引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668207425/
1: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:57:05.73 ID:Oj7qkVa3a
2: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:58:27.22 ID:1VCYbk++0
ソフト数がね…
3: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:58:31.93 ID:Oj7qkVa3a
2年も経って未だに売ってるの見た事ないとか大人気すぎやろ…
5: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:59:11.24 ID:yoosljUs0
ワイをゲームハードから卒業させてくれた神
6: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:59:11.74 ID:LZLGksvC0
はや…
7: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 07:59:46.31 ID:5gt7E6mk0
デカ過ぎやねん
ps4くらいのサイズで作り直せ
43: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:17:11.82 ID:JJJM+yiaa
>>7
半分くらい転売屋の在庫になってそう
8: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:00:05.86 ID:Oj7qkVa3a
23: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:05:44.43 ID:QVzCkSyj0
>>8
9割が中国に流れてそう
9: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:00:26.98 ID:EJbU68mjd
なんだかんだ結局なくても困らんかったわ
10: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:00:52.55 ID:Oj7qkVa3a
200万本も持ってる人がいるってあんまり想像出来んよな
11: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:01:05.09 ID:mFjzfuyid
おかげ様で買うの躊躇してたPCの良さに気付けたわ
サンキューps5
12: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:01:41.95 ID:0UEVlft4d
半導体不足にならなかったらいけた?
14: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:02:41.71 ID:HooI5vmo0
半分くらいは中国やろ
パイが違い過ぎる
16: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:02:43.51 ID:9qGft1Ki0
マイチェンそろそろくる?
17: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:03:49.98 ID:zMe1iW380
多くの人間をゲーム依存から救ってくれた神ハード
19: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:04:04.53 ID:Oj7qkVa3a
ちなみにこれがPS5の現在の国内売り上げランキングや
34: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:12:20.30 ID:2cZIGMFs0
>>19
ホライゾン2そんなに売れてたのか
エルデンリングと被ったとはいえ話題にならなさすぎだろ
20: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:04:30.02 ID:WJJRI+300
もう2年もたったの?
ソフトの代表作なんだよしょぼ過ぎたろ
スポンサーリンク
22: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:05:32.62 ID:pO+DZMc20
>>20
用途は原神と動画再生です
24: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:05:50.05 ID:6KJJTkJk0
PS3まで持ってるけどPS3すらモテああ増したワイにはPS2までで十分やった
26: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:06:32.09 ID:LZLGksvC0
はやいな
27: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:06:44.21 ID:4r5osva50
どうしてこうなったの?
このやり方って成功なの?
30: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:08:36.08 ID:Oj7qkVa3a
今週の売り上げランキングでは14位と18位にランクインしとるで
32: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:10:44.60 ID:Oj7qkVa3a
同時発売ではPS4のソフトの方が未だに倍近く売れてるという恐ろしい事態や
36: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:12:44.79 ID:YK3AQ61q0
新時代や
革命的や
41: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:15:52.98 ID:Ii9Mw8GC0
周り誰も持ってない
本当に
46: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:19:52.89 ID:vxF4wAgk0
ワイの友達が普通に転売やっててビビったわ
めっちゃ手軽にできるらしい
48: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:22:04.59 ID:1mi4FloWa
>>46
ps5の場合メルカリとかめんどいことしなくても買取屋に輸送するだけで+だからな
47: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:21:55.92 ID:Iotar1lK0
2年もすれば値下げやコンパクト化や省電力化して買いやすくなってるかなと思ったら、
そのどれもせずしかも6000円値上げするという
これだったら発売日に買ったほうが良かったか?
54: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:27:42.84 ID:xmu4Qy7q0
ソフトは何本くらい出たの?
55: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:28:17.75 ID:vxF4wAgk0
PC買えない糞貧乏人はPS5をいくつか転売してPC買うのが正解やな
56: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:29:36.02 ID:oUaSBQmf0
こんなに大人気で未だに店で普通に買えないなんて想像できなかったよな
史上一番成功したハードじゃね
57: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:29:57.93 ID:rYw+Y1H+0
知り合いに定価+5000で箱ボコボコの奴売ったわ
サンキュー
58: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:30:21.80 ID:x6tvRcut0
もうオワコンって感じなのにまだ2年なのか
61: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:34:35.99 ID:0B0j9Hsda
未だに実物をこの目で見たことがないんやが
62: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:37:20.63 ID:2gtOMR6o0
Amazonと楽天ブックスの抽選ずっとやってるけどもう惰性でやってるわ
当たっても買うか迷う
66: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:40:14.46 ID:7eMlQ6C/x
転売ヤーの餌食でオワコンになったのはスゴイ
67: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:40:41.36 ID:HR/rNPKF0
めちゃやりたくなるような独占タイトルないならPCでいいやんとなる
73: 風吹けば名無し 2022/11/12(土) 08:48:14.14 ID:fs5BwyQy0
今後どんなゲーム機が出てもずっとこういう感じなんやろなって