引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666966064/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:07:44.378 ID:9ZXApx+aa
なんなの
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:07:52.008 ID:9ZXApx+aa
謎
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:08:11.719 ID:OXVXEWpy0
法律違反じゃなければ叩かれる理由はないと思う
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:08:21.085 ID:9ZXApx+aa
嫉妬かな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:08:49.683 ID:qEQFF2wA0
羨ましいから
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:09:02.527 ID:5ILQrXjg0
俺が買えないから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:09:51.136 ID:OXVXEWpy0
買えないストレスの発散する場所としてちょうど良いんだろな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:10:22.325 ID:i81eY9d0d
日本の転売ヤーは質が悪過ぎる、中国とかはやっぱり売るのもプロだよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:10:40.945 ID:HUzPj8VL0
スカッとジャパンの意地汚い人くらいの悪行って感じ
法律違反には問えないが周囲から白眼視される
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/10/28(金) 23:11:31.660 ID:RyJE024Hd
合法かどうかは置いといて下品ではあるだろ
嫌いなもんは嫌いなんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:11:54.378 ID:OXVXEWpy0
>>13
別に下品とも思わない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:41.957 ID:HUzPj8VL0
>>15
転売ヤー仲間だけはそうだろう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:11:32.645 ID:gSGfAm340
古物商許可証持たずにやってるから
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:02.508 ID:OXVXEWpy0
>>14
持ってる人もいる定期
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:13.100 ID:Uok8qWjF0
転売じゃなく買占めが問題では
スポンサーリンク
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:17.480 ID:cutBOwnv0
買い占めなきゃいいよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:26.127 ID:SKmtlplI0
買い占めるから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:12:47.331 ID:OXVXEWpy0
買い占めれる体制なら買い占められても文句言えないだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:15:02.399 ID:qG2ek8JTa
PS5のソフト市場ぶっ壊したから
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:15:37.384 ID:qRI8wxec0
批判されてるのは買い占め
転売自体は誰も批判していない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:16:22.307 ID:OXVXEWpy0
>>29
買い占めれるように売られてるなら文句言われる筋合いない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:19:08.609 ID:4k6+MIQRp
正直どうでもいいわ
飽きたし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:19:34.832 ID:OA5sPnrUa
法律違反じゃなければ何やってもいいなら批判するのも自由だし店が対策練るのも自由だわな
要はやり過ぎたから嫌われただけだよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:19:55.784 ID:kHRGRQQed
まぁメーカーが悪いよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:20:50.186 ID:/x6kX9FYr
新品が欲しいのにおっさんが買った中古品とか買いたくない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:39:13.040 ID:33CUh4K10
俺が定価で買えないから
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:57:40.361 ID:RAgHu+fvM
転売ヤーによって不利益を被る奴は一定数いて
そういう奴にとっては転売ヤーが憎い
企業努力が足りない、供給量を増やせばいいって論は
そんな事が簡単にできるならもうやってるし
やるにしても最終的にコストを負担するのは消費者なんだから
どっちにしろ消費者が不利益を被るって構図は変わらん
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 23:59:55.652 ID:5v7BniJ+0
俺が定価で買えないから
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 00:20:55.451 ID:ETlTjiBC0
PS5に関しては迷惑だね
っていうか業界の足引っ張ってる
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 00:23:37.124 ID:pTRWxYR80
>>84
それたんに供給不足だろ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/29(土) 00:26:05.226 ID:ETlTjiBC0
>>86
まぁそれもあるね
でもまぁ時代が時代だったからしゃーない部分もあるかなと
もっと徹底した転売対策したほうがいいね