スポンサーリンク
スポンサーリンク

スーパーファミコンの名作ゲームってこれしかないよな?

gaiagensouki.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668262839/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:20:39.888 .ID:M/P3LeSX0
ガイア幻想記



62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:41:23.338 ID:HCIFAojt0
>>1
ガイア幻想紀だ!間違えるな!



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:21:02.171 ID:QEByAM0Z0
ルドラの秘宝



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:21:02.675 ID:WhD3c0og0
天地創造



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:21:52.905 .ID:M/P3LeSX0
>>3
これも同じ会社だっけ?



5: 2022/11/12(土) 23:21:13.410 ID:7vZfQQSD0
クロノトリガー



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:33:35.884 ID:YTPqnC7V0
>>5
曲とグラが良いだけの凡作



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:54:31.960 ID:9II9eQhoH
>>43
システムも相当作り込んでたろ
裁判
強くてニューゲーム
合体技
主人公死亡
ラスボス分岐ED



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:21:16.903 ID:YJwtA2gY0
聖剣伝説2だろ



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:22:15.977 ID:60gZ2eyo0
神々のトライフォース



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:22:40.130 ID:Z8tleoHna
エナジーブレイカー



10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:22:42.118 ID:yboNgM0l0
アクトレイザー
最初期で素晴らしい作品だった



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:22:50.466 ID:hOW+M5Vz0
ロックマンx2



12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:22:53.594 ID:D+BM/f8J0
へべれけはガチ



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:23:00.382 ID:cB6yb6eW0
ガイア幻想紀
ロマサガ3
バハムートラグーン



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:23:42.063 ID:9iTtusO90
ラッシングビートだろ



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:24:23.469 .ID:M/P3LeSX0
>>14
こんなの知らないだろ



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:24:17.819 ID:FATyvoke0
アクスレイ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:24:44.955 ID:2lV3ekSV0
スーパーボンバーマン、韋駄天ワールド



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:24:53.746 ID:GHkpAB6da
ザ・グレイトバトルすき



22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:26:02.717 .ID:M/P3LeSX0
>>18
懐かしすぎ



21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:25:54.718 ID:uyDBTxbX0
タクティクスオウガ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:26:02.902 ID:lhnkxY7a0
マリオはダメか?



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:26:50.802 ID:2cj8TDFAd
アクトレイザー



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:27:16.594 ID:915agM4L0
グレイトバトルは1が好きだったのに2でベルトスクロールになって萎えたわ



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:27:22.237 .ID:M/P3LeSX0
アクトレイザーとか言ってるやつは何が面白かったの?



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:27:41.725 ID:2cj8TDFAd
>>27
全部



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:28:06.666 .ID:M/P3LeSX0
>>29
ステージ1で諦めたけどあれ難しくね?



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:28:17.550 ID:2cj8TDFAd
>>30
慣れればそうでもない



76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 00:00:40.637 ID:XAO4Cjsd0
>>30
ステージ1もクリアできない奴はアクション全般だめなんじゃね



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:27:24.167 ID:YJwtA2gY0
スパドンでないのは意外だな



31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:28:06.890 ID:2cj8TDFAd
まず音楽
クリエイトモードの人類がかわいい
そしてあの荒いアクション
すべてがいい



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:28:24.126 ID:/OTjFRgK0
ヨッシーアイランド



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:28:29.310 ID:Mhmvx8dr0
バウンティソード



スポンサーリンク



35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:29:40.803 ID:aOqLTlMLd
ドカポン4



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:29:44.930 ID:BKhPXTLX0
遥かなるオーガスタ
ペブルビーチの波濤
ワイアラエの奇蹟
からの~
デヒルズコース



37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:30:34.283 ID:YjfnfKfL0
古代祐三だっけ



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:30:46.798 ID:NA6kMYY+0
魔装機神はリメイクされたし名作と言える筈



39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:31:40.291 ID:tNfulon90
マリオRPG



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:32:49.730 .ID:M/P3LeSX0
ここまでガイア幻想記を越えるゲームなし



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:33:10.371 ID:mqkPgFYS0
ストII



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:33:23.484 ID:jsJArY8rd
カービィスーパーデラックス



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:34:00.384 ID:0aiI1wDA0
アクトレイザーは最初のステージのBGMで持って行かれたな



45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:34:54.603 ID:HksSTPVO0
魔神転生



46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:35:29.044 ID:0aiI1wDA0
ガイア幻想紀、天地創造、もう一作あったよな
ソウルブレイダーだっけ?



