を知る者も次々と魔物に殺されてしまっているという話があった事で、
「勇者の武具でおるオルゴーの鎧を擁するグレイス国も狙われるのでは?」と言う対抗策からだったし…(実際ムーアは伝説の武具にはノータッチだったが)

それなのに神様からの無限地獄と言う凶悪な罰を与えられたまんまってのは…

  • 2022-11-23 (Wed) 13:58 [コメント番号519243 ]
名無しさん

ガンディーノ過去イベントと黄金竜の
ルーツをちゃんと明示して欲しい
リメイクでもスルーでがっかりよ

  • 2022-11-23 (Wed) 14:17 [コメント番号519249 ]
名無しさん

半年で6本出したFFピクリマと2年経っても続報の一つもないDQ3HD比べたら一目瞭然だろうな…


トラストやライブアライブリメイクを手掛けた浅野チームはドラクエ3リメイクを担当してるらしいが、
そもそも浅野チームは来年発売のオクトラ2も担当してるんだよな.....
仕事抱えすぎだろ

  • 2022-11-23 (Wed) 15:53 [コメント番号519266 ]
名無しさん

※519146
スーファミの6エアプだな?
同じモンスター数匹なんて狂気の沙汰だぞ

  • 2022-11-23 (Wed) 18:52 [コメント番号519304 ]
名無しさん

てかモンスターが出張りすぎて人間キャラの存在感が薄くなったんだから
仲間モンスター削除は妥当

  • 2022-11-23 (Wed) 19:21 [コメント番号519309 ]
名無しさん

※519309
5年くらい前のドラクエ10で、当時最新のエンドコンテンツなのにプレイヤー4人で行くよりキラパンとキメラを連れて行った方が強いとかなってた時あって笑ったなw

仲間モンスターって弱すぎてもダメだし強すぎてもダメだから調整は本当に難しいよね。
プレイヤーの実力も一定ではないから、後から調整出来るオンラインゲームは良いけどオフゲは難しい。

  • 2022-11-23 (Wed) 20:58 [コメント番号519337 ]
名無しさん

そういえばここの人達って、ドラクエ10に夢幻篇っていう長編外伝ストーリークエがあって、そのラスボスがダークドレアムで、ダークドレアムは10の世界で倒されてから6の世界に行ったっていう設定を追加されたのは知っているんだろうか?

ちなみにこの外伝ストーリーは、ドラクエ6が大好きだったバージョン2のディレクターが、堀井さんに頼み込んで作らせてもらったらしい。

ちなみにこの夢幻篇は99%オフライン版には実装されない。

理由は、すでに発売されているオフライン版の10のバージョン1にもエスタークと戦う神話篇という長編外伝ストーリークエがオンライン版にはあったのに、ごっそりとカットされてるから。

  • 2022-11-23 (Wed) 21:10 [コメント番号519342 ]
名無しさん

仲間モンスター抜きなら
主人公ハッサンミレーユバーバラチャモロテリーに任意加入のアモス
あとはイベント専用モンスターでドランゴ入れても8人だから馬車に収まるんだよな
スラリンロビン2くらいまでならまあ入れてもいい

ステ周りのバランス調整悪かったとはいえ頭数的にはリメ6が理想だったんだよ

  • 2022-11-24 (Thu) 00:00 [コメント番号519409 ]
名無しさん

※519409
仲間モンスター活用するには馬車が狭いってのはあるなぁ
主要6人にアモスにドランゴ、格闘場用のスライム系でもう溢れちゃう
初見だとテリー外すって発想なかったから、泣く泣くアモスと別れたなぁ

  • 2022-11-24 (Thu) 06:43 [コメント番号519491 ]
名無しさん

※519153
ファンなんて4とか5を復讐の旅とか言っちゃうストーリーすら理解できないやつばっかりだぞ
まあ制作側も似たり寄ったりだけどな

  • 2022-11-24 (Thu) 10:02 [コメント番号519525 ]
ウォーク

仲間モンスターはSFC版にあるし、やり込み要素にもなるからあって良いと思うけど1の意見には概ね同意だわ

DSリメイクでそこら辺の補正して欲しかったのにノータッチでびっくりよ。
あとテリーとテリワンテリーを同一人物みたいに言うやつ多いけど、テリワンの方は夢世界のテリーやろ

  • 2022-11-24 (Thu) 11:51 [コメント番号519547 ]
名無しさん

最初のシーンで笛吹いて出てくるドラゴン、あれバーバラだったん?
スレ読んでると、「本来の設定ではそういうふうにしたかった」なんて話が散見されるんだが。
だとすると、ムドーの城突入の前にバーバラがパーティに加えることができなかった理由に一応の納得はできるんだが・・・。

  • 2022-12-04 (Sun) 15:11 [コメント番号522507 ]
名無しさん

>ミレーユの性奴隷時代をイベントグラ付きで詳細に描写しろ

そういうのは、ボラホーンとクロコダインの話みたいに薄い本でやるんだ

  • 2022-12-30 (Fri) 04:51 [コメント番号530131 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク