スポンサーリンク

スポンサーリンク

不思議なダンジョンシリーズが衰退した理由wwwwwwwww

toruneko-yakusou.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668681810/

1: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:43:30.19
なに?あんな完成されたゲーム無いのに



3: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:44:50.33 ID:44WjLtQEd
面倒くさいだけじゃん



4: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:44:57.63 ID:CzwjUwEOa
初代シレンで完成されてたよな



69: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:59:29.99 ID:66j2WcBZ0
>>4
俺もそう思う
64のはやったことないから知らんけど5は評価高いが無駄にアイテムの効果を分割したりバランス取ったりしてるせいで初代のほうが好きだわ



5: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:45:07.74 ID:Smvhc3HE0
最適解をやろうとするとひたすら面倒くさいし運に左右されすぎるから



6: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:45:14.39 ID:aa8Rquw10
システムが完成しちゃってるし先がない
そもそも少数しかいないファンの声がでかいばっかで実際の需要がないからでは



8: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:45:51.75 ID:mct5FCfq0
アスカはいつになったら移植されるんや



10: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:46:03.09 ID:h+rNUPFE0
シレンをスマホでやりたいです



14: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:47:00.49 ID:6BkqHCVZ0
>>10
あるやんけ



11: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:46:24.12 ID:h0E+axlZd
もう懐古しかおらんから発展は無理やで



12: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:46:47.72 ID:P30Yysie0
完成しちゃったからやろ
スレスパもスレスパで完成してるから後がない



13: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:46:58.85 ID:byZ9nrNT0
目新しさがない



15: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:47:07.88 ID:FMAciJUV0
マニアの言うこと聞きすぎて難しくすりゃいいと思ってたから
シレン2くらいの温さでええのにトルネコ3とかなにがしたいのか



20: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:49:17.25 ID:CkJ/QYSM0
>>15
これ
シレン1のリメイクは有利要素が尽く消されてクソみたいな敵新しく増やしてクソやった



23: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:50:13.57 ID:FMAciJUV0
>>20
難しさでもアスカが限度やな



16: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:47:10.69 ID:VSCJ/igz0
ランダム生成ダンジョンで敵配置もドロップアイテムもおみくじやしな
常に運が左右されるゲームは人を選ぶよ



17: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:47:15.11 ID:v/7rZtZO0
チョコボの不思議なダンジョン2すこ



18: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:48:11.37 ID:RwIQpSFox
新しいのが要らんのやろ



19: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:48:39.80 ID:Z6vCGNus0
ゲーム実況の空気がね
他のゲームやと配信者が失敗してもコメ欄はキャハハって感じなのに
不思議のダンジョンシリーズやとずっと荒れ過ぎ
とにかくファンが電車オタク並み



21: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:49:38.82 ID:FMAciJUV0
側はええんやからどっかとコラボしてキャラゲー化すればええのに
スパイファミリーのダンジョンとかやればええ



22: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:49:48.40 ID:8rGyf7QL0
ソシャゲと相性良さそう



24: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:50:21.94 ID:uabuqPpkd
新しい奴は難しすぎなんよ
トルネコ2で丁度良かったワイには無理や



25: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:50:29.99 ID:WN/Flefw0
アスカあくリメイク出せよ



27: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:50:45.32 ID:FMAciJUV0
まじで難しくしろって声は全部無視して世の中のゲーム温くてええわ



28: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:50:47.08 ID:NihM41bE0
ンドゥバ嫌い



30: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:51:08.07 ID:vwNnX+hsM
今やっとる俳句の番組でシレンの曲使われとる



31: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:51:10.69 ID:u8JlnIoc0
ボス戦がゴリ押し



スポンサーリンク



32: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:51:25.36 ID:q16PpUgs0
ジャンル自体が人を選ぶ
正直面白さがわからない



33: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:51:33.08 ID:o8fbt3BTd
最初から完成しすぎや



34: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:04.37 ID:mnBEDkrxd
ワイ「スマホに初代シレンリメイクあるやんけ!」
🐧「よろしくニキーwwww」



36: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:11.65 ID:Z5j5YEzK0
1プレイが長すぎるねん
スレスパみたいに1時間くらいで1プレイ出来るくらいじゃないともう無理や



37: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:11.66 ID:zoxrotwx0
トルネコ3とかもはや苦行やろあれ
かといってヌルいの作ると面倒くさいのが湧くし



38: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:15.89 ID:kLZEmnGo0
一回の挑戦に時間がかかりすぎる
もっとサクッと死んでサクっとやり直せるローグライクの方が主流になった



39: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:33.26 ID:ZWcZUa0A0
完成されてるから肉付けしても面倒になるだけ



40: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:38.93 ID:ZCARP5TU0
最高傑作らしいアスカがろくに遊べないのもうメーカーがやる気ないやん



41: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:47.46 ID:Z/zx9JrM0
最初から完成されとるから新要素が全部余計な要素になるし、新作出しても完成度高い旧作やるからや



42: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:52:51.32 ID:mpaxjEUc0
一生遊べるが謳い文句やし一生トルネコやってるんやぞ



43: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:07.63 ID:HVC6DsV/0
チョコボはたまに出してるやん



44: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:19.96 ID:0DAAdgqH0
ハクスラ要素を強化すればワンチャン復活ある



45: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:25.53 ID:Bd9JJUand
チュンソフトって今何やってるん?



46: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:26.16 ID:VSCJ/igz0
それにしてもあの運ゲーで高難度やり込みたいってどんな脳味噌しとるんやろな



47: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:29.03 ID:iWDlY/4w0
ガチで1000回遊べてしまうから



49: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:41.07 ID:KDZFo5Fgp
まあワイはポケダン新作を密かに待ってるんやけどな
なんとか頼むで



51: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:53:51.64 ID:HbR9kYX50
運が悪かったり少しの油断で死ぬのはまあそういうジャンルやしな
そもそもなんで流行ったのかが謎やわかなり人選ぶやろうに



53: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:54:26.43 ID:LpKX/Cdp0
難易度がオタク向け玄人向けすぎるねん
当時でもそうだし今あんなのだーれもやらんって



54: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:54:54.98 ID:ZWcZUa0A0
新作やっても結局旧作に戻るんだよなこれ



55: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:54:57.99 ID:ZQaMLvv50
初代トルネコと初代シレンだけで充分なんだよな



56: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:55:01.94 ID:iPwVZSUF0
スレスパとかもそうだけど1個完成度の高いやつもってたら他の買う必要ないやん
ポケモンとかドラクエとかキャラで売るしかない



58: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:55:57.33 ID:FMAciJUV0
DS二作はもう最悪やでストレスしかない
GBAトルネコ2もヌルヌル要素全部引っこ抜かれてた最悪や



59: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:55:58.21 ID:yMyJZO2K0
死んだら全部なくなるのがカジュアルゲー求める時代に合わない



61: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:56:42.03 ID:soF+Ow7/0
マンネリやしなんとかせな!ってのはわかるけど
その結果が夜って・・・



62: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:56:49.01 ID:ml9zMoWD0
これずっと実況してるの1人しか知らんわ



65: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:57:52.66 ID:ZWcZUa0A0
初代トルネコはいまだにやりたくなることあるな
はぐれメタル装備でいくで



67: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:58:53.32 ID:YV9d/QjA0
シレン城くらいまででお腹いっぱい



68: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 19:59:19.39 ID:fdPjmCZV0
トルネコを現行機で遊べるようにしてくれや



74: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 20:00:04.90 ID:QptFkBeQd
矢集めと終盤の罠はほんまクソ
分裂吸い出しして罠見えをつけるくらいでいいんだよ



75: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 20:00:11.73 ID:f1kjV+IkM
クリアはしたんやけど
やり方というか楽しみ方みたいなもんがわからんかった
ゲーム実況見て識別とか行動の取捨選択するもんやとわかった



87: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 20:03:03.43 ID:ITU4GdLop
最近スマホでシレン5やってるわ チドロキモすぎてぶん投げそうになった



88: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 20:03:09.72 ID:ykUs520Td
シレン5やってるけど飽きてきたわ



95: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 20:05:05.14 ID:lvPvJnBIa
1000回遊べてしまうからや



    
不思議のダンジョンローグライク風来のシレントルネコ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 19

名無しさん

音ゲーや格ゲーと同じで熟練者に合わせた難易度にしていくと
新規が全然入ってこれない。新規が居つかない界隈は絶対に衰退する

  • 2022-11-22 (Tue) 22:03 [コメント番号519070 ]
名無しさん

ポケダンは生きてる
そう信じてる
きっと来年新作出る

  • 2022-11-22 (Tue) 22:04 [コメント番号519071 ]
名無しさん

完成したからだろ。
シレン2とアスカ見参、アレ以上のものが作れない。
トルネコの大冒険に始まったローグライクの亜流「不思議のダンジョンシリーズ」は、アスカ見参で頭打ち。
アレ以上ムリに複雑化させようとすると、大多数のプレイヤーがついて行けなくなる。

  • 2022-11-22 (Tue) 22:29 [コメント番号519082 ]
名無しさん

難しければ難しいほど良いんだろうと勘違いしたクリエイターが、システムを複雑化しすぎたり、難易度を上げすぎたり

フロムゲーでも似たようなことがあったが、こういうマゾゲーが好きな奴らって、実はマゾじゃないんだよな
雑魚狩りじゃ興奮できないが、強すぎて倒せないのは不愉快だと感じる、真っ当なサド
ちゃんと難易度を調整しなさい

  • 2022-11-22 (Tue) 22:59 [コメント番号519085 ]
名無しさん

今時の若い人には完全に不向きよな
不思議のダンジョンは物凄く慎重に地道にじっくりと進めながら運が悪くない事も必要だもんねぇ
智恵もこらえ性も無くてチート好きで俺様強えーしたいだけのガチャ民には無理ゲー

  • 2022-11-22 (Tue) 23:00 [コメント番号519086 ]
名無しさん

ローグライクがいまだにインディで沢山出て
ローグライトとしてもまた多くの派生も生んでいる時代に
いちメーカーから新作が出ない程度で衰退とか
もっとアンテナ広げるべきではないかね

  • 2022-11-22 (Tue) 23:04 [コメント番号519088 ]
名無しさん

チョコボごり押し

  • 2022-11-22 (Tue) 23:09 [コメント番号519091 ]
名無しさん

最初から「不思議のダンジョンシリーズがなぜ衰退したか」という話だろ
ローグライクの話はしてない

  • 2022-11-22 (Tue) 23:11 [コメント番号519092 ]
名無しさん

好きだったけれど今出来る気がしないわ
ゲーマー魂をくすぐるジャンルだが非常に疲れる
ゲームとしての完成度が高すぎた故に終わったんだと思う

  • 2022-11-22 (Tue) 23:14 [コメント番号519094 ]
名無しさん

新規「なんやこれむずすぎ」
玄人「え?またこのパターン?多少初見〇しある程度やな」
そんで主人公が三度笠のガキ、デ〇オッサン、トリしかいない
更に枝分かれすればポケモンや世界樹があるけれど…

ワイはelonaにCataclysm:ddaを遊ぶ
主人公は正統派からドス〇ベメ〇ガキまで何でもござれ
キツキツ荷物、倉庫からもオサラバよ

  • 2022-11-23 (Wed) 00:54 [コメント番号519134 ]
名無しさん

トルネコ3はかなりハマったけど今はトルネコ2のほうが好きだな
というわけで新作じゃなくていいからトルネコ2と3をSwitchでできるようにしてくれ

  • 2022-11-23 (Wed) 03:36 [コメント番号519166 ]
名無しさん

シリーズ化すると前作との差別化で
アイテムや敵をドンドン増やす事になるんだけど
ハズレアイテムとかストレス溜まるだけの敵が増えて
「前のが良かったわ」というオチになりがち

  • 2022-11-23 (Wed) 04:56 [コメント番号519179 ]
名無しさん

完成してるとか言ってる奴は世界狭すぎ
ローグバリアントは基本オープンワールドの方向に行くんだよ
ダンジョンだけじゃなく地上のフィールドを自由に行き来するなんて素人でも考える発想
なぜかそれを頑なに拒否した結果が今の不思ダン
死ぬべくして死んだ以外の感想は出てこない

  • 2022-11-23 (Wed) 06:23 [コメント番号519183 ]
名無しさん

ローグライクというジャンルとしてのシステムは完成している
ならばあとは何をつけ足せば顧客は買ってくれるのか
おっPいか?可愛らしいキャラか?人気作品のキャラか?
そういう思考錯誤が見られるインディーズ系も多々あるね

不思議のダンジョンシリーズでダンジョンを否定したらあとは何が残るんだろうね

  • 2022-11-23 (Wed) 11:02 [コメント番号519217 ]

アスカ見参を頼むからもっかい出してくれよ
ヤンガスも良かった
ずいぶんあれから新しいナンバリングのキャラ出てるんだから新作ほんま出してほしい

  • 2022-11-23 (Wed) 12:33 [コメント番号519227 ]
名無しさん

トルネコ3(PS2)は異世界とまぼろしクリア出来ないに等しいからずっと遊んでられたが……
ある時サクっとクリアし履歴全埋め(仲間モンスコンプ、ポポロバリチャレLV1クリア含む)達成した時点でストンと夢から覚めたように関心なくなった
DQ11の全縛りドープ無しで失われし&裏試練突破もそうだが結局諦めなければいつかは突破出来るんだよなあ……

  • 2022-11-23 (Wed) 12:36 [コメント番号519229 ]
名無しさん

トルネコもチョコボも世界樹もやってたなぁ…懐かしい
時間が経って忘れた頃にもっかいやりたくなるんだよね

  • 2022-11-23 (Wed) 12:39 [コメント番号519231 ]
名無しさん

64でしか出来ないシレン2を何とかしてくれ。それだけだ

  • 2022-11-24 (Thu) 04:47 [コメント番号519476 ]
名無しさん

作品のピークは64シレン2とアスカ見参あたりかしらね

夜システム出たあたりで辞めた思い出
夜は「うわーめんどくせえ」って感想しか出てこない

  • 2022-11-24 (Thu) 15:07 [コメント番号519607 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。




スポンサーリンク