47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:35:46.016 ID:pufhhB6f0
ハイヤーウェンブレン紋章の謎



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:35:59.344 ID:4T6zXMgU0
ドラクエ5



49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:03.271 ID:tqVD7QKY0
ダビスタ



51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:34.972 ID:xUZPH9DGd
大航海時代2



52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:36.246 ID:/gxP2hV3d
天外魔境ZERO



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:43.227 ID:T0gj2JyN0
今やっても面白いのスーパードンキーコングぐらいだよ



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:51.841 ID:n38QGGKR0
スマッシュTV



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:36:56.866 ID:qUJVdwvZd
SFCのゲームで衝撃を受けた名作って
クロノトリガー
スーパーマリオRPG
マリオカート
ドラゴンボールハイパーディメンション

くらいだわ



56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:37:02.181 ID:QnahsZpE0
そうるぶれいだー



57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:37:47.771 ID:NVCxucGt0
いただきストリート
タワードリーム



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:38:20.059 ID:915agM4L0
人生劇場ドキドキ青春篇とか桃鉄HAPPYとかボードゲームの名作多かったな



66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:47:12.356 ID:gL6msEx4d
>>58
人生劇場ってファミコンの2が至高じゃね



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:38:50.259 ID:184tHvq60
魂斗羅スピリッツとダライアスツインは友達とやりまくった



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:40:23.655 ID:A9N98mX40
いたストとドカポン321はパーティーゲームとして完成されてた



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:43:56.755 ID:tdH96DPv0
マザー2



65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:45:28.517 ID:GL5nCK0k0
スーファミはマーヴェラスと超原人がすごい好きだった



67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:47:30.282 ID:9Wj7Ud310
セーラームーンの皮かぶったファイナルファイト面白いよクソむずいけど



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:48:38.729 ID:thlCpKREd
アクトレイザーてもう雰囲気だけで名作やん
ステージ穴に潜る演出から
神様が英雄の石像に乗り移り始動て
演出だけで鳥肌立つ



69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:50:21.858 ID:oqoGKgCp0
ウィザードリィ5
スーパーフォーメーションサッカー
プリンス・オブ・ペルシャ



71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:54:33.523 ID:NVCxucGt0
>>69
ハートオブザメイルストロームは至高



72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:54:36.580 ID:0bMi4Lbp0
ここまでファイナルファイトなし



73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:55:40.474 ID:thlCpKREd
スーパーボンバーマンなら2が好き



74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/12(土) 23:57:30.473 ID:9Wj7Ud310
スーパーボンバーマンは3~5をヘビーローテーションしてた



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/11/13(日) 00:01:26.114 ID:lnr+AD3S0
ファイナルファイトはガイとロレントが削られてなきゃな
名エンディングなのに



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 00:05:47.686 ID:JJjnLdSl0
あの頃はスマッシュTVみたいなイカれたゲームもあったな



81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 00:12:42.684 ID:I59ePUCia
トルネコ



82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/13(日) 00:13:41.011 ID:1eCXawkza
ロマサガ1



    
スーファミ
スポンサーリンク



引用元:https://2ch.sc/おーぷん2ちゃんねる

おすすめ記事

【閲覧注意】なんでこんな無茶な進化したんや?って感じる生物おるよな


【驚愕】 ぼく「治験バイトで2、3泊するだけで30万?即応募や」→結果・・・・・・

【驚愕】 姉貴の女友達が泊まりにきた結果wwwwww

【画像】大原優乃さんの新しい深夜ドラマ、ドチャ●コ確定!!!

車の免許持ちが『100%ツッコんでしまう動画』見つかる

【悲報】世界的ファッションショーに変,態衣装が乱入 ランウェイを歩くも偽物だと気付かれず (画像あり)

ワイの推し新人声優「羊宮妃那」が世間にバレた…秘密だったのに…

大阪市さん、道頓堀ダイバー対策でとんでもない事をしていたwwww気づいた人いる??

