引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668097528/
1: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:25:28.06 ID:bF7eibKsp
こんなんマッマに買ってもらえんわ
26: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:33:43.45 ID:QODVdTjWr
>>1
ワンダープロジェクトとカービィボウル買え
55: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:45:43.06 ID:64B8GSGh0
>>1
ここに載ってるのだけで5本買ってるわ
71: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:55:04.57 ID:H38s0qv10
>>1
やっぱ昔もガンダムのゲームってクソゲーだらけなん?なんか多いけど
88: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:00:37.22 ID:9llrtsQ90
>>71
この中やと出来がいいのは大将軍列伝ぐらいや
93: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:01:01.70 ID:e+Uqx8eU0
>>71
普通におもろいのも多かったで
騎士ガンダムとか特に
2: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:26:15.46 ID:gucBg/gf0
ラストバイブルおもろいからそれ買ってもらえ
3: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:26:28.24 ID:UyEf2g6wM
ハローマックとかいう思い出の地
4: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:27:12.85 ID:KA3GyVmcF
ワイ、遠慮して超原人2を買ってもらう
5: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:27:46.65 ID:wZViGGfT0
スーファミにワイヤレスコントローラーとかあったんやな
10: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:29:24.72 ID:ZMup0AX40
ねこたことかそういう話かと思ったわ
14: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:30:05.22 ID:xMcyZkQZ0
あくまで小売希望価格やしな
15: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:30:05.79 ID:+xYy+00Q0
10000円のお年玉予算で6000円くらいの話題作と2000円くらいの好みが合いそうなの2本買ってたな
16: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:30:12.18 ID:FEEBiWHp0
幽遊白書2ええやん
17: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:30:30.66 ID:/Z72GPiP0
逆にスーファミ本体安すぎだろ
20: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:31:12.27 ID:MqlLEdW70
ロックマンXコスパええやん
21: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:31:18.35 ID:v1qZUzF/0
やっす
22: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:31:43.86 ID:sg5qHaKq0
光栄のソフトだけ異常に高かったな
24: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:32:16.75 ID:As5DujqJ0
25: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:32:46.50 ID:oUr8a9yj0
天外魔境ZEROたっか これワンコインで買った記憶あるぞ
35: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:35:51.15 ID:1KvWL6I60
>>25
すぐワゴン行きだったな、ゲーム自体のデキはいいだけに悲しい。
966: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 05:34:53.47 ID:cLUENjZu0
>>25
兄貴が持ってたけどミニゲームで連打させられてたな
27: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:33:54.35 ID:KDOIFvrw0
豊かな時代やった
28: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:34:09.41 ID:8O9Ttzfcp
471: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 03:09:46.33 ID:s+iN9XIB0
>>28
これは64とミニ四駆の2強
29: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:35:00.32 ID:r5ySZVYx0
プリンセスミネルバあるやん
31: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:35:23.59 ID:+oOjRTNeM
本体安いなあ😢
32: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:35:35.41 ID:FYR1qbZS0
こういうチラシずっと眺めてたわ
40: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:38:20.88 ID:kMUNWfKD0
こういうチラシ見るのがワクワクして楽しみだったな
41: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:38:31.79 ID:iRmzxBxnM
今ロイヤルキング城って開封品でも余裕でこの値段の3倍くらいするやろ
44: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:38:56.91 ID:/TwkKbYu0
スーファミの時代からワイヤレスってあったんか
46: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:39:21.44 ID:FYR1qbZS0
>>44
赤外線を舐めるなよ
53: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:43:50.01 ID:/TwkKbYu0
>>46
リモコンとかと同じと考えたらあってもおかしくはないのか
あんま詳しくないからWiiとかそこら辺から出てきたと思ってたわ
49: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:41:12.88 ID:T/1A1HP0a
56: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:46:20.62 ID:E5rszGVx0
>>49
これめっちゃサイバーパンク感あってええよな
自販機みたいに普及した未来が見たかったわ
59: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:47:58.27 ID:mqlsHAVg0
>>49
発想は良かったのにな
82: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:59:06.48 ID:Ac+73rTR0
>>59
マクドのWi-Fiでポケモン配布したり割と未来感は今でも出しとるやろ
スポンサーリンク
51: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:41:17.20 ID:qSyC5e350
ワイおっちゃん懐かしくて泣く
58: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:47:08.89 ID:T/1A1HP0a
74: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:55:57.32 ID:1PhMsM550
>>58
いまやと5名様でも多いよな
69: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:54:16.26 ID:PvNk0lYqa
ドラクエ6なんて1万超えてたやろ
ワイはマッマに泣きついて買うてもろたぞ
73: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:55:36.96 ID:ULy8jhp70
ゲーム屋全盛期やな、ゲーセンもやけど
78: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:58:17.31 ID:qSyC5e350
>>73
その頃のゲーム屋全部潰れたな
84: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:59:13.54 ID:iK93rPfyM
この頃って次世代機出てもしばらく旧世代機も現役だったよな
85: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 01:59:35.25 ID:h6AGeMTf0
本体が4000円引きになるからセーフ
111: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:03:42.34 ID:zdGzfGpX0
なんで潰れたんだっけ?
