スポンサーリンク

スポンサーリンク

【悲報】最近のゲーム、文字が小さすぎて見えない

game-roujin.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666794278/

1: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:24:38.67 ID:JfoVGj2E0
でかいテレビないとやれない金持ちの趣味になったん?



2: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:25:44.21 ID:UmUoyl7L0
なお老眼



3: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:26:19.71 ID:j0n8tdST0
高解像度になっても
フォントのサイズ指定は
低解像度と同じ大きさ!

ってのが、デザイナの常識だから



5: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:28:11.67 ID:UkOp6l0Ia
switchの携帯モードでやれ



6: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:28:20.72 ID:vfomiQCc0
この辺に関してはUBIはようやっとる



7: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:29:02.57 ID:Zq2zNQW+0
ゲーミングディスプレイ買おうぜ(´・ω・`)



14: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:51:17.73 ID:1PdNIZnV0
ゲーム開発は長い期間やってんだろ
なのに文字小さいの誰も指摘しねえし修正しねえことがこえーわ
そりゃユーザーのこと考えたゲーム作れないわけだよ



19: 名無しさん必死だな 2022/10/26(水) 23:59:13.21 ID:6sIQWRyt0
わけわからんほど小さいの多いよな
きついわ



29: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 01:35:03.90 ID:dsyZ9aqV0
いつの時代から来とんねん
PS3や360の時代から小さいぞすでに



30: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 01:37:15.86 ID:Ww6Is1Vt0
フォントに関してはTOVはよくやってくれていた
最近はサイズ小さくなってきて(他に比べたらマシだけど)デザインも地味で困る



31: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 01:41:39.11 ID:CE9v4O8U0
>>30
SD時代のタイトルだからな

D端子で遊んだぞw



38: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 02:31:14.82 ID:R+cTTRpl0
モニターに張り付きで開発してるから文字が小さいことに気付きにくいらしい



44: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 03:33:22.76 ID:2A52FtJMa
>>38
なるほど得心いった



40: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 02:47:20.19 ID:7vnrErjo0
豆粒みたいな字だとストレスがすごい



41: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 02:50:09.27 ID:or7iNFD10
自分たちで遊んで気づかないのかな



42: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 03:16:55.76 ID:XrkRk0940
なんで米粒みたいな文字なんだろ



51: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 04:35:50.30 ID:lvexvWvL0
アセトリアアセンディングはマジで見えない



スポンサーリンク



63: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 09:37:03.04 ID:izVVG8Fj0
>>51
4Kモニタだが余裕で見えるぞ
テレビは知らんがそういうのでやるゲームじゃなさそうだし



55: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 06:07:52.93 ID:3oF766sQ0
老眼でスマホの文字が見えない…



66: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 15:33:12.98 ID:5y6LMkAo0
ドラクエ10はWii版が文字大きくてプレイしやすかったわ



74: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 09:28:16.85 ID:FyQsxYYx0
バイオハザード4



バイオハザードヴィレッジ




80: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 09:42:59.57 ID:arOwdJmu0
PC

PS4

スイッチ



89: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 12:29:55.33 ID:PJLCOxdn0
>>80
PC読ませる気なくて草



90: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 12:31:52.46 ID:arOwdJmu0
>>89
すぐ4KからFHDに落としてプレイしたわw



88: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 12:09:25.39 ID:qipwTKci0
主流かどうかはともかくそんなサイズのブラウン管も相当数存在はしてたはず



93: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 18:26:12.98 ID:zdkIqIeua
文字読ませる気ないなら、むしろ文字を読まなくてもわかるUIを徹底して欲しいんだが



94: 名無しさん必死だな 2022/10/28(金) 18:27:40.62 ID:iJ98sg6y0
近眼で老眼だと 眼鏡外してswitchとかスマホが楽だったりする



118: 名無しさん必死だな 2022/10/29(土) 21:57:52.54 ID:uRKccG1H0NIKU
テレビ、映画、ゲーム


バカみたいに文字小さくしてるのはゲームだけ



119: 名無しさん必死だな 2022/10/29(土) 22:55:41.49 ID:UrhKghr10NIKU
>>118
これはまだ読める方だな
下の方にセリフ出すタイプのゲームがきついの多い気がする



120: 名無しさん必死だな 2022/10/29(土) 22:57:15.37 ID:HCjn1g2I0NIKU
>>118
これでも気を使ってる方なのがまた…



127: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:26:24.85 ID:5b7vT5wX0
小さいけど読めないなんて無いけどな
読めないやつなんかある?