【怖すぎ】声優にフラワースタンドを紹介してもらえなかった声豚、突然逆上して訳の分からないことを捲し立てる

【悲報】私人逮捕系YouTuber、逆に盗撮されてしまうwwwww

adoちゃんのウルトラソウルっぽい新曲、ガチで大ヒット

【悲報】小5の女の子、脳を破壊される…

【衝撃】腹違いの妹(21)妹(18)に会った結果・・・・。

【動画あり】中国のハニートラップ、こんなのが押し寄せてくるらしいwwwwwwwwwww

【速報】元お笑いコンビの男、詐欺未遂で逮捕

【AD】ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 2023年12月1日発売!!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント 15

名無しさん

エストポリス伝記2

  • 2022-11-13 (Sun) 17:09 [コメント番号516562 ]
名無しさん

意地でもタイトル間違い続けるの草

  • 2022-11-13 (Sun) 17:09 [コメント番号516563 ]
名無しさん

真・女神転生I

  • 2022-11-13 (Sun) 17:19 [コメント番号516567 ]
名無しさん

昨年東京で天地創造展やってたんだってね
知ってれば行ったのになぁ

  • 2022-11-13 (Sun) 17:26 [コメント番号516568 ]
名無しさん

何でメトロイドが出ないんだよ。

  • 2022-11-13 (Sun) 18:17 [コメント番号516582 ]
名無しさん

聖戦の系譜にトラキア、スト2の移植もあったような…
こうやって見ると、SFCの頃はやってみたい(欲しい)ゲームが一杯あったな

  • 2022-11-13 (Sun) 18:22 [コメント番号516584 ]
ベギラマ博士

スーファミ中じゃ名作いっぱいあり過ぎて一つに絞れんだろ
ワイは10週はやってるマリオワールドやな

  • 2022-11-13 (Sun) 19:31 [コメント番号516602 ]
名無しさん

クインテット3部作はガチ

  • 2022-11-13 (Sun) 20:50 [コメント番号516618 ]
名無しさん

発売後数年経って中古でアクトレイザー買ったから当時は良さがわからなかったわ
後年になってリリース時期を知ったから今となっては楽曲のすごさがわかるけど

  • 2022-11-13 (Sun) 21:49 [コメント番号516641 ]
名無しさん

アクトレイザーの音楽は本当に桁違いに凄かった。今でも十分通用する。あれのせいでFF4の音楽が作り直しになったのも有名

総合的にはスーパーメトロイド、スーマリワールド、FF、DQ、ロマサガとかがトップ。神トラも良かったけれど、オカリナ以降と比べると過大評価だと思う

ザナックやガンナックの進化形であるスーパーアレスタは斑鳩、レイディアント シルバーガン、カラドリウス ブレイズと並ぶ2Dシューティングの最高峰。グラディウス、R-Type、虫姫シリーズとかなんて問題外。

  • 2022-11-14 (Mon) 05:28 [コメント番号516725 ]
名無しさん

ゴルフゲームのナムコットオープン

  • 2022-11-14 (Mon) 18:09 [コメント番号516894 ]
名無しさん

これしかないって>>1はSFCのソフトが何本あるか知ってて言ってるのか?

  • 2022-11-17 (Thu) 12:24 [コメント番号517651 ]
名無しさん

スーパーメトロイド、ダークハーフ、スーパーアレスタ、スーマリW、F-Zero、かまいたちの夜、オーガスタシリーズ、ロマサガ1~3

気軽に遊ぶならスト2ターボ、スーパースト2、パイロットウイングス、キャメルトライ

ドラクエとFFも良いけれど、ドラクエ6以外はリメイクに超えられたし、ドラクエ1~3は難易度的に冒険感のあるファミコン版の方が面白い

ハードコアゲーマーならウィザードリィ5と6、ポピュラス2を推薦。後者はマウスがないと操作が酷いけどね

  • 2022-11-19 (Sat) 07:22 [コメント番号518091 ]
名無しさん

誰も知らない名作ラストバイブル3
魔獣仲間にしてエストマ使わんとやってられないレベルのエンカウント率とラスボスが異常に強すぎるのだけ残念

  • 2022-12-04 (Sun) 23:08 [コメント番号522672 ]
名無しさん

※516582
同じく思った
今やっても本当に面白いし、タイムアタックとか縛りプレイをやっても面白い凄い作品

  • 2022-12-11 (Sun) 02:50 [コメント番号524731 ]


見る人が不快になるようなコメントや誹謗中傷はお控えください。




スポンサーリンク