バブルと少子化か?
こどもむけの商売って聞かんもんな昨今
137: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:07:38.77 ID:39jQQBTR0
>>111
少子化やなぁ思うのがおもちゃ売り場の規模のショボさやな
昔はデパートとかにも売り場とかあったのに
142: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:08:06.57 ID:/vc7XwlYp
>>111
街の商店街とかと一緒やと思うで
大手のイオンやネットでも安く手に入るからわざわざそこに行く必要が無いっていう現象
135: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:07:35.81 ID:TpX9Agw30
ドンキーでええやん
153: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:09:11.42 ID:6oz41MHQ0
ハローマックよりトイザらス派や
156: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:09:32.23 ID:5XYCimC4p
チラシ見てるだけでワクワクしたな
ちな35
166: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:11:54.31 ID:qNTU0A/C0
710: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:27:10.32 ID:Fm81Zaju0
>>166
見たことないわ
719: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 04:28:28.01 ID:BIDkA4hZ0
>>710
ワイ持ってたで
ソフト交換するのにTVのとこまで行かないといけないから面倒やったしたっかいくせに音声がモノラルなのが無能
181: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:13:31.52 ID:ZCiFBJnW0
187: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:14:34.48 ID:nXzuQRUp0
>>181
値段やソフトからして大人用だな
205: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:17:00.50 ID:XHoj/7M2d
バーコードバトラー戦記が1番面白かったわ
209: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:18:04.73 ID:OMzjxjQX0
KOEIソフトの値段がバグってたよな
12000円とか意味不明な値段だっただろ
210: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:18:11.58 ID:qSyC5e350
今はゲームの発売日に行列とかなくなってそう
216: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:19:08.60 ID:UPH/T87f0
>>210
まず今は本体変えなくて毎週列作ってるか抽選という段階やからね…
230: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:21:03.46 ID:y2Cwrnas0
235: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:21:31.00 ID:CERvQXfw0
>>230
新品なんやね
245: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:22:49.65 ID:TpX9Agw30
>>230
1900円で年内遊び倒せるやん
408: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:51:27.38 ID:FRorMJ2d0
>>230
こんなん徹夜で並ぶやつおるやろ
511: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 03:23:53.24 ID:E247qxXnM
>>230
64世代やけど昔のゲームって発売日にアホみたいな低価格で新作売ってたな
232: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:21:26.72 ID:G1BoTfgC0
SFC
25000円 本体
10000円 ソフト
*2000円 コントローラー
PS1
39800円 本体
*6000円 ソフト
*3000円 コントローラー
PS5
60000円 本体
*9000円 ソフト(+DLC)
*8000円 コントローラー
*5000円 オンライン(年額)
257: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:26:23.28 ID:5jV1kwVb0
スーファミ本体安すぎ草
誰が買わないんだよこれ
261: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:26:55.34 ID:qNTU0A/C0
270: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:28:13.30 ID:/4gfyuGsM
中古だと安くてええよな
980円のソフトとか遊んでたわ
327: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:37:53.09 ID:M7TmlpjQa
347: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:40:47.17 ID:lg19Fzr0M
>>327
ほぼ発売直後に買ったぞ
バグ多すぎやがようやっとる
338: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:40:11.94 ID:dQ0ElJgd0
本体やっす!
352: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:41:39.90 ID:vYEEQdcMp
幽白、サンサーラナーガ2、WPJ
全部やったわ
371: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:44:41.02 ID:znI6YwgK0
今のガキは友達とボイスチャット繋いでフォートナイトしとるで
381: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:46:57.73 ID:ZCiFBJnW0
>>371
メイプルストーリー
アラド戦記
FF11
テイルズウィーバー
グラナド・エスパダ
マビノギ
ラグナロクオンライン
リネージュ
これが今キッズ達の間で流行ってるオンゲーだぞ
384: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:47:26.55 ID:rNAsJvrLa
>>381
20年前かな?
385: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:47:40.58 ID:V13WaYzF0
>>381
15年くらい前やろこれ
388: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:47:53.01 ID:e/P5kzOk0
>>381
キッズ(10年以上前)
396: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:49:01.19 ID:7fy5F7zl0
405: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:50:38.60 ID:PG5V7jaJM
>>396
このCMだけは一生忘れないと思うわ
406: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:51:18.61 ID:lg19Fzr0M
>>396
自社ソフト製品だけテラ銭無いから安く売るしクーポン券のエサまで使う腐れ花札屋を許すな
435: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:57:47.19 ID:Q2BYam4Z0
スーパーピクロス難しすぎるわ
438: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 02:57:55.94 ID:Z3xb22kX0
ワイはいまだにスーファミたまに遊ぶで