132: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 23:01:24.21 ID:hYcXDQEA0
>>127
読めないっていうか読みづらいんだろ



139: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 14:56:51.30 ID:7NaDsHGX0HLWN

上:PS2
下:Switch



143: 名無しさん必死だな 2022/10/31(月) 16:18:09.49 ID:mHacWLyRMHLWN
ファミコンやスーパーファミコンの頃の方が良かったよね断然



155: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 01:45:05.24 ID:xswYu8ng0
リビングのテレビでゲームしたいやん



172: 名無しさん必死だな 2022/11/01(火) 12:19:38.05 ID:rcdwowCG0
画面を広くしようと文字ちっさくしてるのであれば、DSやWiiUの出した2画面の構想は間違いじゃなかったんやな
2画面なら文字の情報は手元に集約できるし



    
ゲーム


スポンサーリンク




amazon

コメント 12

名無しさん

valheimだったかな文字小さすぎて読めなくて積んだの
アプデで大きさ変更できるようになったみたいだからまたやろっかな

  • 2022-11-01 (Tue) 23:19 [コメント番号512910 ]
名無しさん

字が小さすぎるゲームって最近は殆ど無くね?
PS3・箱360辺りが多かった、最近は殆ど無い
後からスイッチに移植したゲームの場合、携帯モードだと小さくなりすぎるケースはあるかもしれない

  • 2022-11-01 (Tue) 23:22 [コメント番号512911 ]
名無しさん

ゲーム内で運転中に下の方にセリフの字幕とか小さく出されても読めん。
GTAはそういうの多かった。

  • 2022-11-01 (Tue) 23:25 [コメント番号512913 ]
名無しさん

PS2以前くらいのゲームやると画面に対する文字でっか!!読みやす!ってなる

  • 2022-11-01 (Tue) 23:31 [コメント番号512914 ]
名無しさん

テレビに映すならクソデカ画面でやるし
PCなら画面との距離が近いし別に字が小さくてもよくね?
普通に見えるっしょ

  • 2022-11-01 (Tue) 23:39 [コメント番号512918 ]
名無しさん

モンハンワールドは本当に酷かったな

  • 2022-11-01 (Tue) 23:41 [コメント番号512919 ]
名無しさん

コレPCのアプリケーションでも思う
DTMとか同じように高解像度だと字が小さすぎて辛い

  • 2022-11-01 (Tue) 23:54 [コメント番号512923 ]
名無しさん

デススト(PC版)は文字の大きさ変えれたからめっちゃノンストレスだったわ。

  • 2022-11-02 (Wed) 00:09 [コメント番号512931 ]
名無しさん

ホラー系の雰囲気出そうとした妙なフォントとか、影付き縁取り無しで背景に埋もれる文字は読みにくすぎてイラッとくる

  • 2022-11-02 (Wed) 01:22 [コメント番号512948 ]
名無しさん

>>74の狩野4コマ漫画みたいで草

  • 2022-11-02 (Wed) 02:31 [コメント番号512968 ]
名無しさん

読ませようと言う気がないのは伝わる
書くこと、デザインすること、それをレイアウトすることが大事で、読ませるものだと微塵も思ってない
「え?読めるっしょ?」って言ってくれるユーザーが一人でも居れば正当化できる

  • 2022-11-02 (Wed) 03:09 [コメント番号512986 ]
名無しさん

解像度は変えられるのにフォントの大きさは変えられないからな
高解像度にするとそれだけ文字は小さくなる
それもオプションで変えられるようにすべき

  • 2022-11-02 (Wed) 09:27 [コメント番号513024 ]


見る人が不快になるようなコメントはお控えください。



スポンサーリンク